プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今度、自作で硬貨の識別ができる電子貯金箱を作ろうと考えているのですが、硬貨判別の方法がどうしても思いつきません。どなたかわかる方、いらしゃったら是非教えてください。本当に困っています。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

自作の貯金箱ということですから、偽硬貨の判別までは不要ですね?


また、極端に磨耗・変形した硬貨も考慮しなくてよいですね?


それなら、【電子式】ではありませんが、直径でふるい分けるのがもっとも簡単です。

1、硬貨が転がるスロープを作ります。
スロープは少し横にも傾けて、硬貨が常に片側の側面に寄りかかる形で転がるようにします。

2、この側面に孔を5つ開けます。スロープの上から順に、1円玉だけ通る大きさ、50円玉の通る大きさ、5円玉の通る大きさ…とだんだん大きくします。

3、スロープに硬貨を転がせば、どの孔から落ちるかで硬貨を選別できます。
500円玉は孔からは落ちず、スロープの終点に達します。

孔の大きさ・長さ・形状、スロープの勾配・横への傾きなどは、自分で試作を重ねて精度を上げてください。
    • good
    • 0

簡単に思いつく方法は、重量、大きさ(直径・厚み)、形状(穴あきか否か。

外国には円形でなく多角形のもあります)、材質(磁性の有無、外国では複数材料)、反射率(色)を利用するものです。しかし、精度の高い弁別は困難でしょう。

精度にはα、βの2種類があり、両方とも低い必要があります。(α:違う種類のものを通してしまう、β:正しい種類を排除してしまう。)
精度の高い方法を開示すると貨幣偽造のヒントになる恐れがありますから、判別機メーカーでも極秘にしていると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!