あなたの習慣について教えてください!!

いつもお世話になっています。

現在26w7dの妊婦です。
先日、糖尿の検査(スプライトみたいなのを飲み1時間後に採血する検査)をしたところ血糖値が225で再検査となりました。
当日の事を振り返ると、注意事項が無かったのと仕事が遅れて昼食を食べれなかったので、検査10分前位にサンドイッチ、検査中(1時間待ち)に蒸パンを食べてしまいました。特に、「何か食べましたか?」とも聞かれず帰りました。
自分の教養の無さはもちろんですが、このような場合で血糖値が200以上というのは元々糖尿病(妊娠性含む)なのか、間食が原因の一時的な数値なのか、「糖尿病」で検索すると心配になります。
又、妊娠糖尿病を経験された方がいらしたら可能な限りで結構ですので体験談を教えて下さい。

A 回答 (2件)

こんにちは、32週の妊婦です。


私の場合、尿糖が(+)や(++)が続いたのに加え、家系的に糖尿の要素があったので26週頃に質問者さまと同じ「糖負荷試験」を受けました。

主治医には、朝食の制限などは特にないと言われましたが、採血と採血の間の1時間は水も飲んではいけないと言われましたよ。そのスプライトのような液体(ブドウ糖)がどのように吸収・分解?されるかを確かめる検査のはずなので その間に間食してしまっては確かに意味がないかと思われます…。

再検査をされるようですが、その時の注意事項もありませんでしたか?
というのは、私も再検査になってしまったのですが、再検査の時には正確な値をみるため前日の夜9時以降は完全絶食で、食べるのはもちろん水さえもダメでした。そして当日は まず採血をし→ブドウ糖を飲み→1時間後に再採血→2度目のブドウ糖を飲み→更に1時間後に再々採血→やっと何かを口に出来る という状況でした。朝一の予約にしてもらいましたが それでも前日の夜9時から当日の昼近くまでで摂取できるのは甘い甘いブドウ糖のみ。とても猛暑にやる試験じゃなかったです、干乾びそうになりました(笑)

主治医の話では 1度目の試験は、正式な検査をする必要があるかどうかの仮検査のようなものだとおっしゃっていました。だから食事についても厳しくなかったんだと思いますが…。

私の場合、再検査は大丈夫だったので通常通りの生活をしていますが、次の検査の値が規定値を超えると食事制限や管理入院させられてしまう可能性があります。

質問者さまの病院は ちょっと説明が足りないですよね。再検査を受ける前に病院に注意事項など詳しく確認された方がよいと思います。

それでなくても何かと不安になるのに余計な心配したくないですよね。正しく検査が出来て、かつ結果が良いといいですね。お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすいませんでした。
アドバイスありがとうございます。
大きな病院は説明が無いんですよね・・・
なので次回からこのような事が無い様に次回の検診は
何をするのか聞くようにしました。
でも、判らない事を納得するまで聞く事は難しいのが現状ですが。
ところで結果が出て、今回は異常はないけど糖が出やすい体質と判りました。以後も気を抜かず元気な赤ちゃんを出産したいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/01 22:19

糖尿病の検査は完全に空腹時で行わなければ、検査結果は信用に足るものではありません。



なお、検査は1回は保険が利きますが、何度も同じ検査を保険でやると、認めてくれないので検査できないと言うことになります。

もし糖尿病なら血糖のコントロールをしっかりしないと、胎児も母体も大変危険です。

今、医者が減ってるので、糖尿病専門医が常勤している病院の産科でお産することは甚だ難しくなっています。
そうした施設があればいいのですけど…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご返事ありがとうございます。

>糖尿病の検査は完全に空腹時で行わなければ、検査結果は信用に足るものではありません。

やはりそうでしたか・・・・
尿検査は-(マイナス)なんですけどね。体重は1ヶ月に1kg増なんですけど。

お礼日時:2006/08/29 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!