プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。私は30代前半既婚女性ですが、この夏にはとても久しぶりに10日ほどの里帰りができることになりました。
ただ、ちょっと憂鬱なことが…。

最近、自営業をしている(実質経営者は母。ただし親とは別居。)兄夫婦の仲が険悪なものになってきたようで、義姉から時々相談を受けるようになりました。
私は実の兄より義姉と良好な関係を保っていたのですが、帰って会っても愚痴を聞く羽目になるのか…と今から少々うんざりしています。

夫婦仲が険悪になるまでにはいろいろあったようですが、主に、兄の自分勝手な行動が原因みたいです。
一番ひどいのが、事業のお金を勝手に使い込むようで。。。
義姉は自分の実家からは遠く離れたところに来てまで兄と結婚したのに、仕事でもプライベートでも兄のために嫌な思いばかりして気の毒に思います。
私も兄を腹立たしく思っています。
ただ、兄はきょうだいの一番上で、ちょっと女性を見下していて、ちょっと俺様的なところがあるので、私の言うことをちゃんと聞くとは思えないのです。
なので、私ができることは義姉の愚痴を聞いてあげることしかないと思うのですが、それが気が重いのも正直なところです。

皆さんだったら、里帰りしても義姉の話にとことん付き合ってあげますか?
また、愚痴を聞いてあげるだけではなくて、私からも兄に一言言うべきでしょうか?

A 回答 (5件)

 この場合、お兄さんに味方しようものなら、破綻=離婚が目に見えてるんでしょうか。

そんな気がしますが。
 あなたからお兄さんに一言いっても聞く耳もたない感じですよね。

 あなたが実家に行く前に、事前に根回しをして、ご家族みんなで家族会議なり親族会議なりをして、全員集めてお兄さんに意見するのがいいと思います。

 ポイントは、お兄さんをかばう人がいないように、しっかり根回ししておくこと。
 義姉さんの目の前でやること。
 まじめな雰囲気を通して、ガツンと言うこと。

 お兄さん、ふてくされると思います。
 が、義姉さん、かなりすっきりするんじゃないでしょうか?

 お兄さんが、多少考えを改めてくれるならもうけものです。というか、改めさせないといけません。

 事業のお金の使い込みは、ほっておけば拡大します。
 知らぬうちに借金までつくり、家屋まで担保にされていたなんてことになりかねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

小規模ではありますが、家族会議や友達会議(共通の友達に兄に説教してもらう)は時々やっているみたいです。
すごくふてくされるみたいです。(というか、逆に自分の妻や母親を罵倒?みたいな。)
友達に言われると、その場では分かったふりをするみたいですが、結局長続きしないようで。。。

義姉も何度も口では強いことを言ったり話し合いをしているらしいのですが、最近は物に当たったりしているみたいです。

難しいですね・・。

お礼日時:2006/07/23 13:06

こんにちは。



私は義姉側の立場です。といってもまだ同居じゃないし実家は自営業ですが母がしていて、我が家はまた別に違う自営業をしていますのでちょっと違うけど)

私も義妹(主人の妹)に愚痴はよくいいます。ただケンカしたときあまりにも聞いて欲しいときだけです。どちらかといえば仲良くしていてもやはり主人と血のつながりがあるので(義妹には)いくらなんでも身内の悪口など聞かされて気持ちいい人はいないと思うのでちらっとしかいえないんですけどね。
義母にもたまに言います。

たいがい主人の家族は私の味方なので主人にちくっと文句を言いますが聞くわけがない。義母や義妹が言ってあげるわって言いますが、逆に私のほうが困る場合もあるので(言われることで)余計なことしなくていいって思うことも。

ただ愚痴るのは聞いて欲しいだけかもしれません。どうしてほしいか?はないです。
身内に聞いてもらうことで、逆にケンカなどした際、家族が旦那の味方になるのではなく私の方を悪いと思わないで欲しいな~って気持ちがあるんだと思います。(だってこっちは血のつながりがない他人ですしね)


で、質問者様の場合お兄様やそのほかご家族との関係がわからないのでなんとも言えませんが、あまり直接お兄様に言わないほうがいいのでは?お義姉さんが余計後で苦労することにならないかな?って。

私だったら聞いてもらうだけでもいいです(ただそんなにいつも話さないのでそこまで愚痴るお義姉さまがよっぽど溜まっているんですね・・・・)

でもうちでもそうですが義妹でもたまに主人の肩をもつような発言はありますよ。私を味方しつつ兄もかばうような。それで悔しい思いはしましたがやっぱり兄妹だから仕方ないわって思うんですが。


苦しくない限り愚痴聞いてあげてそれで十分だと思います。でもお金に関しては重要な問題ですので、それは家族で話し合われたほうがいいですよね。質問者様だけがお兄さんに意見するとうるさい!!ってことになりかねませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
義姉の立場からのご意見、大変参考になります。

そうですか。直接、私から兄に意見とかしない方が良いのですね。
また、義妹が実の兄をかばうような発言をすることがあるとのことですが、それはきょうだいだからというよりもむしろ、兄夫婦に仲良くやってほしいからということではないでしょうか?
私が兄をかばうようなことを言うとしたら、多分そんな気持ちからだと思います。兄夫婦が離婚したら、義姉とのつながりも半分切れてしまうことになりますからね。

今はまだごく僅かな金額のようですが、お金の問題は確かに話し合いが必要ですよね。
でも、本音を言えば、私もたまの里帰りで余計なこと考えずゆっくり羽を伸ばしたいのになぁって感じで、今から少しうんざりします。

お礼日時:2006/07/23 13:54

お兄さんが事業のお金を使い込むとか、その他態度が悪いところを聞くと、いい年して(きっと30代以上ではありますよね?)母親とか奥さんに仕事も私生活も牛耳られておもしろくないとおもってらっしゃるようなきがします。


なのできっと誰が何といってもふてくされるだけなのでしょう。

ちなみに、お兄さん夫婦にお子さんはおありなのでしょうか?お子さんがいるなら、やはり離婚は避けたほうがいいと思うので、妹さんの立場からしても義理のお姉さんを応援してあげたほうがいいでしょうね。
きっとお姉さんはきびきび動くほうで、そういうのもお兄さんからすると自分の立場が無い感じがしていやなのでしょうけど、家業をお兄さんに完全に譲ってしまうと、お母さんもお兄さん夫婦も路頭に迷うことになってしまいますよね。
でももしかしたら事業を義理のお姉さんが手伝っているのなら、それをやめてもらって他に働きにいってもらったほうが、いざと言うときに安心ですし、お兄さんの仕事ぶりを間近で見なくてすむ分いいのかもしれませんよね。

お兄さんがこのままだと、先々は質問者さんは里帰りの楽しみどころか、家業がおもわしくなくなればお母さんの老後も背負っていかなくてはいけない羽目になりますよね。

私なら、どうするかはっきりとは分からないけど、まず事業主のお母さんにお兄さんを後継者として今後どうしていくつもりなのか聞いてみてはいかがでしょう。
お兄さんみたいなタイプは説教するのでなく褒めて伸ばしていくしかないような気がします(実際長男として今まで尊重されてて打たれ弱いのでしょうし)、今妹さんから何か言われてもすねるだけでしょう。
親御さんに会いたいなら今自分が住んでいるところに遊びにきてもらうとかして、ついでに親御さんとお兄さん夫婦のことについて話あわれては?

この回答への補足

まず、兄夫婦は結婚して数年目で子どもはまだおりません。なので、義姉ときょうだいの縁が切れるのは寂しいですが、彼女のためには、まだやり直しがきく年齢のうちに別れるのがベストのような気もしています。

それから、うちの母親は他にも複数の事業を手がけており(細々とではありますが、意外に商才はあるようです。)、万一、兄夫婦の事業がダメになっても母親の老後が心配ということにはならなそうです。
むしろ、母親の死後の兄の行く末の方が不安な感じです。

義姉が他の職に就くということに関しては、田舎であまり適当な職がないものですから、ちょっと難しいかもしれませんね。

でも、仰るとおり、兄は長男教の被害者と言えるかもしれない部分(打たれ弱いところなど)がありますので、ある意味では可哀想ではあるんですよね。
そうですね。兄と直接話し合うよりも、まず義姉や両親と話し合ってみる必要があるのかもしれません。
ただ、私はその事業に関っているわけでもないし、基本的にはあまり立ち入りたくないのですが…。

補足日時:2006/07/23 15:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。兄としては、自分を事業の中心として立てて欲しいのが本音だと思います。その割にはやっていることが矛盾していて、従業員の人達の心も離れつつあるのですが…。

後は、上の欄で補足させていただきます。

お礼日時:2006/07/23 15:00

お母さんが実質経営者で別居ということですが、


滞在先は、どちらになるのでしょう。

里帰りはお嫁さんがいれば多少はお互いに気は使いますね

最近聞く愚痴というのは電話ということですか?

あって話す場合も必要かと思いますし、避けては通れないと思います。
話をきりあげるタイミングってなにか有ると良いですね。

聞くだけで良いのか
なにか進言したほうがよいか
善後策を考える時期か、
それは誰と誰がやればよいか
おかあさんはどう思われているのか

具体的に話をすると、途中で止めるかもしれませんし・・

もっと真剣に話さなければいけない事かも解かりません。

1日だけ愚痴聞くデーをもうけたら如何ですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうです。今のところ、電話で相談を受けています。そして、私の滞在先は両親だけが住む実家ということになります。

愚痴聞くデーに関しては、既に約束を取り付けられました。私が兄夫婦のところに泊まりに行く予定になっています。
ただ、兄は付き合いと称して深夜に帰ることも珍しくないようですので、あまり話せないかもしれません。それも夫婦仲が悪い一因らしいのですが。。。)

でも、いったん、話を聞いてしまうと長々と聞かざるを得なくなりそうなのが、ちょっと不安です。
義姉には申し訳ないのですが、会ってても兄の文句ばかり聞かされると私も疲れてしまいそうです。(確かに、兄が悪いのだけど。)

お礼日時:2006/07/23 15:17

お義姉さんと仲が良くて割合何でも言い合えるのなら、逆に「愚痴は禁止デー」を作ってみてはいかがでしょうか。



「嫌な事ってずうーっと考えていると身体の中に溜まっちゃうんですってよ」とか何とか言って、その日は一日愚痴禁止。
美味しいお菓子や飲み物を用意して、楽しいことだけを話すんです。
もしお義姉さんが「楽しい事なんか何も無くて…」とか言い出したら次回までに何でもいいから面白かったことを見つけてもらう。内容はTVのCMでも何でもいいです。

夫婦とはいえお義姉さんの人生はお義姉さんのものです。お兄さんは困った人ですが、それに引き摺られず自分の楽しみは自分でみつけられるよう勧めてみるのです。
(あくまでお義姉さんのために、というところを強調します)

せっかく時間をかけて会うのだし、お義姉さんも貴女もお互いに会うのが楽しみになるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。仲は良い方だと思うのですが、今は距離が離れているので、たまにメールする程度です。
(この夫婦関係がこじれてからは二、三回ほど電話していますが…。)

でも、義姉のためにその話をあえて避けようと提案するのは良いかもしれませんね。
里帰りして会ったときには一度試してみたいと思いました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/24 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!