重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今私はauを使っていて着うたフルが
とても魅力的なんですが

docomoの場合、着うたフルのように、
曲の「最初から最後まで」
聞けるような機種はあるのでしょうか???

もしdocomoにも
「曲を最初から最後まで聴ける機能?」
があれば買い替えも考えています。

お分かりになる方いらっしゃいましたら
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

まだDoCoMoは,着うたフル対応ではありません。

しかし,音が悪いですが,自作着うたでフルを作ることは可能です。auの着うたフルは1000~1300KBですので音はきれいですが,DoCoMoは500KBまでに収めないといけないのです。ですから,DoCoMoで着うたフルを作るとなるとかなり圧縮しなければなりませんから,音が悪くなるわけです。夏頃に発売の902iSシリーズから着うたフル対応という噂が流れています。あくまでも噂なので…。

Q.DoCoMoで曲を最初から最後まで聴ける機能がありますか?
A.はい,ありますよ。auで言えば,LISMOみたいなものでしょうか。SD-Audioと言って,PCから携帯に音楽を取り込んで,CDの音源で聴くことが可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCから転送すれば再生できるのですね。
夏頃フル対応の噂ですか
噂が本当なら楽しみです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/12 08:13

こんにちは。



ドコモでは、公式なサービスとして着うたフルは提供されていません。

ただ、単純に携帯電話で音楽を聴きたいということであればFOMAのほぼ全機種で可能です。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/function/music/

また、ドコモでは登録可能な着うたの作成方法も解読(?)されていますのでとくに「フル」ということに限らなければご希望のことは出来そうな気がします。

着うたフルのどこが魅力的なのか書かれていないのでわかりかねますが、着うたフルの機能で、「フルバージョンの曲の好きなところを着信音に設定」ということ以外はFOMAのほぼすべての機種で出来ます。曲の好きなところを着信音に設定したい場合にはパソコンでそこの部分だけ切って着うたに変換すれば問題ないです。

ただし登録可能な着うたの作り方は多少難しいので気をつけてください。音楽再生だけなら比較的簡単だと思いますよ。

また何かありましたらどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PC転送で再生できるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/12 08:11

今のドコモでは無理です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/12 08:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!