
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
月々2980円は集合住宅(マンション)のVDSLタイプですね。
http://hikari.gyao.ne.jp/about.html
参考URL:http://hikari.gyao.ne.jp/about.html
No.4
- 回答日時:
愛知県だと、NTT・コミュファ(中部電力系)・KDDI・USENがあるようです。
値段的には大差ないのではないでしょうか。
(だいたい7000円程度)
#2の方が書いていた月々2980円というのは私では調べられませんでした。
参考URL:http://www.kakaku.com/bb/bbrank.asp?p=2320000101 …
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
え~と、光のラインと言うのが良く分かりませんが、実際に光ファイバーを敷設して所有しているのは、愛知県ではNTTと中部電力(コミファー?)だけだと思います。
その他の光の回線業者(Yahoo、Gyao光など)は、NTTの光ファイバーをレンタルしています。
ですから、YahooではNTTの光ファイバーが新規に敷設されて1~2ヶ月してから、Yahoo光の対象範囲になります・・・(笑)
NTT(代理店)が一通り加入促進の電話をした後に、Yahooに回線をレンタルするようです(家もそうでした)・・・(笑)
なかなか、NTTも商売上手です・・・(爆)
他県では、Gyao光などは独自の光ファイバーを敷設している所も有るようです。
では!
No.2
- 回答日時:
いえいえ他にもありますよ。
名古屋だったら今注目のUSENも使えるはず。
月々2980円でかなり安いので、利用者急増中と聞いてます。
参考URL:http://hikari.gyao.ne.jp/index.html
No.1
- 回答日時:
どこのプロバイダでも光を契約できますよ。
ベースはその2社ですが、プロバイダはそれらを
利用しています。あまり考えることはありません。
KDDI、ヤフー、ニフティ、そのた沢山光を
やっているところはあります。
ちなみに、うちはKDDIですが、料金はどこも
似たりよったりです。IP電話と組み合わせで
月8~9千円程度の出費です。NTTは解約しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- その他(インターネット接続・インフラ) どえらい目に。 目眩が酷くフラフラ。 パソコンや家電を壊した事はありますか? 2 2022/04/27 15:46
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- FTTH・光回線 現在UQでYモバに乗り換える予定なのですがインターネット回線について教えてください。 現在コミファ光 8 2023/08/09 02:54
- 固定電話・IP電話・FAX IPひかり電話からNTT固定電話に変更する時電話番号は引き継げますか? 29年前にNTT西日本の固定 1 2023/03/07 23:57
- プロバイダー・ISP CATV会社の市内限定インターネットサービス どういう仕組みですか?(携帯電話の回線?) 3 2023/04/01 23:21
- インターネット 最近、NTT東日本はVDSLのマンションを光配線に変えたがっている様子です。特にMDFやIDFまで光 3 2023/02/19 22:11
- 一戸建て 新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して 4 2022/09/21 13:57
- 固定電話・IP電話・FAX 光電話というのは、どこにかけても同じネットを利用する光電話ですから、電話代が無料になるのですか? 4 2022/12/11 11:38
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光ファイバーはどれがいいの?
-
ISDLからASDL,または光ファイバー
-
フレッツ光 隼について
-
光ファイバーは刺さると危険?
-
インターネットの早い開通
-
ADSLから光ファイバーへ
-
有線ブロードネットワークスとN...
-
バッファロー製無線LAN機に電話...
-
IPアドレスはマンション全体で...
-
賃貸で、導入反対はありえますか?
-
電話配線管が詰まってしまい光...
-
VDSL方式のマンションで複数の...
-
インターネットのmj2wcに挿すコ...
-
光コンセント 中古物件を購入し...
-
母屋と離れに屋外用LANケーブル...
-
光コラボの光回線で、NTT側が設...
-
前の住人がおいていったネット...
-
MDFの鍵について
-
新築家屋へのインターネット用...
-
落ち込んでるとき、構ってほし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーモの賃貸物件の室内設備に...
-
光ファイバーのケーブルの色に...
-
光ファイバーは刺さると危険?
-
光ファイバー線はいくらくらいか?
-
フレッツ光 隼について
-
光ケーブルを分岐して使うと、...
-
光ファイバー傷ついたら
-
折り目のついた光ファイバーは...
-
光ファイバーの洗浄、手軽に変...
-
光回線の撤去工事について
-
メタル線とは何ですか?
-
レオパレス21専用の、レオ・...
-
光ファイバーとADSLは併用でき...
-
光ファイバーはどこから引いて...
-
アパートが光ファイバー対応な...
-
光ファイバーの中は
-
光&IP電話で、固定電話をやめ...
-
光マンションタイプ(光配線方式...
-
レオパレスを利用しようと考え...
-
光ファイバーは天候の影響を受...
おすすめ情報