
主人公が旅、家出、もしくは自殺をする本はありませんか?
旅、家出はフィクションのものが望ましいですが、
自殺をする本はなるべくノンフィクションのものがいいです。
(とはいっても、フィクションでもかまいません)
自殺といっても、本当にしていなくても、
ただ自殺をしたいと考えていただけでもいいです。
希望といえば、
・明るい内容というより、少し暗い主人公の話
・昭和以前に書かれた話(最近の物語は苦手です)
・子供(未成年)が主人公の話
・今でも発売されている本
ですが、違っていてもかまいません。
何か分からない事、訊きたい事がありましたら仰って下さい。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
<自殺>
フィクションだと太宰治『人間失格』がありますが、もう読んでますかね。有名だし。
主人公が未成年ではないですが。
未成年の主人公が不幸にあって思い悩み自殺未遂する話、というくくりなら、倉橋燿子さんがティーンズハートで書いていたシリーズ物はだいたいそんな感じなのですが……(一応昭和後期に販売されてますが質問者さん的には最近の物語でしょうか?)
<家出>
中堂利夫『薔薇の殺意』青樹社(1990年刊)
中学生で家出をし甘言に乗せられゲイ売春館に拉致された主人公が、青年になり脱走、殺人犯として指名手配される。
平成に入ってからの作品で出版社もちょっとマイナーですが、アマゾンに何件か出てますので現在でも購入可ということで。
津村 節子『春のかけら』講談社(1988年刊)
家出女子高生の同棲と売春生活。自殺志願者も出てきます。家出がキーワードというより奔放な愛と性かもしれませんね。
灰谷健次郎『子どもの隣り』新潮社(1985年刊)・角川書店(1998年刊)
短編集ですがうち一編が日曜日に家出を繰り返す少年の話「日曜日の反逆」
<旅>
主人公が子どもで旅、というとどうしても外国児童文学のファンタジーものがよぎるのですが、質問者さんはそのへんの好みはどうなのでしょうか?
この回答への補足
沢山の本の紹介、有難うございます。
「人間失格」はどうせなら古本屋で安く購入しようと
思っていて、なかなか買えずにいるため未読です…
太宰治さんの小説は好きなので、読みたいと思っています。
質問のあった、<旅>のファンタジーものの話ですが、
基本的にファンタジーが嫌いなわけでわありません。
むしろ好きなのですが、
児童文学のファンタジーもので旅というと、
大体が魔物を倒したり世界を救ったりといった内容のものが多い気がします。
(未読ですが指輪物語など…)
もちろんその様な話もとても好きなのですが、
自分は今、
特にこれといって特別な能力(勇者などの称号?)があるわけでもない
主人公がただ放浪するような物語を探しています。
”子供”という枠の中でそのような物語はあまりないと思いますが、
もし思い当たるものがあればお教え下さい。
No.4
- 回答日時:
浮谷東次郎さんの本はどうですか?60年代に活躍したレーシングドライバーで、23歳でレース場での事故で亡くなった人です。
15歳の時に市川~大阪までの1,500キロをバイクでツーリングした経験を綴った「がむしゃら1500キロ(全)~わが青春の門出~」が
お薦めです。岩崎呉夫著 「浮谷東次郎~速すぎた男のドキュメント」も併せて読むといいですよ。
参考URL:http://www8.plala.or.jp/tojiro/tojiro.html
回答有難うございます。
参考URLを観させて頂きました。
浮谷東次郎さんとは凄い人なのですね。
とても興味が沸いたので、
さっそく探してみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
「いのちの初夜」北條民雄・著
はいかがでしょうか?
昭和12年に23歳の若さで逝った小説家です。
この著書は、ほぼ筆者の経験と言われています。
以下の青空文庫で全文が読めますよ。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000997/files/398.h …
No.1
- 回答日時:
下記の本はどうでしょう?小説ではなく、手記ですが・・・。
△「二十歳の原点」
△「二十歳の原点ノート」
△「二十歳の原点 序章」
上記は、三冊とも、昭和44年(1969)に鉄道自殺をした「高野悦子」さんの遺稿集です。
現在は、多分絶版になっていると思いますが、ネットで古本を検索すればかなりヒットするはずです。
返信が遅れてしまい、申し訳ございません。
「二十歳の原点」は存在を知ってはいましたが、
なかなか手に入れる機会がありませんで、未読でした。
Amazonあたりで探してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 死にたい… 7 2022/11/13 00:25
- いじめ・人間関係 葛藤をどこに向ければ。高三です。細かくは今までの質問に書いた。虐げられ続け、進路に無気力で勉強もする 2 2022/12/29 23:28
- 政治 「国民が主人公だ」という日本共産党の思想は危険思想ですよね? 9 2022/09/13 10:18
- 洋画 映画のタイトルを教えてください 1 2023/01/28 22:24
- アニメ スパイファミリーについて。 私はアニメ派です。 しかし最近はまって、結構ねっとでスパイファミリーにつ 3 2022/06/07 09:08
- いじめ・人間関係 過去も今も未来も様々な制約や葛藤でなんにも出来ない高三。何もして来ず進路が終わった。問題課題は山積み 2 2023/01/18 00:22
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- いじめ・人間関係 ある物語を読んだ感想を聞いてください。 登場人物は 主人公 友達 主人公の親 友達の親の4人です。 5 2022/10/10 04:37
- 政治 悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造改ざんだけの極悪犯罪反日売国テロカルト自公政権 1 2022/06/17 12:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スクエニがドラゴンクエスト3リ...
-
恩田陸と宮部みゆきが好きな方...
-
恋愛要素が無いor少ないアニメ...
-
胸がキュンとなる時代物の小説...
-
ディック・フランシスの競馬小説
-
戦争もののマンガでスナイパー...
-
お勧めの本@
-
ライトノベルの隠れた名作
-
芥川賞って取るの難しいのかな?
-
東野圭吾作品について(魅力、...
-
必然性にこだわった本格ミステ...
-
「博士の愛した数式」のラストで
-
ぜひ本を紹介してください!!
-
小説(長編・シリーズもの)を...
-
リレー小説、しませんか? 良け...
-
面白い・変わった文体の本
-
『このミステリーがすごい!』...
-
こういう趣味の人が読む本は?
-
重松清が好き。好きな作家を発...
-
「あしながおじさん」のような...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アドレナリンがドバドバ出るよ...
-
趣味で落ち込んでしまう、向い...
-
人の趣味に口出しする人をどう...
-
趣味がない人(言いづらい人)は...
-
このギターを直す時に、難しい...
-
人の趣味にけちをつけること
-
趣味が長続きしない。すぐ飽き...
-
旅行に行きたくなくなった
-
趣味
-
暇なので本を読みたいです。You...
-
物語を読んでないと心が落ち着...
-
文章推敲ソフト
-
ツインベットの場合のチップの...
-
趣味なし人間です。今から持て...
-
夫婦揃って無趣味です。 休日を...
-
家で出来るおすすめの趣味を教...
-
ホテル宿泊費県民割、込み領収...
-
本を読む文化がない国ってあり...
-
貧乏人の高校生の趣味を教えて...
-
上海旅行と香港旅行ならどっち...
おすすめ情報