dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分28歳、彼30歳。
車で1時間半ほどかかる中距離恋愛(隣県同士)
付き合って1年になります。
お互い結婚を考えていますが、彼は結婚前に同棲した方がいいと言っています。
しかし今は自分の母親が白内障の手術後で家のことをしなければならず、この状態で「結婚前に同棲したい」なんて言えるわけがありません。
彼は元々、一人暮らしをする予定でしたが、やはり自分が一緒に住んでほしいらしく、そのことを決して曲げようとしません。
(しかも親に同棲してもいいか?と聞くまで連絡するなと言います。ひどすぎです!)

結婚前に同棲はするべきでしょうか?
またこの年代のお子さんを持つ親御さんは、結婚前の同棲は許してくれるのでしょうか?
ちなみに自分の両親は父親60代前半、母親50代前半(10歳の年の差)兄は6年前に結婚して近くに住んでいますが・・・子供はいません。

A 回答 (13件中11~13件)

はじめまして。

現在彼氏と同棲2年目です。付き合って9年になります。7年目で同棲を始めたわけですが、私たちの場合お互いが家庭環境などで一人暮らしを考えていて、じゃあ一緒に住んじゃえばってな感じで暮らし始めました。私の同棲のメリット・デメリットは、メリット→付き合っていた時に見抜けなかったクセや習慣がわかる。デメリット→戸籍だけの問題であって、結婚しているのと同じ状態(生活)なので、ダラダラと入籍が延びるかも。私自身は同棲してよかったかなと思います。
うちの親も、彼氏の両親もすんなりOKでした。当然ですが、彼氏は同棲前にうちの家に来て挨拶していきました。「同棲するなら籍入れちゃいなさい」とか言われましたけどね。
私も2525momoさんがおっしゃっているように、どうして一人暮らしを予定していたのに、同棲したいことを曲げないのかがよくわかりません。何か考えがあるのかもしれません。理由を聞いてみてはどうですか?
    • good
    • 0

お互いが結婚するつもりがあるなら、同棲って無駄な時間な気もしますが。


同棲って結局、一緒に住むだけじゃないですか。
だったら、結婚して一緒に住めばいいと思います。
まだ、結婚する気が無くて、でも、一緒に居たいんであれば、同棲もいいと思います。
彼は一人暮らしをする予定だったのなら、同棲したいことを曲げないのが良くわかりませんね。
何か理由があるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼は実家暮らしで、実家で働いています(自営業)
同棲しないとお互いのぼろが見えないと言います。
しかし彼は親に反対されたのなら、一人暮らしをするのは止めると言っています。
自分としては結婚1ヶ月前に向こうに移り住みたいのですけどね。
彼には申し訳ないのですが「親に反対された」といってうそを付くつもりです。
(病み上がりの母親の前で、彼と同棲したいなんて言えません)

お礼日時:2006/06/14 23:21

個人的には、同棲は絶対必要だと思いますよ。



恋愛と結婚は違うものです。

恋愛では、自分のよい面しか見せようとしませんよね?
同棲することで、相手のいろいろな面を知ることができると思います。

それによって、相手と分かれることになったとしてもそれはしょうがないと思いますがね。

夢と幻想だけじゃ生活はできませんよ。

>またこの年代のお子さんを持つ親御さんは、結婚前の同棲は許してくれるのでしょうか?

30近くになって、同棲を許す許さないとか関係ないと思いますよ?
立派な大人なんですから。
分別持った大人が、結婚を前提として付き合ってる相手との同棲を反対されたから同棲しないと言うのもあれだと思いますが。

>しかし今は自分の母親が白内障の手術後で家のことをしなければならず、
>この状態で「結婚前に同棲したい」なんて言えるわけがありません。

これは母親にではなく彼に言う言葉だと思うよ?
こういうことがあったからどうするかと言うことを、これから長い人生一緒に歩むであろう人と話し合って解決方法を探るほうが大切だと思うんだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのコメント、ありがとうございます。
確かに自分は将来家を出る身なので、看護は父親の兄夫婦に任せるべき・・・といいたいところなんですが、3万円の生活費を払って同居している以上、文句も言えませんし・・・(すみません)
母親が落ち着いたら、今後のことを話すつもりです(術後1ヶ月たっていません)

しかし彼は再婚になるので、過去のことと何となくかぶっているような感じがして嫌なのです・・・。

お礼日時:2006/06/14 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!