
マックOS10.3.9を使用しています。イラストレータやフォトショップを使用する時はOS9を立ち上げて使用していたのですが、このほどweb関連のソフトをOSXで使用する機会がありました。しかしこれらのソフトではOS9で使用していたNewCIDフォントが使えません。webで調べたところOS9を立ち上げればOSXでも勝手に認識する、というようなことが書いてありましたがやはりだめでした。イラストレータ10でもやっぱりOS9で使っていたフォントは使用できませんでした。。まったく使う事はできないのでしょうか?フォントについてよくわからなくて困ってます。よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Mac OS 9をMac OS X上でいちどでもクラシック環境として起動したことがありますか?起動したことがなければ、Mac OS 9のシステムフォルダ>フォントフォルダを、Mac OS Xシステムは認識しないはずです。
Mac OS Xのシステム環境設定>Classicで、Mac OS 9をクラシック環境として起動させることができます。
※「NewCID」というとモリサワフォントですね?
たいへん高価なソフトウェア(フォント)なのですから、モリサワのサポートを積極的に受けましょう。もったいないですよ。
ユーザ登録はお済みですか?ユーザ登録したあと、転居して郵便物送り先の変更をしなかったなどの過去がありますか?
わたしもモリサワのNew CIDフォントを所有していますが、New CIDフォントをMac OS Xインストール仕様にアップデートするDMを何度も受け取りました。たしか二回くらいキャンペーン価格でのアップデート期間を延期してもいたようです。(現在は終了しています)
この回答への補足
OS X上でOS9を起動させてますがやはりフォントを認識してくれません。
ネットではよくこのことが書かれていますがフォントを認識するソフトが限定されてるとかでしょうか?(イラストレータCSとか?)
それともOSのバージョンなどが関係してるんでしょうか…?
それともやはりアップデートを考えた方がいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
Classic環境で動くソフトだったらOS Xで起動してもOS 9用のNewCIDフォントを使うことはできますがOS Xネイティブのソフトの場合はフォントは認識されないと思いますので有償になりますがOS X世の物にバージョンアップしてやってください。
http://www.font-too.com/PRODUCTS/JAPANESE/MACATM …
参考URL:http://www.morisawa.co.jp/support/veer.html
この回答への補足
やはり有償になるのでしょうか?教えていただいたアドレスにのっていた使用可能なケースには入らないということなんですよね?OSXのネイティブのソフトとはどのような意味でしょうか?本当初心者で申し訳ありません。だめならOSXでNewCIDをつかうのをあきらめます。。よろしくお願いします。
補足日時:2006/05/08 14:06お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
Macの手書き漢字入力ツールにつ...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
Mac拡張子をいじらず名前変更の...
-
MacBook Pro mid 2010 の使い道...
-
パソコンの買い替えを考えてい...
-
Mac M2を使っています。 モニタ...
-
Macmini 14.1.2 ログイン画面に...
-
mac mini 2012 LINE 登録仕方
-
MacBook Air どのkeyを押しても...
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
MacのFinderでmovファイルのサ...
-
MacBook Air かMacBook
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォントのウェイトが変わりません
-
困ってます><
-
MacのヒラギノをWindows7で使い...
-
フォントが勝手に変わり表示が...
-
等幅フォント(テキストエディ...
-
フォントをインストールするとF...
-
lubuntuでフォントをインストー...
-
フォントについて
-
フォントキャッシュの削除法
-
再セットアップ後インターネッ...
-
Macでダウンロードしたフォント...
-
フォントの種類を増やしたい
-
ツールがおかしい
-
excelで新規フォントをインスト...
-
word2013でHG正楷書体PROが使え...
-
インターネットカフェについて...
-
フォントが出てこない
-
skypeについて
-
OSXビギナーです
-
はじめからあるフォントを誤っ...
おすすめ情報