dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

働く女性のバックって重そうですが、荷物とバッグ両方でどれくらいの重さでしょうか?
軽くするためにどんなことをすればいいでしょうか?(例えば化粧ポーチは自宅用職場用に分けておくとか)

ノートパソコンも持ち歩いていますか?
持ち歩いていたら、大きさ、重さも教えてください。

働くにあたって、どんなバッグを購入すれば良いでしょうか?

A 回答 (3件)

確かに重い荷物を毎日持っていくのは大変ですよね・・・。


ノートPCは、パナソニックのレッツノートで1キロ弱です。
化粧道具は最低限で、歯磨きとかは持ち歩いてます。
ちなみにカバンはシャネルのニュートラを使用しています。
ノートPCも入るし、ナイロンなのでカバン自体はすごく軽いですよ。
肩にも掛けられます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノートパソコンを持ち歩くにはやはり肩がけの出来るバッグが良いのですね。なるほど。

今パナソニックのホームページ見てきました。小ささや軽さがとっても良いなぁと思いましたが、1kgくらいのパソコンの性能は性能はいかがですか?不満に思う部分はないでしょうか?

ブランド品はまだ購入できる身分ではないのですが、ナイロンで軽いものがパソコンを持ち歩くには良いのですね。

とても参考になりました。ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/04/30 20:39

お答えします☆


>1kgくらいのパソコンの性能は性能はいかがですか?不満に思う部分はないでしょうか?
私のは、CDドライブが付いていないので必要な場合はUSB接続のドライブを使用しています。そこはチョットめんどくさいですね。。
まぁでも家ではディスクトップPCを使用しているので、あまり気にならないです。
レッツノートでドライブ付きもありますよ!重量が1.5キロ弱になりますが。(なんかレッツノートの回し者みたいになっちゃってますね(><))
性能は気になったことないです。プログラムを書いたり設計書を書いたり・・特に問題ありません。
ただキーボードが小さい(狭い)&配置が違う(例えばFnキーの場所とか)ので、慣れるのが大変かも・・・です。
ってか大変でした。。。
ちなみにうちの会社(IT業界)では、ノートPCだとパナソニックかバイオを使用している方が多いです。なんでか分かんないけど・・・。
参考にしていただければ・・・と思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

続けてのご回答ありがとうございます!

パソコンの重さってCDドライブだったんですね。なるほど。普段はなくても平気ですが、ないとちょっと面倒なことになりそうですね…

キーボードが小さいというのもポイントですね。確かに自宅以外のパソコンを使うときはちょっととまどいますもんね。

次はカテゴリをを変えて質問させていただきます!

お礼日時:2006/05/01 20:50

私は男性です。

が、私の妻が同様の悩みを持っていました。

私の妻は、自宅でも仕事を持ち帰り、作業をこなしています。
ですのでノートパソコンも持ち歩いていました。
幸いな事に自動車で通勤していますので、そんなに苦労はなかったようですが。。。
自動車から自宅まで、駐車場から職場までの負担を減らしたいとの事でした。
それでもノートパソコンが3kg位はあるA4ノートで、その他個人用バックと各種本や資料等の入ったかばん10kgを毎日持ち帰りしていました。

そこで私が提案したのは、まずノートパソコンを職場用に1台置き、自宅用のパソコンは別に設けました。
従来使っていたパソコンは自宅用とし、ネットオークションで同機種を購入、職場用にしました。
データその他はUSBメモリーに入れて管理します。
もちろんですが職場用のパソコンには何も保存は行ないません。
個人情報云々言われる世の中ですので、職場用のパソコンが悪用されないとは限らないからです。

あと化粧品も同じく2つ、自宅と職場用で別けているそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10Kgですか!とても重いですね。私は電車を使用しているので、3kgのパソコンというのは無理です。でも、小さいものだと性能がどうなのかなぁと悩んでおります。

職場で使用していらっしゃるパソコンは個人持ちなのですね。私の場合は、個人情報は持ち出せない事になっています。

パソコン、化粧品を自宅用職場用に分けるご意見大変参考になりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/30 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!