dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

塾の講師と家庭教師は経験済みです。

それ以外で、拘束時間が少なく楽なバイトがあれば教えてください。

給料は良いに越した事ありませんが、あまり気にしません。

重要なのは(1)楽(2)時間が短い

です。

A 回答 (5件)

拘束時間はどれくらいがご希望でしょうか?


あまり短くても稼げなくて意味がないのでは?

以前自分がやっていた警備員のバイトは
閉店間際のスーパーに行って社員全員が帰るのを待って
戸締りして帰るというものでしたが
約2時間で4000円でした。
これは楽でした。
ただ、おいしくてなかなかやめる人はいなかったですが、、
ただ、月の半分やっても6万円ですのであまり稼げなく
掛け持ちする必要がありました。

あと結婚式場の配膳は拘束時間が結婚式の間3,4時間で
1万円程度もらってましたが楽ではないですね。。
相当ハードです。

拘束時間が短いバイトは、時給がいいかわりに
忙しい人手が足りない時間だけやらされるので
ハードなものが多いですよ。

あとみんながやりたがる割のいいバイトは、
友人、後輩などで引き継がれるのであまり
一般の求人広告には出ないですね。
    • good
    • 0

No1~No3さん楽かどうかはともかくどれも拘束時間長いですよね


東京に住んでいれば東京メトロで地味な駅(駅が選べるか知りませんが)の駅員補助。見た目は楽そうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました

でも、こちらも不可能です・・・。

お礼日時:2006/06/26 18:24

薬の治験



多少気分が悪くなったり、気を失う程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました

う~ん、これもちょっと・・・怖いので・・・

お礼日時:2006/06/26 18:19

今注目の!?配達トラックの運転手が荷物を運んでいる間、助手席に乗って駐車禁止を取られないようにするバイトはどうでしょう?


トラックの助手席に座っているだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございました

うーん、拘束時間が長そうですね・・・

お礼日時:2006/06/26 18:17

交通量調査



座ってカウントするだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。

楽そうですが、拘束時間が長そうな・・・?

このバイトってどうやって募集を探すのでしょうか?

バイト情報誌でも見た記憶がありません

お礼日時:2006/06/26 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事