
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ん?よく考えればシュールも不条理も同じでは…(笑)
ということでもうひとつ
サハラ砂漠で道に迷った黒人が息も絶え絶えになって神に祈っていた。
「神よわれを助けたまえ」
すると突然目の前に神様が現れた。
「可哀想な者よ。お前の願いを三つ叶えてやろう。さあ、願いを述べてみよ」
とおっしゃった。
黒人は奇跡が起きた!と顔を輝かせ、三つの願いを神様にお願いした。
一つ、 肌が白くなりたい
二つ、 水のあるところへいきたい
三つ、 女のあそこを見たい
男の願いが終わると神様はにっこりと笑われた。
「よしわかった。おまえの願いを叶えてやるぞ。一分待て」
と言って姿を消された。
一分後、黒人はパリの三ツ星ホテルのビデになっていた。
またまたおそまつさまでした(~_~;)
No.1
- 回答日時:
天井がとても高いことで有名なベルリン駅でのこと。
一人の旅行者が列車からホームに降りると、ものすごい音がした。
ふと天井を見るとなんと象が次々と降ってくるではないか。
旅行者はびっくり仰天して、近くの柱に寄りかかって新聞を読んでいるベルリンっ子らしいやつに、
「ちょっと見ろよ!象が振ってくるぞ!」
と言うと、
その男は天井にチラッと目を向けて、
「たぶん象の巣があるんじゃないのかな」
どっちかといえば不条理より、シュールに近いかもしれませんね。おそまつさまでした(~_~;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 浮気心あると思いますか? 4 2021/12/30 00:08
- 温泉 温泉の入り方 3 2021/11/30 06:06
- 婦人科の病気・生理 生理中って自宅のお風呂でも浴槽にはいっちゃだめですか 浴槽に入るのは良くないと思ってシャワーで済まし 4 2022/02/06 10:51
- 防災 核爆弾が落ちてきた時の対処法(室内にいるとき)を考えたのですが、これは科学的に正しいでしょうか? 5 2021/11/06 22:11
- その他(暮らし・生活・行事) 立つ鳥 蹟を濁さず 4 2021/12/01 06:03
- その他(悩み相談・人生相談) 少し、奇妙な話です 私は昨日浴槽に湯を張りました。 お湯を張りながら入浴剤を投げ入れてます。 固形上 5 2023/03/19 08:22
- 一戸建て 新築のお風呂、浴槽で迷ってます。 色々な理由から0.75坪のお風呂にします。 調べた所、TOTOサザ 2 2022/06/13 12:26
- リフォーム・リノベーション 住宅リフォームの仕事をしている者です。 ユニットバス取替工事を行います。 一坪タイプのユニットバスで 4 2021/11/13 20:37
- DIY・エクステリア 浴槽の排水について 5 2022/08/28 11:31
- 魚類 金魚が横になっている。 2 2021/12/12 16:27
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お寺に渡す御灯明料を入れるの...
-
渡る世間は鬼ばかりで一番ムカ...
-
この柵の名前を教えて下さい
-
「香典」と「お見舞い」を一緒...
-
アルファベットの入った文字列...
-
護摩を焚いていただく際、お礼...
-
法灯継承式について
-
獅子舞いのお礼のしかたおしえて
-
50回忌ののしは紅白?
-
問)8人の生徒を2人、3人、3人...
-
テレビで良く自腹で払うという...
-
お涅槃について
-
NHK紅白歌合戦。中居問題によっ...
-
紅白歌合戦観てますか?
-
夫婦でHする時って?
-
これは「やらせ」だろうと思う...
-
お寺へのお供え
-
不愉快なTVのCMは?
-
こどもの笑っちゃう言葉や言い...
-
男性って「バイキング」って嫌...
おすすめ情報