電子書籍の厳選無料作品が豊富!

幸せ真っ只中なハズの結婚前の♀です。
半年前に彼と結婚が決まりましたが、いきなり彼が外国へ転勤になりました。。
現在は帰国して、これから二人で結婚式準備をしているところです。
ですが、二人でデート中に車の事故(対物)にあい修理費が30万くらいかかるそうです。
物入りなのにショック。
それから、彼が婚約指輪・結婚指輪の資金として置いていたお金70万くらいが盗まれていたそうです。
自宅の鍵付きの引き出しに入れていたそうですが、鍵が壊されていました。
犯人は泥棒?それとも身内?それとも来客者?
誰が盗んだのか分からないみたいです。
多分返ってこないと思います。
すごく悲しいし悔しいし…。
神に恨まれているのか、私たちの結婚を神の力で拒まれているのか…。
新居も決まっている段階なのですが、こんな悲劇が連続して起こるなんて普通ありえるのですか?
御祓いなどしたいので、よきアドバイスお願いします。

A 回答 (16件中1~10件)

別の方へのお礼で、


>>警察呼んでも解決するのかなぁ・・・部屋が荒らされていたわけではないので警察がとりあってくれるかどうか(^^;
とありますが、とりあってくれます。
だって部屋が荒らされる云々の前に、現金70万円が盗まれているんです。
しかも鍵も壊されて…立派な犯罪ですよ。

お部屋の鍵自体はかけられていたのでしょうか?
どちらにせよ、例え身内であったとしても、不法侵入ですよ。
なぜ警察に連絡しなかったのか、それが疑問です。
70万円取られて、『返って来ないから仕方ない』と諦めがつきますか?
泥棒が入ったかも知れない部屋に、安心して住んでいられますか?
また侵入されるかも知れないのに。。
それに、犯人が捕まるかも知れない。
大事なお金なのに、そんなに簡単に諦めるなんて…。

以前我が家にも不法侵入者が入った事がありました。
部屋は荒らされておらず、何も取られていません。
それでも警察の方は親身になってお話を聞いてくれましたし、
目撃証言も必死に集めてきて下さいました。
部屋中から、足跡や指紋等を探してくれました。

とまぁ、私の体験談です。。

御祓いについてなのですが…
私の友人が、厄年の時、そりゃぁもう悲惨な目に遭い続けていました。
次から次へと…交通事故、原因不明の病気等…
もう可哀相過ぎて『これでもかッ!』ってくらい。
本人もとても落ち込んでしまい、せめてもの気休めになれば…
と御祓いを進めました。
御祓いが終わった後、一応お墓参りもしてきたそうです。
その効果か偶然かは分かりませんが、
その後は安全に健康に厄年を過ごしていました。

また私の体験談ですが、何かの参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ついに、彼は警察へ被害届けを出しに行ったそうです。
ですが、書類を書いただけで終わったそうです・・・。
本当かな・・・。

お礼日時:2006/08/31 22:29

 #11です。


 彼、嘘をつき通すつもりのように思えます。
 そのうち、どこかから70~100万円、ひょこっと出てくるかもしれません。会社勤めしていれば、借りられない額じゃないですから。

 嘘をついてしまった人は、疑われているけど何とかなりそうだって状況でどんどん嘘を重ねていくことが多いです。そして、追求をかわしきれたら、次はもっと上手に嘘をつこうとする。
 全ての人がそうだとは言いませんが、『嘘つきは泥棒の始まり』なんていいます。見て見ぬふりは、この場合優しさにならないと思います。

・私を騙したことを許せないから別れよう
・二度と嘘をつかないと誓うなら許してあげる
・考える時間がほしいから、結婚を延期しよう
 今のうちに彼に嘘を認めさせて、何でもいいから意思表示なさったほうがいいですよ。
 さもないと、彼はさらに嘘を重ねて、『彼女を繋ぎ止めるために必要な嘘だった』って言い訳に逃げてしまうかもしれません。そういう可能性もあります。

 
 ここからは、さらに個人的で主観的な意見です。
 彼に嘘を認めさせた上で許してあげたら、たぶん一番キツイお灸になります。嘘をつく正当な理由など最初から何も無かったという事が、嫌でも分かりますから。
 お勧めはしません。(できません)
 彼ではなく彼の嘘だけを憎むという選択もありますよ、ってお伝えしたいだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ついに、彼は警察へ被害届けを出しに行ったそうです。
ですが、書類を書いただけで終わったそうです・・・。

お礼日時:2006/08/31 22:30

♯3です。



私も疑いたくて疑っているわけではないのですが・・・。

妄信と信じることは違いますよ。

・落ち込んでいるから
・彼も一生懸命探しているから
は彼が嘘をついていないという証明にはならないんです。
誰だって自分の嘘をバレない様にしようとしますよ。

弟さんの彼女、お友達の可能性があるということですが、でしたら、なお更警察を呼んで調べてもらうべきです。
弟さんは疑いながら生活することになるんですから。
可哀想ではありませんか。
可能性だけあげて、追求しないのは無責任だと思います。

警察が来ると、金額も金額ですから、指紋もとりますし、関係者に話しを聞きます。
それで、誰かの疑いが晴れるなら良いではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ついに、彼は警察へ被害届けを出しに行ったそうです。
ですが、書類を書いただけで終わったそうです・・・。

お礼日時:2006/08/31 22:29

 結婚を目前にすると、精神的にも不安定になって、集中力も欠け、様々な凶事が起き易くなります。


 私の周囲には、結婚を目前に相手を亡くした人も複数いますし、大事故を起こした人もいます。
 私自身、二人でブーケのデザインを決めに行く途中で、あわや大事故(タンクローリーと乗用車に挟まれそうになった)に遭いそうになりました。
 それに結婚前の精神的不安定は「マリッジブルー」といって、いたってポピュラーなものです。

たまたま重なってしまっただけなので心配はいりませんが、落ち着かないのであれば、氏神様(住んでいる土地と住民を守ってくださっている神社)に参拝してご加護をお願いしては如何でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いい方向に考えようと思ってます。
とりあえず彼に車の保険屋さんに相談するようすすめてみました。
連絡したところ、どんな状態なのか見てくれるそうです。
無くなったお金は、彼の部屋をもう一度さがしてみるとのことでした。
それから、今年は彼はお墓参りに行ってないみたいだったので今週末あたりに行くそうです。
9月になったら神社に行ってみようと思います。

お礼日時:2006/08/23 15:33

色々なよくない事を、わざわざ結婚うんぬんにからめてしまうんですね。

私と同じかに座さんですか?(^v^)

私は結婚式の約半年前に新潟7.13水害が起こり、彼の会社が沈みました。そしてその一ヶ月後くらいに中越地震で彼の実家が被害にあいました。式の四ヶ月前で、入籍一ヶ月前には彼の祖母が亡くなりました。
「私は厄病神か!?」と死ぬほど落ち込みましたね…。楽しみだった子どもが出来にくいとわかったのもこの頃だったし。

でも私がどんなに悲観的になっても、ポジティブな彼のおかげで無事現在の結婚生活に。ほんとは彼が一番辛かったと思います。

今私がわかったことは、どんなときでも良くないことはある!ってことですね。それをいちいち何かのせいにしてたらきりがないですよ!それをどうのりきるかって考えることで今後が決まるんじゃないかなー…。幸せなことや楽しみなこと考えたり、時には誰かに頼ってみたり…。
不幸自慢してちゃ、せっかくの幸せ逃げちゃいますよ。頑張って下さい。

まあ私、今でも落ち込みぐせあるんだけどね。彼にきつく叱られます(;^0^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も落ち込みすぎかな??
とりあえず彼に車の保険屋さんに相談するようすすめてみました。
連絡したところ、どんな状態なのか見てくれるそうです。
無くなったお金は、彼の部屋をもう一度さがしてみるとのことでした。
それから、今年は彼はお墓参りに行ってないみたいだったので今週末あたりに行くそうです。

お礼日時:2006/08/23 15:32

 私も、No.3様と同じ可能性を真っ先に思い浮かべました。


 質問者様の彼への信頼は揺るがないのですね。確たる根拠も無いのに…。

 仮に彼が潔白なら、結婚しないほうがいいですよ。
 指輪のお金と同じように、質問者様達の幸せは盗まれ続け、彼は黙認を続けるでしょう。質問者様のためではなく、他の誰かのために。
 質問者様ご自身も、身内が犯人なら不幸中の幸いという仰天級の寛大さの持ち主。
 夫婦揃って無防備では、不幸になる確率のほうが高いです。

 彼が黒か真っ黒なら、質問者様のお気持ちしだい、彼の今後しだい、でしょうね。

 お祓いの件は、質問者様の信じていらっしゃる神仏のおわす場所で相談なさるのが筋かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御祓いの件、相談しましたが
とりあえず、今週末にお墓参りに行くことになりました。

お礼日時:2006/08/23 15:30

#1です。



>スポーツカーなので対人じゃないので、出ないor出ても、その後の保険料の基本金額がUPするそうです。
 それはそういった契約を彼が選択したからです。(当然ですが自損事故における自車の損害をカバーできる保険も普通にあります)使うと保険料が高くなるというのもわからないではありませんが、30万円もは高くなりません。いつでもそれぐらいの出費は負担できますよ…というのなら不要ですけどね。

>泥棒に盗られた70万はとても痛い金額でした。
 大体今の時代にそんな大金を現金で持っていること自体が不自然ですね。大きな買い物であればカードや銀行振り込みが一般的だと思います。

前の書き込みには「使い込み?」と書きましたが、警察にも届け出てないことからはじめからなかったのかもしれませんね。質問者さんをだました…とまでは言いませんが、保険の説明に関しても曖昧なようですし…

やっぱり「変」と考えるのが普通では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いい方向に考えようと思ってます。
とりあえず彼に車の保険屋さんに相談するようすすめてみました。
連絡したところ、どんな状態なのか見てくれるそうです。
無くなったお金は、彼の部屋をもう一度さがしてみるとのことでした。
彼も必死ですしはじめから無かったってことは考えられないですね。
犯人は、彼の弟の彼女?!って疑惑もあがってるみたいですが証拠もないので疑えません…。

お礼日時:2006/08/23 15:29

#3のかた同様、霊的なものやたたりではなく、すべて彼の見えない部分に真相があるのでは・・・と、思います。



どう見たって、なぜ、指輪のためのお金を手元に置くのかがわかりません。
このご時勢、70万ものお金を、自宅に持つ人がいると言うのは信じる方が、おかしいと思います。
警察を呼ばないのも変です。
彼のご兄弟は、兄弟の大金を盗むほど落ちぶれた人たちなんですか?
正々堂々と、警察をすぐ呼べなかったというのは、彼の自作自演だからではないか・・・と、思います。

お払い云々より、彼の素行調査をした方がいいかもしれない・・・と、思います。
見えないフシギな世界は、確かにあるかもしれません。
でも、それは、フシギな出来事が100件あったら1件かそこらでしょう。
99件のフシギな出来事は、おおむね、霊でも神でもない、煩悩深く過ちの多い、生きている人間が起こすものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

んー、彼はうそつきではない人なので違うと思います。
今までの7年間の付き合いでも浮気は一度もないし嘘つかれたことも無いですし。
警察呼んでも解決するのかなぁ・・・
部屋が荒らされていたわけではないので警察がとりあってくれるかどうか(^^;

お礼日時:2006/08/23 15:26

こんにちは


お気持ちお察しします。私でもお祓いしたい気分になると思います。
細木数子風に言うと、両家の・・特に彼のご実家のご先祖様にご挨拶(=墓参りする)とか、新居の氏神様にご挨拶に詣でるとかですかね。

でもね、冷静になって考えて下さい。決して幸せなことではないけど、全部お金でかたのつくことですよ。こーゆーのは不幸のうちに入りません。アクシデントです。
婚約中に婚約者を亡くす人、両親、祖父母を亡くしてしまう人もいます。
両家の親の意地の張り合いで両家が揉めて、破談寸前に追い込まれるカップルもいます。
姑や小姑に式の準備から新居の手配まで全部仕切られ、何一つ好きに出来ずに涙をこらえている花嫁さんもいます。
式は挙げたものの、こうしたわだかまりがもとで離婚に追い込まれるカップルもいます。

指輪はなくとも結婚できます。私は100万円の婚約指輪を貰いましたが、前述の様な人間関係のトラブルがあり、結婚以降一度も指にはめていません。結婚指輪もはめていません。デートの時に5万円で彼に買って貰った指輪をいつもはめています。人の命はもちろんのこと、一度出来てしまった人間関係の溝は、たかだか100万円では取り戻せません。
ものいりな時期であるのは確かですし、お気持ちはお察ししますが、たかが100万円ですよ。彼が帰国し、無事式を挙げられる段階に至った事を大切にし、ポジティブに過ごして下さい。お二人の絆さえしっかりしていれば、いつかきっと笑い話になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いい方向に考えようと思ってます。
とりあえず彼に車の保険屋さんに相談するようすすめてみました。
連絡したところ、どんな状態なのか見てくれるそうです。
無くなったお金は、彼の部屋をもう一度さがしてみるとのことでした。
それから、今年は彼はお墓参りに行ってないみたいだったので今週末あたりに行くそうです。
無事結婚式を挙げれるよう、ポジティブにすごします(><)

お礼日時:2006/08/23 15:24

わーーーっ大変でしたね。


私も同じような事が起きたら、やっぱりおろおろしちゃうなぁと思いました。

けれど。

今、一番ショックを受けているのは彼ですよね。
こんな時は彼女のあなたが、落ち込んでいる彼をささえてあげてくださいね。

あなたがいつまでも悲観したりしてたら、余計彼も辛く自分を責めてしまうような事になると大変ですから・・・。

私もNO6様と同じように思います。
その方が、いろんな意味で良い方向に、自然と進んでいけると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いい方向に考えようと思ってます。
とりあえず彼に車の保険屋さんに相談するようすすめてみました。
連絡したところ、どんな状態なのか見てくれるそうです。
無くなったお金は、彼の部屋をもう一度さがしてみるとのことでした。
それから、今年は彼はお墓参りに行ってないみたいだったので今週末あたりに行くそうです。

お礼日時:2006/08/23 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!