
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
僕は泣きはしませんでしたが、かなりグッときました。
なぜグッときたかと言うと、自分の家族の事を思いっきり考えたからです。
もうすぐ僕は結婚するんですが、もし自分の愛する息子が死んでしまったら、、、全く同じ状況になるのでは、、、そんな事を想像してグッときました。
ただ、「アルマゲドン」とか「海の上のピアニスト」とか「グリーンマイル」などとは違って、作り手側が「どうしても観客を泣かせたい」と思って作っていないような部分があって、「ここで泣く」というポイントを作っていないので、「悲しいけど泣けない」となっているのではないかなぁと思います。
また、悲しい出来事が起きてからはかなり湿っぽいので、冷めてしまうかもしれませんよね。
僕もちょっと冷めかけました(笑)。
あと、期待しすぎというのは(笑)?
tgodaさん、ご結婚が決まられたそうでおめでとうございます!「ナビィの恋」に引き続き回答して頂きまして有難うございました。
そうですかグッときましたか・・・。たしかに意図的に泣かせようとしていないのはありましたね。良質な映画だなとは思いましたが、涙腺の弱い私何故泣けなかったのか?と思いまして。
分析までして頂いて有難うございます(^^)期待しすぎたんですかね、やっぱり。ハンカチ握り締めてたんですけど。
ただ監督である父親役のナンニ・モレッティがなかなかハンサムだなぁと思いました。それと母親役の女優さんのきれいなこと!!
又、宜しくお願い致しします。
No.3
- 回答日時:
私も泣けません。
ただ、誤解しないでいただきたいのですが、つまらない映画と言いたいのではありません。秀逸な作品だと思います。見終わって私が感じたのは、「再生」の映画なのだな、ということです。息子アンドレアを亡くすことによって、ジョバンニ本人もその一家も危機を迎えます。その危機を消化するまでの物語なのだな、と思いました。
そして、フランス国境に立つジョバンニ一家は再生した一家なのだと感じました。ですから、「良かったな」というのが正直な感想です。息子アンドレアを亡くすのは悲しい話ですけど、そこから再生にいたるまでの物語は、むしろ爽やかにかんじました。
この回答への補足
上映中の映画なのでまた回答が・・・と思い待ちましたが期待できそうにないので、この辺で締め切らせて頂きます。
☆ポイントは、削除されてしまいましたが今後も楽しめるHPを紹介してくださったtgodaさんに20ポイント、hanazonoさんfuchikomaさんは甲乙つけ難くこれからアミダくじを作って(;^_^A 決めさせて頂きますので、外れた方ごめんなさいね。
回答して頂いて本当に有難うございました。
fuchikomaさん、お礼が遅くなって申し訳ありません。回答して頂いて有難うございます。
>「再生」の映画なのだな、ということです< なるほど・・再生ですか。ゆるぎない絆で結ばれたジョバンニ一家にみえたけれど、突然の息子の事故死で意外にも家庭崩壊の危機にみまわれる。そこから再生していく過程を、きめ細かく描いた作品でしたね。
TVコマーシャルで流れていた映像で、すごく悲しい映画という印象を受けました。確かに悲しい映画だけど >そこから再生にいたるまでの物語は、むしろ爽やかにかんじました< とfuchikomaさんが感じたように、お涙頂戴にしないで爽やかな感動を与えるのが製作者の狙いだったかもしれないですね。
イタリア映画は久しく観る機会がなかったけど、地味ながらいい映画でした。期待に反して泣けなかったけど(^^)
fuchikomaさん、また今後とも宜しくお願いしますネ。

No.2
- 回答日時:
泣きました。
私も、自分のこととオーバーラップしてみてしまったからでしょう。
2年前に弟をなくしたので、両親はこういう気持ちだったのかな、と
思ってしまったからです。
この映画は泣けるだろうな~と思って行ったのですが、多分、
悲しい映画のはずなのにアッサリしすぎていたので、自分の環境に重ねて
見ないと泣けないかもしれないですね。
hanazonoさん、回答して下さって有難うございます。
弟さんを2年前に亡くされたのですね。ご両親の悲しみは如何ばかりだったでしょう。このような質問ができるって事自体、幸せなことなんですね。
>悲しい映画のはずなのにアッサリしすぎていたので< そうですね、泣けなかったのは事故現場を映したりもしなかったし、家族がそれぞれ悲しみを乗り越える過程を、淡々と描いた作品だったからでしょうか。
しかし事故直後、父親が遊園地で遊具に乗って叫びたいほど悲しい気持ちに、耐えるシーンはグッときました。
亡くされてからまだ、そんなに年月が経ってないから、まだまだ辛い思いをされているでしょうに、回答して頂いて本当に有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(映画) おすすめの映画を教えてください アニメでも邦画でも洋画でも気にしません。 バッドエンドなど、悲しくて 7 2023/04/07 23:34
- その他(暮らし・生活・行事) 何で泣いていたのか分からない、、、 私の友人であまり感情が読めないというかクールな性格の子が居ます 2 2022/10/16 09:17
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 映画を大迫力で聴けるヘッドフォン。 6 2022/10/23 14:43
- 邦画 プライムビデオで見れるオススメの日本映画を教えて下さい。友達とこの頃映画をテレビで見てます。 アニメ 1 2023/04/09 11:02
- ドラマ 皆さんが一番好きなドラマは? 俺、今Huluで『JIN -仁-』観てます。 ホント好き!超サイコー! 5 2023/07/12 18:13
- 赤ちゃん 11ヵ月の息子を自閉症だとの疑いの目で育児してしまうのが辛いです。 今の段階では診断されないし、出来 4 2022/08/18 11:19
- 父親・母親 私たち家族が息子の彼女に気を遣わせてしまっているのでしょうか? 5 2022/06/23 11:38
- 高齢者・シニア 40代独身です。空しくて泣きました 11 2022/04/29 10:31
- 父親・母親 なぜ男は皆んなマザコンなのでしょうか? 母親が死んで泣くのは娘じゃなくて息子、母親の料理を思い出して 10 2022/12/17 12:09
- 洋画 ポールニューマンの作品は面白いでしょうか?観る価値はあるか?と聞かれれば映画好きな方は観る価値がある 6 2023/02/06 14:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
今日の犬夜叉!
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
裸の銃を持つ男(The Naked Gun...
-
『吉原炎上』なんですが…
-
「」と『』の使い分け
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画やアニメなど何かの作品を...
-
オズの魔法使いを見ていると気...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画のDVDは映画が公開されてか...
-
映画「モモ」のサントラを探し...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
絶賛募集中
-
彼女→彼氏の呼び方
-
今やってる映画で1番面白い映画...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
映画の上映時間について 久々に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
オズの魔法使いを見ていると気...
-
「」と『』の使い分け
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ドラえもんのワンニャン時空伝...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
忍たま乱太郎を見ている方に質...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画を観る? 見る
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
見せると見させるの違い
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
映画のDVDは映画が公開されてか...
-
異性に誘われたときの断り方
-
個室のネットカフェでマッチン...
おすすめ情報