
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
民俗学結構面白いですよ。
まず民俗学の父と言われる柳田國男先生{「後狩詞記」のちのかりことばのき}と読みます。これを書いた人です。のことを知るところからはじめましょう。農林生活の研究科です。民俗を分けると、山の民族、里の民族、海の民族、となりその土地、その土地の、特徴が出てきます。日本文化は米の歳時記によって作られていることも多く、興味のあるところです。信仰もかならずくっついてくるところもあって、宗教学にも関連してきます。ガンバッテ(^_^)v
この回答へのお礼
お礼日時:2006/04/14 12:07
柳田國男先生ですかぁ!!本屋に行って調べてみます♪♪
それに民俗学が宗教学に繋がることはなんとなく聞いたことあります。
日本文化は深いんですね~頑張ります^-^*
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 風俗が好きで趣味な20代後半社会人です 自分は風俗がとても好きでよく通っています 最近、医学部再受験 5 2022/05/05 18:52
- その他(悩み相談・人生相談) 今週の月曜日に会社の上司に風俗に連れられました。 行為後、ピロートークをしました。その女の子は大学卒 8 2023/05/10 01:10
- 婚活 普通長い独身生活 3 2023/04/10 23:29
- 心理学 人間心理学と犯罪心理学の勉強をしてます。 1 2022/07/07 21:43
- 養育費・教育費・教育ローン 「風俗」「奨学金」 風俗店でアルバイトをしている19歳です。 高校を卒業後、すぐ家を出て1年間風俗店 4 2022/10/21 17:31
- 養育費・教育費・教育ローン 「風俗」「奨学金」 風俗店でアルバイトをしている19歳です。 高校を卒業後、すぐ家を出て1年間風俗店 1 2022/10/21 17:27
- 情報・ワイドショー 女性難民をカメラに写すべきか。 2 2022/04/05 19:30
- 政治 こんな事が起きるのは、朝日新聞や中国政府の反日教育の結果ですよね? 2 2022/09/03 21:05
- その他(悩み相談・人生相談) メンズエステ、メンズマッサージの仕事を短期間や単発でもいいので経験してみたいんですが引きますか? 普 2 2022/04/29 23:20
- 戸籍・住民票・身分証明書 家事相談行く前に少しだけアドバイスをください なんの知識もないまま行ってもばかにされるのがおちです 1 2023/01/08 11:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
課題の反対語
-
19世紀末 ロンドン 10万ポン...
-
πの書き方
-
人名で「かほり」で「かおり」...
-
和室における「~の間」という...
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
創世記、創成期、創生期の使い...
-
行って見たい、は正しいですか?
-
「1に何々、2に何々、34が無く...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
子供の名前を考え中・・(男)...
-
睾丸を利用した拷問
-
「したまえ」と「しなさい」と...
-
長宗我部元親には、四国統一後...
-
徳川家はなぜ天皇家をつぶさな...
-
好きな人が神社、お寺巡りが好...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
課題の反対語
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
「1に何々、2に何々、34が無く...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
昔の日本人に比べて現代人が若...
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
塗料 ナフタデコールとキシラ...
-
忍者などが口に装着する布の正...
-
「幼少」ということば
-
創世記、創成期、創生期の使い...
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
江戸時代の農民の性風俗について
-
πの書き方
-
地方の言語でしょうか?
-
好きな人が神社、お寺巡りが好...
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
おすすめ情報