
No.8
- 回答日時:
すでに他の方が指摘されているように、税金云々という話は当たっていません。
一企業の独自の判断です。本来は実家を離れて学校に通う学生・生徒が帰省する際、運賃の負担を軽減するのが趣旨だったと聞いています。ですからJRだけでなく一部長大な路線を持つ私鉄や長距離フェリーも実施しています。
飛行機のスカイメイトとは全く趣旨が異なります。
本来学生はお金が無いという建前に則った制度ですから、例えば慶OとかFェリス女学院などといった、裕福な学生ばかりの学校は、学割を適用する必要は無いかも知れないですね。
No.6
- 回答日時:
横スレすいません。
皆さん書かれていていますが、少し書かせてください。
名古屋に住んでいます。名古屋には「敬老パス」と言う名前の、
「市バス&地下鉄乗り放題定期」があり、老人は全員もらえます。
税金です。
敬老パスを廃止し、「学生パス」みたいなのを作る。
これが税金の「正しい」使い方なのでは?
ありがとうございます!! なんで??? 今は バイアフリーの 時代ですよ。 学生なんて 本当に社会に役立つのは 5%にも みたいないと思います 老人の方々は 戦争なでで 日本を愛してきた 素晴らしい人ばっかりだと思っています。 http://q.hatena.ne.jp/1148452558 にも ありますが 地球の自然環境保護の為に、一番不要なのは人類そのものだと思います。
No.5
- 回答日時:
学割には税金は1銭も投入されていませんし、船などにもありますが?
昔の学割は5割引だったのですが、昭和30年代ぐらいに、学生にそこまで優遇する事はないだろうと今の2割引になった経緯があります。
今は、過去の経緯があって簡単に廃止出来無いと考えているのか、学生を誘客するのに有効と考えているのかいずれかでしょう。学割についての考えが表明された事がないので、なんともわかりません。
税金でないなら 飛行機みたいに 22歳未満待遇してほしいです。 本当に必要とされる 専門学校生や 大学生なら まだしも よっぽろ 遊んでいる大学の奴よりは 社会に貢献している若僧の方が 必要では・・・・。
No.3
- 回答日時:
JRの運賃に税金は投入されていないし、民間の私鉄も学割はありますよ、JR自体民間企業ですし。
ただの妬みですね(^^;
http://www.jrkyushu.co.jp/ngc_pc/nyukai.html
別に学割ではありませんよ(対象年齢であれば学生でなくても入会は可能)
他社の客を奪う為の営業品目の一つで、企業努力でこのような安い商品があるだけです。
ただの妬みですね そうですね いつも 神戸に帰る時に 学割きけば 2,000円ぐらい安くなって 1日分の食費うくのになって いつも おもっちゃいます
No.2
- 回答日時:
学校に行っていると言うことは、知的蓄積をして、日本や本人の口上に努力をしているという事です。
基本的には労働をしていないので、親の仕送りや奨学金、バイト等によって勉強し、移動しているわけです。
勉学は投資です。
税金使ってどんどん移動させ、勉強させるべきです。
若くても働いている人は、自分が稼いだ金で、勉強すればいいでしょう。
ヨーロッパでは、もっと徹底していますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
学割の発行の目的で「単身赴任し...
-
連続乗車券購入時における学割...
-
大阪から米原までの乗車券を買...
-
無人駅から乗車の学割切符
-
放送大学の通学定期は?
-
旅行目的として使いたい大学の...
-
JRは、客の利便性を無視して、...
-
学割を申請したのですが 学割証...
-
学割で購入した新幹線の乗車券...
-
この乗り換え不要っていうのは...
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
電車混雑無くすには
-
JR東海EXの早割
-
駅の切符は出発駅買ったあと、...
-
バスの運賃の支払い方について...
-
軽自動車の後部座席に3人乗った...
-
4歳児と親子3人で新幹線に乗...
-
旅行会社で購入した切符の変更...
-
新幹線の乗車券で旅行会社にチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
学割の発行の目的で「単身赴任し...
-
学割って学割証が必ず必要ですか?
-
往復の学割証で、片道切符だけ...
-
学割で購入した新幹線の乗車券...
-
旅行目的として使いたい大学の...
-
外国大学在籍学生のJR学割
-
連続乗車券購入時における学割...
-
JRの切符を間違った日付でかっ...
-
無人駅から乗車の学割切符
-
新幹線を学割で買う際、学生証...
-
学割の発行を拒否されました。...
-
■学割トラブル
-
学割と定期券の併用
-
学割で切符を買うとき
-
学割を申請したのですが 学割証...
-
学割料金で路線検索したい。
-
路線図に載っていない駅までの...
-
なぜ高校生はほとんどが電車の...
-
JRで学割を使って切符を買う場合…
おすすめ情報