dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 片目だけ一重だと,とても変なので,二重にする方法を御教授下さい。
 なお,整形・特殊な器具がいる方法については,除外させていただきます。

 どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

僕は高校1年まで「左一重 右二重」でした。


別に嫌では無かったのですが、友人から左をこすってみたらと言われ、それから無意識に左をこするようにしていたみたいで、いつの間にかどちらも二重になっています。
萩原健一はいまでも片方だけ二重ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

 こすれば変わるんですね。私も意識してみようと思います。

 でも,なぜか今日,右は奧二重(?)になっています。

お礼日時:2006/08/28 20:01

私は元々両方一重でした。


しかし2年ほど前に片方が2重になりかけ、今では定着しています。
もう片方も最近、まばたきをダイナミックにばちっとしたら2重になるくらいに型がついてきました。

私がしていたのはフェイササイズの目元と輪郭のものですが、やっぱり型(二重の線です)がつくと、2重になりやすいのかもしれません。
私の一重から二重へのきっかけが、当時好きな人が出来て(笑)、毎日鏡に向かって、このくらいの2重ならいいのになーと指で線をつけてたんですよね。
気がついたら両方軽く跡がついていました。
あんまり説得力なくて申し訳ないのですが、一応経験談おいて置きます。

くれぐれも目を傷つけない程度の力加減でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

 爪でこするのは効果がありそうですね。是非試してみます。

お礼日時:2006/08/29 21:33

友人の経験です。



まつ毛にマスカラ多めにを塗ってより根元に近いほうでビューラーでカールするとまぶたが持ち上がって二重になるそうです。
マスカラをとってしまうと一重に戻ってしまうそうですが、しばらくそうしているとまぶたに二重のくせが着くみたいです。
他にも付けまつ毛をしてまつ毛でまぶたをを持ち上げると同様に二重になるそうです。

個人差はあると思いますが、質問者さんは片目は二重と言うことですので特別厚いまぶたでなければ試す価値ありかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

 男ですが,機会があればためさせていただこうと思います。

お礼日時:2006/08/29 21:34

私も高校生までそうでした!


とっても嫌でアイプチでラインをつけてみたりしましたが、
自分が二重にできた方法をきさいします。
1視線(黒目)を下へむける
2爪楊枝のとがっていない方を自分が二重にしたい太さのあたりに
 そっとおく
3そのまま爪楊枝でまぶただけを上に持ち上げる
4視線(黒目)を上にキュっともって行く
5それで一時的に出来た二重を目頭から目じりまで
 (ごく軽く!)爪楊枝のお知りでクッと入れ込んでいってあげる
簡単に出来るように爪楊枝と書きましたが、肌の事を考えると
アイプチなどについている持ち上げるプラスチックのようなものを
使用した方がいいかも^^
コレを目頭から目じりまで根気良く1日何度かやっていたら
自然と二重になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

 爪楊枝戦法ですか。いいかもしれませんね。やってみます。

お礼日時:2006/08/29 21:35

#3です。


勝手に女性の方だと思い込んでました…
ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご丁寧にありがとうございます。

 滅相もありません。言葉が足らなかったのはこちらです。申し訳ありませんでした。

お礼日時:2006/08/30 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!