
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
癌細胞の胸膜への播種や胸膜直下のリンパ管へ癌細胞の浸潤などにより胸水が貯留した状態が悪性胸水です。
診断は、胸水中から癌細胞を証明すること、もしくは胸膜から癌の組織を証明することです。原因となる癌では肺癌が最も多いですが、他からの転移によって悪性胸水が貯留してくることもあります。急性の細菌性やウイルス性の胸膜炎などでは、胸痛を伴うことが多いのですが、癌性の胸膜炎の場合、痛みを伴うことは少なく、初期にはめだった症状は出ません。したがって大量の胸水貯留(少なくとも数リットル以上)に伴う呼吸困難が生じてから初めて病院を受診して発見されるということが珍しくありません。
悪性胸水の治療ですが、臓器の圧迫症状が出ているときは排液(胸水を抜く)しなければなりません。ただ抜いてもまたすぐに貯留することが多く、抜くだけでは根本的な治療にはなりません。太いチューブを留置して完全に排液(ドレナージ)した後、胸膜を刺激する薬剤を注入して、肺とその周りの胸膜を癒着させるといった治療が必要になります。
一般的に、悪性胸水が貯留していることが確認されればそれは進行癌といってよく、悪性胸水の存在は、残念ながら予後を不良にする重大な要因の一つといってよいと思います。
最後にNo1の方の回答を一部訂正させていただきたいのですが、肺癌の場合、悪性胸水が貯留した状態はStage3bです。遠隔転移が生じて、はじめてStage4になります。
またStage分類というのは癌の進行度をあらわすものですが、Stage4だからといって必ずしも末期とはいえません。遠隔転移、原発巣とも十分コントロールされQOLも保たれた状態で長期に生存される方もいます。
No.1
- 回答日時:
胸水は肺の外側を包んでいるもので、
肺ガンなどに伴って、胸水がガン細胞を含んでしまうこと、
そのガン細胞を含む胸水を悪性胸水といいます。
ガンが胸膜や横隔膜に転移すると悪性胸水になるらしいです。
ガンはStage1(軽度)~4(重度)にランク付けされますが、
悪性胸水を伴う場合、肺ガンの外科的手術などが不可能になるため、
ガンのStageは必然的に4になります。
4というのは、末期のガンと考えていただければけっこうです。
また、悪性胸水に伴って、肺が圧迫されたりすることからの呼吸困難や、
胸部大動脈が圧迫されることによる狭窄など、
様々な症状がでるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃痛と水下痢についてです。 昨日、お昼ごはんを食べてから気持ち悪い感じが続いていました。 胃痛や胸焼 4 2023/05/02 07:37
- がん・心臓病・脳卒中 心不全で胸水貯留などの症状が見られている場合、20代でも予後は悪いですか? 6 2023/02/01 21:55
- バイク車検・修理・メンテナンス 排気上死点でバルブクリアランスを調整したら? 8 2023/07/22 22:36
- その他(病気・怪我・症状) コロナウイルスについて 20代女性です 陽性の判定があり、現在の症状としては花粉症、または風邪の治り 2 2022/08/19 18:46
- 皮膚の病気・アレルギー 男性器が腫れている(?) 3 2022/04/29 15:02
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 コロナ陽性となり7日目 微熱と咳鼻水の症状がありましたが軽い症状でした。症状も落ち着いていたのですが 3 2022/12/16 19:01
- うつ病 鬱についてです。 以下の症状の場合は鬱の可能性はありますか? ・一日の中で悲しいと感じることが多く、 2 2022/10/14 18:26
- ストレス 短大2年です。就活のことを考えたり履歴書の練習したりしていると気持ち悪くなって喉がつっかえ吐き気がす 2 2022/04/15 19:58
- 病院・検査 飛行機に乗って急性中耳炎を発症する事はありますか? •8/16に風邪を引いた状態で、飛行機に乗りまし 3 2023/08/23 00:35
- 風邪・熱 先程投稿したコロナ感染2日目17歳です。 熱は38.2°。昼頃は37.2°ぐらいだったのにまた上がり 12 2022/09/09 19:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相談があります、 彼氏に会えな...
-
癌浸潤の有無aw、ow、ewとは?
-
職場の隣の席の人の鼻息がうるさい
-
私はよく悪口陰口言われやすい...
-
平均寿命を過ぎている人間なら...
-
日本人が癌が増えてるのと放射...
-
短い年数しか生きていない方を...
-
70才過ぎの楽しみ
-
『高学歴で勉強家だが反面、コ...
-
言葉(ギャル)ってなに?
-
乳がんになり、5年。 骨に転移...
-
メットライフ生命の代理店が3日...
-
表沙汰になって無いだけで、保...
-
小林麻央さん
-
私だけ誘われない
-
癌で死んだと言っても80歳代...
-
キャサリン妃の病状、癌は癌で...
-
学生の頃、同性の先生で髪を触...
-
何故日本は癌の死亡率が高いん...
-
人生で一番辛かった時
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の隣の席の人の鼻息がうるさい
-
相談があります、 彼氏に会えな...
-
好きな人がガンです・・・余命1...
-
癌浸潤の有無aw、ow、ewとは?
-
学生の頃、同性の先生で髪を触...
-
私はよく悪口陰口言われやすい...
-
逸見政孝さんが最後に受けた手...
-
70才過ぎの楽しみ
-
腫瘍だと言われました
-
今の日本におけるガンとその治療薬
-
癌について記された古代や中世...
-
幸せそうに見えるのは妄想です...
-
http://www.chironcology.com/ ...
-
キャサリン妃の病状、癌は癌で...
-
ウクライナクリミアドンバスの...
-
メットライフ生命の代理店が3日...
-
義母の肺癌について
-
癌や他の重病でも、日々医療の...
-
食道ガンについて
-
「アンタが癌になれば良かった...
おすすめ情報