
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは♪
アウトルックエクスプレス6であれば可能だと思います。
ツール→オプション→セキュリティのウイルス防止で。
セキュリティゾーンを制限付きサイト。
ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない。
これらにチェックすればいいと思います。
画像など貼り付けてあるページを。
IEのファイル→送信→ページを電子メールで。
自分宛てにメールを送ってOE6で受信しHTML表示されるかどうか
確かめてみてください。
それから、Win95+アウトルックエクスプレス5.50 ではプレビューで
HTML表示を無効にすることは不可能だと思います。
追加情報ですけどもアウトルック2000と2002であればHTMLメールを開いたときに
テキスト形式に強制的に変換してしまう「アドイン」というものがあります。
(残念ながら最初のプレビューではHTMLになってしまうんですけど)
よかったら参考まで、紹介ページご覧ください。回答NO.2です。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=199616
No.3
- 回答日時:
すみません、追加です。
ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない。
これにチェックしてもJPEGファイルは開かれたと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初心者なんで
-
Thunderbirdのメールでクリック...
-
友人からの悩み相談メールに返...
-
「ぬきすと」というサイトで詐...
-
ビジネスメールで
-
LINEで文章の最後にWをつける人...
-
メール送信時に表示されるメッ...
-
メールの返信が来ないと、縁を...
-
メール無視で友情終了
-
ミツモアという会社に見積もり
-
メール返信のない友達にさらに...
-
距離を置きたい友達から「誕生日...
-
携帯からパソコンにメールが送...
-
【急ぎです】 EMSの署名等教え...
-
アダルトDVDをネット通販で購入...
-
返信時の署名位置について
-
活字体
-
文字化け? 「〓」の意味
-
長いURLをメールで送った際に途...
-
毎回自分にだけ急ぎでない用事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プレビューは、なぜ開かなくて...
-
outlookの上にメール一覧を下に...
-
初心者なんで
-
フリーメールでは
-
添付ファイルが勝手に開く
-
Thunderbirdのメールでクリック...
-
ビジネスメールで
-
メール送信時に表示されるメッ...
-
返信時の署名位置について
-
outlook2007で署名に無駄な空の...
-
長いURLをメールで送った際に途...
-
友人からの悩み相談メールに返...
-
outlookで返信すると元のメール...
-
LINEで文章の最後にWをつける人...
-
「ぬきすと」というサイトで詐...
-
Outlook Expressで開封確認を[...
-
メールをちゃんと読まない、早...
-
ママ友に突然避けられ、辛すぎます
-
Outlookの開封確認メッセージを...
-
受信者に開封確認を要求してい...
おすすめ情報