
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
間違いなく気管虚脱の兆候があります。
最初の頃は豚のようなアヒルのような呼吸音がします。
また症状が進むとセキをして何かを吐くしぐさをします。
まだ8ヶ月の子供ですから気管虚脱を悪化させないように工夫して
長生きさせて下さい。
気管虚脱は短頭種に多く発症します。
呼吸のための気管の軟骨が変形して呼吸がしずらい状態です。
自然に治癒することはありません。
加齢とともに軟骨が扁平となり症状が悪化します。
最悪の場合はチアノーゼをおこして命を落とす場合があります。
症状を悪化させないためには・・・
肥満させると間違いなく気管が狭まります。
首輪は首を締め付けるので胴輪にしましょう。
継続的に興奮させると気管虚脱を悪化させます。
夏場の気温の高いときに散歩させるとチアノーゼをおこします。
気管虚脱が悪化してきたら気管支拡張剤を服用します。
また利尿剤も効果があるそうです。
まだ子犬だし症状も軽度だと思われますので薬は必要ないと思います。
詳しくは獣医さんに相談して下さい。
人間の生活習慣病と同じで症状を悪化させないような工夫が必要です。
犬の気管虚脱をキーワードにしてネットで調べて下さい。
我が家の犬も気管虚脱です・・・。
先日は不注意からチアノーゼをおこし、危うく天国に行くところでした。
獣医さんからは肥満には十分注意するように指導されてます。
No.6
- 回答日時:
元気で、ものの5秒ほどで収まるというのであれば、心配はいりませんよ。
気道が構造的に狭目な子たちや、鼻腔が短い子たちはよく鼻が鳴りますね。もしくは少し太っちょの子は気道または鼻腔、咽頭が脂肪で狭められて鼻が鳴りやすい傾向があります。寝息も大きい傾向もあります。チワワということですから、少し鼻が短めなのでしょうか?喜びで興奮している時に鼻がなるって、かわいいですよね!でも何かのついでの時にでも、獣医さんへ行った時には簡単に相談をしてみてください。そうすると安心です!No.5
- 回答日時:
No,4様の回答のように器官虚脱の感じが致します。
喉の奥にある弁が呼吸用と食事を飲み込用とそれぞれに分けて閉じたり開いたり動作するようです。
その呼吸用の弁が長いと、呼吸がうまく出来ず、鼻を鳴らしたり、ひきつけのようになったりすると獣医さんに教えていただきました。
うちのチワワは発作を起こしたりしていましたので、夏の外出時は鼻がなったら、喉を冷やすものを持っていました。
4歳になり、麻酔にも耐えられるということで、その弁を短くする手術をして、現在は鼻を鳴らす事も少なく、発作も起こさなくなりました。
小さいチワワですので、薬や麻酔、手術も心配だらけですが、かかりつけの獣医さんとご相談されてみていただけたらと思います。
これから暑くなるので、本当にお大事にしてください。
No.3
- 回答日時:
興奮した時呼吸が荒くなるという事でしょうか。
うちのワンコたちもたまになります。もしこの症状であれば、軽く鼻を手で押さえてあげればすぐに鎮まります。そのあと撫で撫でしてあげて下さい。
参考までに
↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1011625
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=680380
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1273597
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1276297
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
専門的なことは分かりませんが、鼻(マズル)の短い犬種はだいたいブタさんのような鼻息(音?)だと聞いたことがあります。
チワワも普通の犬種から比べると鼻は短いので、同じですね。
人間でも興奮することを「鼻息が荒くなる」なんて言いますから、そんな感じで鼻から吐き出す息の量が増えるとブタさんっぽくなるんじゃないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
うちの犬もなります。
それでも15年間生きてきたので大丈夫だと思います。ただ、散歩をしているときに小さい子に「ブタだ~」と笑われるのが問題といえば問題ですが・・・笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
犬と婚期
-
犬をしかる
-
向かいの家の犬がウチの前でお...
-
夫と別居か、愛犬と離れるか
-
太った犬は短命?
-
愛犬がろうそくを食べてしまっ...
-
実家の犬がどうしても受け入れ...
-
愛犬にだけ虐待してしまう
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
ペットホテルって、夜は無人に...
-
犬には赤が見えないとは
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
犬を飼っています。父が庭の隅...
-
飼っている犬がドッグフードを...
-
家族で自分だけ犬が受け入れら...
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬のぬいぐるみを買おうか悩ん...
-
歩きスマホしながらタバコ吸っ...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
また私、悪いですか?の質問です...
-
私は妊娠中で一歳の子供と犬を...
-
愛犬家の方 ワンチャンの名前、...
-
犬食文化
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬と婚期
-
犬には赤が見えないとは
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬をしかる
-
太った犬は短命?
-
目薬をささないといけない犬が...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
お稲荷様を祀っている家では犬...
おすすめ情報