アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

娘の旦那の両親との付き合い方が分かりません。

娘は若くして同級生と妊娠して結婚しました。2人とも22です。一歳半の赤ちゃんがいます。
娘の旦那さんのお母さんは39でお父さんは40なんです。
私は57、旦那は65です。
明らかに年齢が違いすぎて、旦那と相手の父親にいたっては25歳も差がありますから、赤ちゃんも産まれて孫が出来たこともあり、年取った感じが痛感されます。
娘は旦那さんと赤ちゃんと旦那さんの実家の近くのマンションで暮らしてます。
娘はよくご両親と会って赤ちゃんを見せたり、ご飯を一緒に食べたりしているみたいです。

相手のご両親は娘達のマンションから近いのですぐに行けますが、うちはそこまで近くはないので(とは言っても車で15分くらいです笑 ) 、仕事もあるしなかなか会いに行けません。それが悔しいのか、うちの旦那は、産んだのはうちの娘だ!!!と言い、特に相手の父親に赤ちゃんを触らせません。

相手の父親はまだ若いし体育会系のようですので、孫をひょいと抱えて公園でたくさん遊んであげてます。
うちの旦那は決して若くはないし、ぽっちゃりなのでやっぱり体にくるらしく、体が追いつかないみたいで、これでもまたうちの旦那が悔しがり、関係が悪くなってるように感じます。

旦那は娘が赤ちゃんを連れて帰ってきたら大喜び、相手の父親と赤ちゃんを触れ合わせたら不機嫌になるんです。 本当に困ってます。旦那の嫉妬は娘の旦那さんと父親にだけです。

旦那が色々言ってることで、ご両親も私たちとの関わりにくさを感じてるんだと思います。

旦那の嫉妬心は無くならないと思いますが、もっとお話したいです。毎回、動物園やお正月の食事などは旦那の嫉妬で台無しになります。

孫にとっては私たちは同じおじいちゃんおばあちゃんですので、旦那みたいにピリピリすることないのにって思います。
もっと仲良くお話したいんです。年が離れているので話は合わないかもしれませんが、仲良くなる方法はなんだと思いますか?
やはり食事に誘うことくらいですよね?

A 回答 (10件)

仲良くなる為には 嫁に出したことをきちんと受け止める事だと思います。


よくある話です。
孫のイベントには必ず招待されるでしょ?
その度毎に 娘を取られた、孫を採られた気分になってしまう旦那さんを宥める奥さんの苦労は
たくさん知っています。
道中 玄関に上がるまで 延々と ウチの孫じゃないんだから何言われてもやっても機嫌悪くならないでよ~。
頼むからね。娘の立場が悪くなって悲しい思いをさせたくなかったら
我慢してね。子供に言い聞かせるように話をしていったそうです。
どおしても取られたって思っちゃうんですよね。
娘と孫が笑顔でいる為に自分たちは遠慮気味で丁度いいんだからね。
そう割り切っている母親だって本当は握りこぶし握り締めているのにわかりもせずに
お前は冷たいからだって言われたって泣きながら話をしてくれたものです。
気持ちはわかります。でもそうやってイジコジしていた父親も息子が結婚して孫が出来ると
結局娘の相手の親と換わり無い事をしているんですよ。
代わり無い事をしながら反省していました。
息子が嫁さん貰ってみると 娘の相手の親の気持ちが理解できるよなって。
年の差は関係ありませんよ。何気ない会話で 相手を立てた気遣いさえあれば仲良く遣っていけますよ。
デモでも
ヤキモチ妬くよね。大事な大切な娘の事なんだもの。
余り深入りしない事です。
娘は何も言わずとも家に帰ってきますから。
その時は 思う存分遊んであげればいいのだもの。
知っている事でも知らない振りして相手の親を立てておけばいいんです。
全ては娘さんの嫁ぎ先に娘さんの居場所を作る為ですからね。
我が子の為には 歯を食いしばれるでしょ?
    • good
    • 0

ちょっと三家族全員の家が近すぎるのも原因かもしれませんね!笑



まぁでも、それは今更仕方ないので…

あなたが
「やっぱりあなたの教育が良かったからうちの娘は向こうのご両親とも仲良くやれるのね!誇らしいわね!」とご主人を褒めてあげたり

娘さんに「お父さんが孫とゆっくり過ごしたいって言うから2人で泊まりに来たら?」と誘ってみたり

少し気を使ってあげると良いかもしれないですね!

何でもかんでも両家の両親全員集合!ではなく逆に少し距離を取った方がいいかもしれませんね!

大事な行事はもちろん皆さんでされるのが良いかとは思いますが!

嫉妬するならそれぞれ別々に公園へ行けば良いですよ!

あなたが向こうのご両親と仲良くしたければ、娘、孫、あなた、向こうのお母さんでお茶でもしたらいいですし!

家が近いのだからいくらでも選択肢はありますよ!!

うまく距離を取って、うまく仲良くして、うまくご主人を満足させてあげてください!

面倒ですけどねw
男性って面倒なものじゃないですか!
    • good
    • 1

何で、嫉妬心が湧くのか、不思議ですね。


普通なら、娘が結婚して夫婦円満で子供が生まれて幸せなら、この上ない喜びではないですか。
その上、夫の両親とも、仲良くて、お孫さんも可愛がられているのですから、お嬢さんも可愛がられているのでしょう。
こんな良い事ないですね。

その中に、自分が居ないからと言って、へそを曲げるのは、まるで幼稚園児のようで困ったものですね。
22歳と言っても、人妻になって子供さんも出来た事ですから、一人前の大人として、自由に振舞わせて上げげるのが、お嬢さんの為にも良いでしょう。

その辺のところは、貴女が、確り手綱を取って、ご主人を宥めたり、空かしたりしながら、リードして上げる事ですね。

現代は、男女平等だけでなく、年齢差別、年功序列も解消されつつあるのですから、向こうの親御さんとも対等にお付き合いした方が、お嬢さんの為に良いのではないですか。

因みに、息子の嫁の両親とは、一回り離れていますが、両方の夫婦だけで、一緒に海外旅行に行った事もありますよ。
また、年に2回ほど、息子夫婦を交えて、3家族で、食事会を行っています。

同じ釜の飯を食う間柄!と言われるように、同じ食卓を囲んで食事をするのは、親睦の為には効果があるように思います。
年長の功を言うのであれば、何処かのレストランを予約して、皆さんをご招待してみたら如何ですか。
皆さんも、心和やかになり、また次回も。。。という事にもなると思います。
    • good
    • 0

私も同じ年齢です、あちらの両親は10歳年下です。

親の年齢は関係ないです、娘が他家の人になったのです。
向こうの親を立てなさい。
普通、娘が嫁いで相手の両親と上手くお付き合いが出来たら親は喜ぶものですよ!
孫が生まれて祖父母になれたのです。子育てを義親が手伝ってくださり、上手くいってるのです喜びなさい。
同じ回数、孫を見たいは無理ですよ、娘の幸せを親がつぶすようなものです。
子離れできない親はみっともないですよ、娘さんがかわいそうです!

正月・お盆・たまに来る、それで十分ではないでしょうか?
夫は娘の夫を気に入らないようですね、今に来なくなります、それと同時に夫婦がぎくしゃくなる場合がありますよ。
親同士のお付き合いは、お中元・お歳暮ぐらいです。余程、お互い気が合わないと両家の親がお食事会をする必要なし。
男の子なら初節句・女の子ならひな祭りに両家の親を子供がよんで食事会するくらいですよ。

貴女が夫にはっきり言いなさい!「大人げないことしないで。」
また、夫がお子様なのだから、孫に会いたければ娘に連絡して貴女だけあいにいけばよいのです。
その方が喜ばれますよ。
    • good
    • 0

同じ立場の者です。

質問者様と同世代。
娘が居て孫が居ます。ただ年齢は逆で娘婿のご両親がうちより一回り年上です。

せっかくここでご相談なさったのであえてきついことを書きますね。
私の夫が質問者様の御主人のようなら私は「なんてみっともない」と叱ります。
年齢差などどうやっても変えられるものではありませんし、近所に住む方が
頻繁に会えるのも当たり前のことです。逆に質問者様のお宅に娘夫婦が住んだ
としても「来週、夫のご両親の家に遊びに行くの」と聞けば御主人は変わりなく
嫉妬の炎燃やすんじゃないでしょうか。

結果から言うと所帯を持った子どもの親同士が無理に親交を深める必要は
無いと思います。うちも年賀状とお中元程度の仲ですがなんら問題はありません。
若夫婦が波風立てず上手くやって行くのを一番に望むことが親の役目ですから
わざわざトラブルになりそうな「義理親関係も交えての親睦会」を計画する必要は
ありません。また

こちらのケースで言うと我が家が「若い祖父母の立場」です。
娘婿の親御さんはひとまわり年上の「年長者」ですから会えばそれなりに気は
遣いますし、共通の会話と言ってもなかなか難しいでしょう。

ただでも質問者様の御主人は「婿の親と上手くやって行こう」と言う気が無いの
ですから、場の雰囲気が悪くなるのは火を見るよりも明らか。無駄な努力は
やめておきましょう。

>旦那の嫉妬は娘の旦那さんと父親にだけです。

娘夫婦がおうちに遊びに来られたとき、御主人は娘婿に対して嫌な思いをさせて
いないでしょうか。私はそれが一番の気がかりです。娘と結婚して孫ももうけて
くれた。感謝以外になにがあるんでしょうか。娘の産んだ子どもは「俺の物」
ではありません。「俺が優先的に可愛がる権利がある」はずもありません。
露骨に婿が嫌がるような態度を取るようであれば、私なら夫に対して
「そういう幼稚なことをするなら二度と家には娘夫婦を呼ばない」と断言します。
親に愛されて、4人の祖父母に可愛がってもらえることの幸せをどうして
噛みしめられないんだ、と私なら情けなく思いますし、何より何の罪もない
婿や婿のご両親に申し訳なくて仕方ありません。嫉妬なんだか支配欲なんだか
よく分かりませんが、そこは質問者様が妻としてきちんと伝えるべきです。
自分の感情のコントロールくらい自分でちゃんとしてください。
もっと感謝や年長者としての配慮、広い懐。そんなものを持つべきです。

娘さんが頻繁に義理のご両親に会うのも近いだけではなく、居心地が良いから
ではありませんか。
一方、実家の父親はなんだかんだで焼きもちを焼いて、ダンナも居心地が
悪そうだ、そんなことを娘さんが感じているのではないでしょうか。

あまり幼稚なことをしていると会いに来る頻度がどんどん減ってきますよ。
まず婿が寄りつかなくなります。「お前と子どもだけで行ってきたら」って
なることは質問者様の御主人にとっては「ラッキー」と思うのかも知れませんが
それは娘の夫婦関係のバランスが歪み始めたということです。

質問者様ご夫婦の力関係はよく分かりませんが、まずは夫の行動をしっかりと
たしなめることです。気持ちは分かるけどそれは表に出す物ではないよ、と
いうことです。娘婿が我が家で居心地悪くなったら、娘だってつらい思いをする。
それが平気、というならそれは親失格です。

孫は電車に乗って勝手に遊びに来ませんから。
連れてくる親が「行きたいな」と思う家に行くのです。家に来てくれた娘婿を
大事にして、おもてなしして「あちらのご両親にもいつもたくさん遊んでも
らってるみたいで本当にありがたいわね」ってお礼を言えば娘婿も嬉しいでしょう。
気持ちいいでしょう。そうやって家に人を呼んでください。婿さん自ら「週末は
○ちゃんの実家に遊びに行こうよ!」と言いたくなるような家にして下さい。

繰り返しになりますが娘婿のご両親と特別に親交を深める必要はありません。
それぞれがそれぞれのやり方で若い夫婦を支えてやれば良いと思います。
孫に関してもそれぞれの祖父母が、親の邪魔にならないように愛情いっぱいかけて
関わってやるだけです。

孫が産まれたことだけでも
時間を作ってわざわざ遊びに来てくれるだけでも感謝、なんですよ。
    • good
    • 0

回答内容を編集している間に回答ボタン押してしまいました…申し訳ないです。



先様のご夫妻と一緒にお孫様と会うのは辞めるのがいいですよ、と書こうとしました。
お嬢様には事情を話して、盆正月くらいのお食事以外はみんなで一緒にお孫様を囲むのはやめたいこと、ご質問者様のご主人の気持ちをよく考えてあげて欲しい事、理解してもらえるといいですね。

私も子供を考えてます。その時は子供が義母を好きになるように、心配りをしたいと思います。もちろん、両親にも可愛がってもらえるよう。

長々と失礼しました。
    • good
    • 0

ちょうどご質問者様ご夫妻が私の両親と同い年、そして主人がお嬢様の義父様と同じ年です(笑)なんだか不思議な気持ちになりました。



ご主人、ヤキモチやいちゃってるのですね(笑)先様のご夫妻と関わり過ぎと思いました。関わりはむしろ減らすのが皆さんの平和につながると思います。

お嬢様ご夫妻と相手方のご両親がご主人を立てて下さると、手っ取り早いですよね。。
宅は義母が私の両親の一回り上ですので、ひとまずは自分の両親よりも義母を優先しております。
お嬢様のご主人も、質問者様のご主人を立てて下さる方だといいですが、若すぎて難しそうですね…

とはいえ、お嬢様経由でご主人にご質問者様ご夫妻を優先するように、なんていうとますます悪化しそう…最悪絶縁になるかと。そういう気遣い的な話は理解できそうにないですので…

馬鹿にしてしまえば態度に出てしまうので、こんな事申し上げるべきではないですが、先様はあまりに若くして親になってらっしゃいます。常識という点ではご質問者様ご夫妻には遠く及ばないと思います。

というか、先様のご夫妻と関わり過ぎではないですか?
何もかも平等とはいきませんし、関わりが濃いからこの様な不満も出るのだと思います。
先様のご夫妻とお孫様がどの頻度で会っているかなんて情報は、ご主人には無い方が良いと思います。


ただ、ご質問者様ご夫妻は、有利だと思います。
たしかに若い祖父母は遊び相手としては楽しいと思います。でも、明らかに一般的なご夫妻ではないですし、この先金銭的・精神的な拠り所はご質問者様ご夫妻となると思います。
どんと構えて、先様抜きでお孫様との時間を楽しまれるのがよろしいかと思いますよ。

じゃないと、若く、お父さんと同じように遊んでくれるおじいちゃんばかりよく見えて、普通の、常識的な、一般的な年齢の祖父母の良さが、わからない子になりそうです。せっかく普通の祖父母もいるのに…

個別に触れ合えば、お孫様にとっても、そして皆さんにとっても良い時間となるのかなと思いました。

うまくまとまりませんが、先様のご夫妻と一緒にお孫様とあうやは
    • good
    • 0

娘さんに、貴女のご主人が65歳で老い先短いので元気で足腰丈夫なうちに孫と関わらせてあげてと頼むといいと思います。


今の65歳は若いのですけれどね。
皆で集まった時も最年長者ということで少しだけ立てて貰えれば気持ちも丸くなるかもしれません。

娘さんとお孫さんにとっては、義理のご両親に可愛がってもらえることはとても幸せなことです。
仲がいいというのはなんとも微笑ましく羨ましい。
仲良くしていることを全部ヤキモチ焼きのご主人の耳に入れることはないのです。
一緒に出掛けたり、遊んだりの話も三分の一くらい耳に入れればいいのではありませんか。

娘さんのご主人の実家なしで、あなた達ご夫婦と娘さん夫婦とお孫さんで旅行に行くのはどうでしょうか。
ライバルがいなければ十分楽しめますよ^^
    • good
    • 1

そうですね!


食事を誘うのもいいかと思いますけど

その前に旦那さんと話し合って娘さんのために我慢して貰わないと
娘さんのがこれから大変になります

私も、結婚した身なので
旦那の家族に気を使います
そこで、お父さんが旦那のお父さんとちょっと揉めることされたら困ります

旦那さんの気持ちはわかるけど
娘さんのこと考えてください
    • good
    • 0

あなたの旦那さんの態度が変わらなければ、仲良くするのは難しいと思います。


相手の親はあなた方夫婦と張り合うつもりはないでしょうね。
私の友人の親もあなたの旦那さんと同じような人で、友人は一切連絡を絶ってしまっているそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A