【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

もうすぐ5ヶ月に入るので、気になっているのが戌の日のお参りについてです。戌の日には、腹帯を巻いて安産を祈願するのだろうな・・・くらいしか知りません。でも、戌の日は、1ヶ月に3日くらいしかないので教えて頂きたく思います。戌の日にやらなければならないものでしょうか?そして、妊娠5ヶ月にやらなければ意味ないのでしょうか?腹帯は、旦那の両親ではなく、妊婦の親が用意するものですか?腹帯は、神社にお参り祈願してから一回着用するのですか?それとも、着用した状態でお参り祈願にいくのですか?その時御払いみたいなものはするのですか?腹帯は、その後どのように保管すればよいのですか?そして、当日は両家の両親と行うものですか?沢山質問してしまいすみません。みなさんが、どのように戌の日のお参りをされたのか、教えて頂ければ嬉しいです!お願いします!!

A 回答 (3件)

神社に行った時、神社の方と妊婦さんの親御さんの会話を聞いたのですが、神社の方は「5ヶ月目の戌の日・・じゃなくても大丈夫ですよ」


とおっしゃってました。
自分の体調の良い日に行くのがいいんじゃないですか?

私は、5ヶ月目の戌の日に安産祈願に行きました。
別に戌の日に合わせなくても・・とは思ったんですが、たまたま1日だけ休みの日に当たったので、その日に決めました。

腹帯は、どちらの家で用意する・・という物ではなく、自分で購入する物だと思います。
私は、安産祈願に行った神社で腹帯は購入しました。
(ネットでその神社を検索したら腹帯を売っているという事でしたので。ただ、2種類しかありませんでしたけど。)
その時、安産の御札を購入したので腹帯と一緒に護摩焚きをしてもらいました。
その後、妊娠時期が冬場だったのでほとんど腹巻代わりにして着用(なので、後日もう1着購入しました)。
御札の入っている袋の中には、自宅に飾る御札と身に付ける物(サラシに文字が書いてありました)の2種類あったので、身に付ける方の御札は、持ち歩いたり腹帯のポケットに入れたりしてました。

当日は、本当なら旦那さんと行きたかったのですが仕事の都合で行けないと言われたので、義母と行くのかな・・と思い、義母に話したら「お母さんと行った方が気を使わないでしょ」と言われたので、自分の母親と行きました。
    • good
    • 0

事前に神社で腹帯を祈祷してもらい、お腹の大きくなる妊娠5ヶ月の戌の日に腹帯を着用すればいいようです。


知らずに祈祷も戌の日に行ったら大変込んでいました。
祈祷には5ヶ月過ぎた妊婦さんもみえましたし、あまり気になさらず体調などを優先させたほうがいいかと思います。
ダンナと二人で近くの神社へ、実母がひとりで実家近くの神社へ、それぞれ腹帯を持って祈祷に行ったので、2つ腹帯を持ってます。
腹帯にご朱印?を押してくれたり、のし?みたいなのをまいてくれました。
神社によっては購入もできますが種類は少ないので、ガードルタイプや腹巻タイプなど自分の用途にあったものを購入して持っていった方が使用回数が増えると思います。
私は妊娠期間が冬でしたので、冷え防止に腹巻タイプをよく使用しました。
ガードルタイプはお腹が大きくなると腰痛になりやすいので、腰痛軽減のため使用される方もみえるようです。

暑くなってくると大変だと思いますが、体を大事にされてくださいね。
    • good
    • 0

ご妊娠、おめでとうございます。


妊娠5ヶ月の戌の日に必ずやらなくてはいけないということはないと思います。
うちは水天宮に近いのですが、戌の日はとっても混んでいて、天気が良くない日や寒い日・暑い日なんかは妊婦さんが大変そうです。
待ち時間が長いんですよね。
ご自分の体調の良い日にお参りに行くのでも全然構わないと思います。
(実際、私が安産参りしたのは妊娠8ヶ月の戌の日でもなんでもない日でした。行ったのは水天宮でもありません。でもお陰ですいており、祈祷を待つこともなく楽でしたよ)
腹帯はお参りに行く神社で購入できるところもあるようですね。
妊婦さんご本人が用意されてもどなたが用意されても構わないと思います。
神社で腹帯を祈祷してもらったら、1回と言わず、出産されるまで着用していて良いと思います。
(ちなみに私はお腹を締めると気分が悪くなったので、腹帯は1度も着用しませんでした…)
腹帯を祈祷していただくのであれば、着用はしないで持っていかれた方が良いでしょうね。

ご出産された後、腹帯は赤ちゃんの産着として使用しましょう、と言われますが、もし「持っていても困る」ということであれば神社に持っていってお焚き上げしてもらうのが良いと思います。
ただし、おしめ等、汚れるものとして使うのは良くないと言われますね。

お母さんの体調を第一に考えて気候のよい日に行かれるのが1番かと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報