dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グラスウール等の断熱材の入らない箇所へはどのよな断熱が考えられますか?断熱スプレーみたいな物はどのようなものでしょうか?ボードとALCの間に3センチくらいのすきまがあります。

A 回答 (3件)

ご質問は既存壁に断熱施工したいと言うことでしょうか?


そうだとすれば壁を壊さずにきちんと施工するのはまず無理だと思います。
3cm程度だとブローイング(吹き込み)工法では充填できないし、吹付ウレタンでもノズルの届く程度の範囲だけしか充填できないうえ、下手をすると発泡時にボードを突き剥がしてしまうことも考えられます。

新設または既存壁を剥がすことが可能であれば、発砲ウレタンの他にボードに断熱材が接着されている製品を使用してもいいですし、某大手メーカーの様にALCの内側に胴縁を組んで、その間にボード状断熱材(スタイロフォームやネオマフォーム等々)を入れることもできます。
    • good
    • 0

1液型の発泡ウレタンスプレーが手軽で良いと思います。

ムース状ですが、しばらくすると発泡して隙間や穴を塞ぎます。
http://www.airtight.co.jp/
    • good
    • 0

通常隙間を埋めるには発泡ウレタンを使います。


分量が少なくてもよければホームセンターにスプレー缶が売っています。
吹きかけるとふくらんでいくものです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!