dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・あなたの知り尽くしてる地域
・全く知らない地域 

で東西南北はわかりますか?

どっちの場合でもわかる、知ってる地域ならわかる
道具を使えばわかる、何もつかわないでもわかるって感じで返答してください。

A 回答 (27件中11~20件)

こんにちは


家の周りや近所なら当然わかります

全く知らない場所でも(日本国内、あるいは同緯度の地域であれば)、現在時刻と太陽の位置で判断する事も可能です
(日時計の逆をやるわけだが…極地方に連れてかれたらその方法は使えない

ある程度自由に行動できるなら、かなりの確度で検討は付けられますよ。
(マンションでも見つければ、大体南向きだし、建物の周りで、どっちに湿気がこもってるかみる手もあるし、草木の生え方を観測したり、家の建て方を良く見れば大体日当たりとか意識してるし、・・・その辺を総合的に判断すればよろしい)
    • good
    • 0

あまり分からないですね、というかあまり意識しません。


知らない土地に行けばなおさらです。
(渡り鳥や船乗りじゃないので・・・)
現在地がどこかという認識と目的地がどっちのほうか、どこを曲がってどう行くかというくらいの意識だけです。
右向いたり左向いたりしてるうちに、ほとんど分からなくなってしまいますね・・・
それでも大体でしたら、たいていの家の向きが南のほうに向いてるんじゃないでしょうか・・・
私は登山を少ししますが、そこでもやっぱり現在地を知るときに、地図とコンパスと大きな目印になるもの(山、送電線などの人工物)が無いと、その地点の方位は分かっても、現在地と進む方向が分かりません。
ですので、方位だけ意識するということは少ないように思いますね・・・
    • good
    • 0

どうかなあ・・・・そりゃまあ家のあたりならアッチが南でコッチが東ぐらいは分りますが、ちょっと街に出かけたらもうさっぱり、自信はないなあ。



道具になるのかどうか、地下鉄の駅の壁に貼ってある地図ぐらいはアテにしますが、それとても、時には地図を上下反対にしたい時もあるし、自分の方で逆立ちして見なくては行きたいところがつかめないってこともあります。

前にテレビでやってましたね。男性は方位でも行く方向を決められるけど女性はなにかランドマークがなくては方向を決められないって。
    • good
    • 0

いつもお世話になっています。



知り尽くしている地域・・・自分の住んでいる県であるなら、もう感覚的に分かりますね。
今どの辺りに居て、どの街に向かっているというのが染み付いてますから。
全く知らない土地でも、自分の知っている土地からどう来たか、を辿って判断付きます。

そういう思考回路になってしまったようで、随分と染み付いています(^-^;
ですので、頭の中に簡単な地図でも出来ていないと判らないかもしれません。
ただ車にカーナビが付いてしまったので、そんなことも考える事が少なくなりましたが・・・
    • good
    • 0

自分の知っている地域なら、山を見ればわかります。


山を背にしてるから・・・正面にあるから・・・右に左に・・・と。
車に乗ってってよく、「次の信号を東に曲がって~」
と言ってしまいます。
咄嗟の時は左右よりも出てしまいます。

知らない土地に行けば、全く解らなくなってしまいますが。。。
いつも迷子で、看板とかに張り付いて現在位置を確認してます(笑)
    • good
    • 0

チェーンソーかノコギリがあれば分かります。


まずはある程度の太さのある立木を探します。
そこで、その木の持ち主に断って切らせてもらいます。
木の切り口の年輪を見て、年輪の幅かある方が南だと判断するのです。
それでも判断がつかない場合は、木の持ち主のところへ戻って
   
  「すんまへぇ~ん 東西南北を教えて貰えないでしょうかぁ~??」

このように訊ねましょう。
    • good
    • 0

http://www.oride.net/trivia/trivia701-706.htm
木の年輪で東西南北がわかるというのはガセ


地元なら、北が山で南が海なのでほぼ間違いようがないです。
しらない地域なら、夜は天測で。昼なら時間帯でだいたいの見当をつけます。
    • good
    • 0

晴れた日には太陽の方角と時刻により推測できますが、曇りの日は難しいですね。


一般的に日本国内では天気は西から変わると言われていますので、台風で無ければ不確実ですが雲の動きで大体予想できます。

ちなみに木の切り株で方位はわかりません。
http://www.jafta.or.jp/fushigi/shinrin30.html
    • good
    • 0

知り尽くしている地域では、ばっちり北がわかります。

だから東西南北もわかります。その辺の感覚は人一倍自信があります。

知らない地域では、道具を使えばもちろんわかりますが、太陽を見ればほぼわかります。
    • good
    • 0

例えば↓。


http://www1.vecceed.ne.jp/~y-satoh/tabi/tokei_ho …

腕時計は「アナログ式(針があるタイプ)」。
デジタルじゃダメだよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!