アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前日終値が176円だった株が始値だと181円みたいに、なんでまだ始ってすぐのときに前日終値より高くなっていたり安くなっていたりするのですか?

ということはサラリーマンなんかが株を証券取引所があいていない間に注文して証券取引所があいたときに注文されるから181円で注文したことになるのですか?それとも176円で注文したことになるのですか?

A 回答 (2件)

このご質問は、株のFAQのトップ10に入るものだと思いますが、注文する時に、買う人は○○○円以下なら買います、売る人は○○○円以上なら買います、という風に希望金額を指定して注文します。


取引所では、始値を決める時に、すべての注文を集計して、買う人と売る人で、希望が折り合った人同士で売買が成立します。そのときにすべての人が公平に売買が成立する価格というのが自然と決まります。それが始値になります。値段は参加者の総意で決まるわけです。なお、公平というのは、たとえば、始値が181円だったのに、182円の買い注文が約定していない、ということはないようにする、ということです。

> ということはサラリーマンなんかが株を証券取引所があいていない間に注文して証券取引所があいたときに注文されるから181円で注文したことになるのですか?それとも176円で注文したことになるのですか?

基本的には値段を決めて注文するので、このご質問にはそもそもなりえません。なお、成行は、ちょっと複雑なのですが、大雑把には、1兆円以下なら買う、1円以上なら売る、みたいなものだと考えれば良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。これからはもっと詳しく、質問を探してみます。

すべての注文を集計してだした金額だったのですね。

お礼日時:2006/06/17 17:21

>前日終値より高くなっていたり安くなっていたりするのですか?



株の値段は毎日、朝の寄りつき(9時)に決まります。
前日の終値はもう関係が無いと思ってください。

>181円で注文したことになるのですか?それとも176円で注文したことになるのですか?
その値段で注文される人もあります。
しかし、朝の始まりで多くの株数を買いたい人や少々高くても是非ほしい人がいると、値段が徐々に高くなり、売る人と買う人が同じになって値段が決まります。それで初めて寄りつきの値段となるのです。

**逆もありますね。
***寄りつきでの特にストップ高やストップ安などもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

株の始値は寄り付きにきまって前日の終値は関係なくて参考までに・・・的なものだったのですね。

お礼日時:2006/06/17 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!