プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近読んだ本に人間は他の肉食獣の食べ残した骨の中の髄を主食としていたと言う説が載っていましたが本当ですか?というか此れは一般的な説なのでしょうか?

A 回答 (3件)

定説といえるかどうかはわかりませんが、一番もっともらしく、また一般的な説といえると思います。

教科書はわかりませんが、雑誌『ニュートン』や『日経サイエンス』NHKの養老猛の番組などでも特殊な説というのではなく、ごく普通に紹介されていました。

教科書などで見る狩猟している絵は、たいていネアンデルタール人以降の姿ではないでしょうか。もしくは現生人類VSマンモスといったところでしょう。古くてもせいぜい30万年くらい前のことです。

狩猟することなく肉食動物の食べ残しをあさっていた時代は、それよりずっとずっと昔の250万年前頃~、ホモ・ハビリス、その後のホモ・エレクトス、ホモ・エルガステル?の頃です。彼らは、現生人類の先祖なのか、そもそもホモ族なのかも定かではありません。しかし、現生人類の先祖も同時代には同じような生活をしていたことはそうとう確からしいといえるでしょう。

証拠は、石器、動物の化石、人類の化石の3方向から検証可能です。
一番重要な証拠は、狩猟に使えるような石器がまったく見つかっていないことがあげられます--100万年以上もの長い期間があるにもかかわらず--
その頃の石器はオルドヴァイ(オルドワン)式と呼ばれるもので、骨をたたき割る類か、肉をこそぎ落とす類のものしか見つかっていません。学者が同じようなものを作って試したところ動物の皮を突き通すどころか切ることも容易ではなかったそうです。
ところが、エサに群がる肉食獣を追い払うだけであれば、棍棒などでもじゅうぶん可能です。サバンナでは食べ残しや食べている最中に出くわすことは容易だそうです。

一方、#1さんが書かれているように動物の骨の化石から考えられる証拠もあります。骨をこそいだ傷あとや骨を叩き割ったあとなどです。そんなことは当時も今もチンパンジーでもしません。
肉食獣は、その口の形状から骨のまわりや隙間などの細かいところの肉は食べることができません。また、ハイエナ以外は骨の中の延髄をほとんど食べることができません。サバンナへ出てきたばかりのホモ・ハビリスにとっては格好の食料だったことでしょう。

人類側の化石では、歯と顎の未発達があげられます。ホモ・ハビリスの歯では皮を食いちぎったり、生肉のかたまりをかみちぎったりすることが困難だったようです。火が使えるようになったのはホモ・エレクトス以降、細かく調理できるようになったのはもっと以降のことです。

参考URL:http://www.nikkei-bookdirect.com/science/item.ph …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難う御座います
勉強になりました。

お礼日時:2006/04/12 00:34

半年前に一般視聴者向けのテレビ番組(海外作)で猿人は生肉では無く”昆虫(主にシロアリ)”を食べていたとする内容のものがありましたが、残念ながら”骨猟・骨食”については触れられていませんでした。


もし、お読みの本が「はだかの起原(島泰三 著)」であれば、この中には「猿人(アウストラロピテクス属)は石で骨を打砕き”骨の中の髄”を主食として得た」と思わせる様な記述があります。しかし、同著「親指はなぜ太いのか」では「猿人(アウストラロピテクス属、パラントロプス属)は”骨髄”だけでなく”骨自体”を丸ごと食べられる”特徴”で生き延びた。」という説が披露されています。また、”骨猟”仮説は提案者(ポルシュネフ)の発表以後”全く顧られていない”との著者の弁があります。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121017 …

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2052171
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ね重ねお世話になります

「はだかの起原(島泰三 著)」はかなり面白かったです。

「親指はなぜ太いのか」も発注させて頂きました。
     又勉強します。

お礼日時:2006/04/12 00:27

猿人というか、人類はかって自分たちが狩をできるようになることができるまででは肉食獣の食べ残しや死んだ動物の肉や骨髄を食べていました。

これは一般的な説ですし、その証拠の化石もあります。(石器で骨を割ったあとや舌を骨から切り離したあと)
今でもアフリカの原住民はハゲタカやハイエナなどとそういう肉の奪い合いをしているところもあります。(苦労しなくても肉が手に入るので。)
もちろん雑食ですから肉だけではなく果実なども食べていましたが。
肉を食べることにより頭脳に必要な栄養が補給しやすくなって人類の発展につながったとも言われています。

この回答への補足

でも教科書とかには狩をしている絵とかは乗っているのに死肉や骨をだべて居た話は殆ど触れてないですよね。

補足日時:2006/04/06 15:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います

お礼日時:2006/04/04 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!