プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。コンサートチケットのことで教えてやってください。発売日初日にチケットセンターに電話してお話中を何回もリダイヤルしてようやくつながるのですが、安価でよい場所の席がいつも売切れになっています。10~15分で飛ぶように売れてしまうものなのですか?
また、有名アーティストの場合ですと安価な席自体がすぐに売り切れです。釣るためにもともとすごーく少ししか用意してないのではないの?と疑うようになってしまいました。しょうがないからランクの上の席をかわざるえないですから。。。詳しい方とかチケットセンタに勤務されている方(匿名で)教えてください。どうすれば
安い席を買えるのでしょうか?貧乏なので教えてやってください。

A 回答 (8件)

その通り、安い席はほんのわずかですぐに売切れてしまいます。

これは高い席を多くしてもうけよう、という意味もあると思いますが、(ごくわずかの例外を除いて)高い席さえ買っておけばどこの席に座ってもよく見えるし、きれいに聞こえる、という事情もあります。よいホールはもともと、どこに座ってもよく見える、聞こえるように設計されています。(ただし例外として悪徳音楽事務所もありますし、音響の悪いホールもあります)。だから安い席というのは、ホールの大部分はよく見える席だけど、ごく一部にある見にくい席を特別に安価で売っている、というふうに考えるべきものなのでしょう。

下記のURLを例として挙げましたが、ここの場合、全座席数は1814席、そのうち最安のZ席は約40席程度です。私も最初は最安席ばかり買っていましたが、実際Z席は非常に見にくく、観客のマナーも悪いので、最近はもう少し高い席を買うようにしています。

参考URL:http://www.nntt.jac.go.jp/updata/ko_10000050_zas …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。URL見ました。新国立劇場はたまたま行った事がないのですがZ席ですか!すごい席名ですね。まさに最後の手段(?)といった感じです。でも40席しかないのでは10分で完売でしょうか。。。

お礼日時:2006/06/01 23:13

世の中の大部分の親というものは、「自分の子供ほど可愛いものはないが、他人の子供ほど迷惑なものもない」という当然のことが理解できていません。

自分の家の中にいるのならいざ知らず、一歩外へ出ればそこは他人だらけ。しかるべきところでは静かにさせるのがすべての親の当然の役目ですが、最近の親はそれがわかっていません。

私も演奏会場やレストランなどで騒ぐ子供や、それを平気で放置する親が大嫌いですので、そもそも子供料金を設定するような演奏会には出かけません。いやな目に遭ったら、その演奏団体にクレームをつけて、そんな演奏会には二度と行かないことだと思います。

しかし恐ろしい世の中になったものですね。演奏会場で子供が騒いでも我慢しろ、私はお前より年上なんだから言うことを聞け、なんて19世紀的な考え方をする人がいまだにいるなんて、ある意味新鮮です。

この回答への補足

回答くださいました皆様へ
この度はお忙しい中、私の質問に回答いただきましてありがとうございました。こんなにいろいろ教えていただき、嬉しく思います。
お礼申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

補足日時:2006/06/06 00:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>それを平気で放置する親が大嫌いですので。。。
私も正にそう思います。ただ、私は子供だから仕方がないなとは思うのですが、その親が面倒を見ないのはいただけないです。
>子供料金を設定するような演奏会には出かけません。
でも、とっても魅力的なコンサートもたくさんあるんですよ。親が連れて行くか判断をしてあげるべきだと思っています。もちろん「親子のための~」は私は行かないです。親「子!」のためなのですから。主催者の趣旨を理解しているつもりです。
>私はお前より年上なんだから言うことを聞け。。。
結構、いますよ。会社とか身の回りに。自分はそういう人にならないように気をつけているつもりです。失礼ですよね。

お礼日時:2006/06/03 11:14

あなたの論法は「子連れは迷惑だから、それを助長するような読響の料金設定はけしからん」ということですよね。



いやはや、子育て世代には暮らしにくい世の中になったものです・・・・・・・・。

(ちなみに、私は年齢じゃなくて子育て経験を問題にしたんですが。年齢でいえば私はあなたより上です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは違います。クラシックなんか聴きたくない子を自分の勝手で連れてきて周りの人たちに迷惑をかけている無責任な親がけしからんと言っているのです。読響はそんなつもりはないと思いますよ。好きな子はきちんと彼らなりに聴いています。親が判断をしてあげないと。年齢は私の方が下かもしれませんが社会人としての常識と礼儀は上のつもりです。なぜ、ムリに連れてくるのですか?妻とか親とか従兄弟にお願いするのもよいと思います。託児サービスもあったかと思います。

お礼日時:2006/06/03 02:11

 主催者が一番たくさん保持していると思います。


チケットセンターには割り当てで持っていくので、その点を確かめられたらいかがですか。チケットは切手を貼った返信封筒を入れて現金を送れば遠くの会場まで行かなくてもいいですよね。
コンサートのチケットを販売する前(販売中は忙しくて教えてくれないかも)に一度主催者に聞いてみるとよいですよ。前にコンサート会場に勤務したことがあります。自主公演はやはり会場がいいところを持っていました。お安い席も(中にはいい席があるんです。)自分のところが一番たくさん持っていました。
一度チケットの販売方法を聞いて見られるとよいでしょう。委託にしていれば、主催者から手に入れるのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほどって思いました。
実際的な回答ありがとうございます!
>お安い席も(中にはいい席があるんです。)
私もそう思うことがよくあります。例えば安い席の前の方の席のほうが、高い席の後ろの方の席よりとても良かったりとか!
>一度チケットの販売方法を聞いて見られるとよいでしょう。
そうしてみます。なにごとも行動が大事なんですね!
がんばってみます。

お礼日時:2006/06/02 23:10

こどもといっても小学生以上ですよね。

そんなに迷惑でしょうか。
何だかそういう意見を聞くと非常に残念です。

もちろん小学生がショスタコーヴィッチを聴きたいわけじゃないでしょう。親が聴きたいんですよ。子どもを預けるところもないし一人で家に置いとくわけにいかないから、連れて行くか諦めるかしかないんです。

読売のジュニア券だって昼のコンサートだけなんだし、もう少し寛容に考えられないものでしょうか。
(第一、ジュニア券の有無にかかわらず、ほとんどのコンサートは小学生は入場可ですよ。念のため。)

まあこどもを育てた経験の無い人には理解できないかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。子供が皆、迷惑というわけではなくマナーの悪い子供のことなんです。これは大人の場合でも一緒だと思います。私だけでなく周りの人も嫌な顔をしていました。
>親が聴きたいんですよ
自分さえよければ他人はどうでもいいという考えはよくありません。子供も早く帰りたがっていた感じです。
小学生くらいなら遊びたい盛りが普通です。私もそうでした。ちなみに私は40歳です。参考までに。

お礼日時:2006/06/02 23:03

その通りです。

安い席は本当にすぐ終わってしまいます。サイトウキネンのチケットを今年買ったのですが、最初、C席を買おうとしたのですが、すぐ、終わってしまって、やむを得ずB席を買いました。それぐらい、安いチケットはすぐ終わるのです。これは、自分の考えですが、みんな、席は安くても、何々さんの指揮が見られればいいや、とか、何々オーケストラの音が聴ければいいやという感じでチケットを買っていると思います。(笑)だから、安いチケットはすぐ終わるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。実は私はオザワ音楽塾の復活のチケットを買いたかったのですが、1時間くらいぜんぜん電話がつながりませんでした。平日の開演なのでいけなくなってしまう可能性もあるので高い席しか残っていないと思いあきらめました。ちなみに私が安い席で我慢しているのはコンサートに行く回数を多くしたいからなのです。やっぱりライブは最高です!

お礼日時:2006/06/01 23:51

ご指摘のとおり、安い席はすぐに売り切れます。


有名どころですと電話だとよほど運が良くない限り取れません。ぴあなどの窓口でも一番前でも買えるとは限りません。それくらい熾烈です。

もともとすごく少ししか席がないのも事実です。(最低ランクの席は、たぶん全体の1~2%くらいか)
「釣るため」かどうかは解釈次第ですが、ステージが見えにくい一部の席を格安で売っているものと思えば当たらずといえども遠からずだと思います。(ポピュラー音楽のコンサートとは値段設定の考え方が根本的に違うようです。)

安い席は確かにステージは見えにくいですが、音響も悪いかというと、そうでもないホールもあって一概には言えません。
なお、安い席は聴衆のマナーも悪いというご意見もあるようですが、私の経験ではマナーと席の値段はあまり関係ないと思います。(むしろ安い席は「常連」が多くてマナーも心得た方が多いような気もしますが。)

どうすれば安い席を買えるかは、みんなそれなりに努力していますし運もあります。特別な手段などありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり皆さんチケット購入には苦労されているのですね。ちょっと救われました。
マナーといえば読売日響だったと思いますが親子ずれだと子供が500円とか1000円で入れてしまうみたいです。すごい迷惑でした。子供がショスタコとかマーラーなんて聴くわけないじゃないですか。お金返してもらいたいです。

お礼日時:2006/06/01 23:41

定期会員とかですでに埋まってる、って事は?


あとホールの会員になると多少安くなる、らしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>定期会員とかですでに埋まってる、って事は?
そうです!前に言われたことがあります。でも定期会員って少しは割引になるのですが、1年分、半年分のチケットを全部買わなければならないのでちょっとって感じです。
「この曲キライ」とか「この指揮者はNG」とかがまざっているんです。
>あとホールの会員になると多少安くなる、らしい。
これも考えたことがあるのですが年会費3150円だったり、同じホールにばかり行くわけでもないので、はたして結果的に安いのかナ?って思いました。

お礼日時:2006/06/01 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!