アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

拡張子が.jpgのURLをクリックしたのですが、
ブラウザクラッシュのようにウインドウ(MSDOSプロンプトのようなウインドウ)が次々に上がって、このままだとやばいと思いPCの電源を直接切ったのですが、再起動後勝手にどこかにパケット送信するようになりました…。
また怖くなってすぐ回線コードを引き抜いたのですが、
なんらかのウイルスに感染しているのでしょうか?
ウイルス対策をソフトをインストールしていないので、対処のしようが無く困っています・・・。
現在は別のデスクトップパソコンから書き込んでいるのですが、普段はそのウイルスらしきものに感染したノートパソコンを使用しているので、使えないと困るんです。
どう対処したらよいでしょうか?
OSは共にXPホームエディションの最新バージョンです。

A 回答 (3件)

JPEGファイルを開いただけで感染させるということは、実際可能です。



Windows Update をきちんと適用していない場合、Windows や Internet Explorer には、JPEGの脆弱性が複数発見されています。
(参考URLは、Googleで "JPEG 脆弱性" を検索した結果です。)

ひとまず、そのノートパソコンはネットワークに接続しないでください。
Norton AntiVirusなど、CD-ROMで販売されているウィルス対策ソフトは、インストール時にもウィルススキャンが可能なので、それで除去できればラッキーです。

参考URL:http://www.google.co.jp/search?q=JPEG+%E8%84%86% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
昔買ったノートン2003が出てきたので、
インストールしてウイルスチェックしてみます。

お礼日時:2006/08/27 20:32

おそらく、その.jpgの後に、


xxx.jpg/index.html
こんな感じにアドレスが続いていたと思います。
画像ファイルと見せかけて、実はフォルダ名だったりします。
    • good
    • 0

冷たいことを書き込みするようですが、リカバリするしかないでしょう。


出来る限りデータを別の媒体に移動して、リカバリした方がよいです。

ウイルス対策しなくて、インターネットをしていて、不用意にアドレスを踏んだのであれば、
自業自得といわれてもしようがないです。

今回のことをふまえて、リカバリ後は、ウイルス対策ソフトやスパイウェア対策ソフトを使うことを勧めます。
そして、随時データをバックアップ保存してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!