dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 お忙しい中失礼致します。
 現在FC2ブログを始めたので、アフィリエイトもやってみようと思うのですが、いくつか分からないことや知りたいことがありますので、既出の質問もあるとは思いますが、質問させて頂きます。
 ご回答是非お願いします。


1.お勧めのアフィリエイトプログラムについて

・成果報酬とクリック型があると思いますが、それぞれ今までに月いくら位収入がありましたか?
(皆さんのブログごとに差はあると思いますが、それぞれの成果を聞かせてください。例えば、アマゾンで本が売れて○○円ゲットとか、1クリックいくらだったとか。)

・始めたばかりの素人が審査に通りやすいプログラムはありますか?


2.みなさんはブログを作って、どのくらい経過したらアフィリエイトに申し込みましたか?
(初日に申し込んでも、自分以外のアクセスが5人前後くらいだったら審査通過しませんよね?)


3.アフィリエイトをしている上で、自分の個人情報が漏れているかもしれないと感じたプログラムはありましたか?
(プログラムに参加する上で、自分の住所とか入力するので少し不安です。)


4.アクセスアップはどのようにしていますか?
(ヤフーで自分のブログ名を入れてもヒットしません・・。皆さんのアクセスアップの工夫を教えてください。)


長々とすいません。回答していただけたら助かりますし、うれしいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

1.Google Adsenseが一番収入になってるので、他は止めました。


毎日1000PVあると、年間6万円ぐらいになります。アップされてる
サイト内容を元に広告が作られる。
銀行のサラ金カードや成人向けの広告があると、認可されないものや
取り消しの対象になる場合があります。こういったものは取りやすい
です。

2.1日の瞬間PVが3000を越えたとき申し込みました

3.成人向けコンテンツ

4.相互リンクや、いまブームになっていることを詳しくまとめる
私の場合「おりゃ」と入力しただけで、どの検索エンジンでも1位
になります。私のサイトの作り方をみて研究してみて下さい。
トップページは普通のWEBデザイナでは恐らくデザインできません
検索エンジン向けの高度な最適化が施されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1日に1000もあるなんてすごいですね。
私は10くらいです・・・。

頑張ります。
何度もありがとうございます。

お礼日時:2006/08/09 22:47

こんにちは♪



>1.お勧めのアフィリエイトプログラムについて
 特にお薦めというASPはありませんね。それぞれ一長一短があり
 ますので、ご自分のブログサイトのテーマに合ったところで優良
 広告主さんが多いところはベストだと思います。
 オーソドックスに「A8.net」「リンクシェアー」「バリューコマース」
 くらいでも十分だと思います。
 それから「テキストマッチング」表示のグーグルアドセンスもOK!

>・始めたばかりの素人が審査に通りやすいプログラムはありますか?
 それは「電脳卸」さんが一番ではないのでしょうか?
 審査はないに等しいなどといわれていますから・・・あと「A8.net」
 さんも比較的通りやすいのではないのでしょうか?
 ある程度のコンテンツは作っておく必要がありますが・・・。

>2.みなさんはブログを作って、どのくらい経過したらアフィリエイ
  トに申し込みましたか?
  私の場合は、始めてから1ヶ月過ぎてからでした。ブログではなく
  ウェブサイトでした。ブログで登録したのはその3ヶ月後でした。
  今以上にブログが巷に知れ渡っていない頃でしたので。

>3.アフィリエイトをしている上で、自分の個人情報が漏れているか
  もしれないと感じたプログラムはありましたか?
  これはほとんど感じたことはありません。
  今までにもそういったトラブルは全くありません。

>4.アクセスアップはどのようにしていますか?
  以前は相互リンクに頼っていたところがありましたが、一年程前
  からはコンテンツの充実に力を入れて、カテゴリー的に同様の
  趣旨で運営をされている人気サイトさんやブログサイトさんに
  メールなどで丁寧にお願いしています。
  虫眼鏡で見なければならないような無数の相互リンクを貼るよりも
  こちらの方がかなり有効です。

参考になりましたでしょうか? 頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を申し上げるのが遅れてすいませんでした。
ご回答ありがとうございます。
ブログが流行る前にやっているとは先見の明がありますね。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/09 22:40

たとえば、こういう情報をまとめてみる。


安いウィルス駆除ソフトだけど、使いにくい所あるんじゃないの?
まとめてみる。
このページは意図的に検索されないようにしてるので、検索されません。
僕のサイトだと、他には"Dr.DAC"
こうした手つかずの情報サイトは、早めに作ってGoogleに登録して
おくことで、人気が出たとき、急激にアクセスが増えます。

参考URL:http://dbp.cool.ne.jp/viruskiller.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を申し上げるのが遅れてすいませんでした。
ご回答ありがとうございます。
私は既にノートンを使っているので、ウィルス防止は大丈夫です。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/09 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!