アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PTの学生です。約4ヶ月の廃用性の拘縮と筋力低下は大体関節可動域訓練と筋力増強訓練によってどれくらいの期間でどれくらい改善するものなのでしょうか?もし分かる方がいらっしゃったら教えてください(>_<)そして、良いサイトがあったらそれもおしえていただけるとうれしいです!

A 回答 (1件)

難しい御質問ですね。



原因疾患や年齢の別、既往症、病歴、筋緊張の種類や程度、残存機能(どの部位にどれ位のROMや筋力低下を来しているか、深部表在覚や心肺機能、高次脳機能というか意識レベルや覚醒度・訓練意欲・デメンツ・失認失行 他)、訓練環境や訓練頻度、介助者やセラピストの技量、日常の姿勢や過ごし方、等々
いろいろな要素によって、随分と変わります。

筋力増強Ex.などは、お馬鹿なやり方をすると筋緊張が不必要にあがってしまい、動作パターンが崩れて余計動作困難に陥ったりROM低下したりします。予後不良に陥る訳です。
常に数年後の患者様の身体の使い方・動作能力を視野に入れてEx.をおこなってください。退院の理由を作るためだけに「力任せでコントロール出来ていない動き」を指導しないように気を付けて!

筋腹あたりの滑り込みが阻害されている場合には割と簡単に矯正可能です。側副靭帯の少しの短縮でしたらモビライゼーションで改善していけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。当然のことではありますが、患者様によって違うことですよね。しっかりと患者様を評価して、分析していきたいと思います。

お礼日時:2006/06/04 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!