
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
洋ドラマと映画の中間と言ったところですが、バンドオブブラザーズはどうでしょうか?
スピルバーグが総監督で、第二次世界大戦中の第101空挺師団の第506連隊第二大隊E中隊の話です。
話としては部隊の訓練・ノルマンディー上陸作戦前夜から終戦までの部隊の様子を描いた作品で、すべて実話です。全10話ですが、映画並みに大変良い作品です。
(ちなみに総制作費は150億円程)
後は既出ですが、CSIシリーズです。
以前は、テレビ東京で午後にシーズン1・2を放送していたのですが、韓流ブームの影響か、続きのシリーズを放送する気配すら有りませんね。
前回の質問でも述べましたが、スピンオフ作品があります。
CSIラスベガス・CSIマイアミ・CSIニューヨークの3作品があります。
CSIラスベガスは本家で、日本では現在シーズン5を放送中で、DVDはシーズン3迄出ているようです。アメリカではシーズン6が放映中。放送予定はシーズン7までみたいです。
CSIマイアミは私が好きなシリーズで、日本ではシーズン3終了。アメリカではシーズン4が終了しました。
CSIシリーズでアクション(銃撃・爆破など)が強い作品です。
CSIニューヨークハリウッド俳優のゲイリー・シニーズが出ています。このシリーズは私の中では若干暗いイメージが有りますが出来は良いです。日本ではシーズン1が終了。アメリカではシーズン2が放映中?です。
他も既出ですがER・Xファイルなどお勧めですね。
ERは医療ドラマとしてスタートしましたが、最近では人間ドラマみたいな感じですね。
(だから長く続いている?)
Xファイルは好きな人は面白い・嫌いな人はつまらないとハッキリと判断が分かれています。
私は好きですが。陰謀・超常現象などアメリカ人が好きそうなネタだから長続きした作品だと思います。
もしXファイルが面白いと感じれば、ミレニアムも良いと思います。Xファイルの同じ監督が作った物で、趣向は似ていますが結構楽しめたと思います。
ただし、ミレニアムは評判が悪かったのかレンタル店でDVDは余り見ません。有ってもシーズン1のみが多いです。(また、シーズン3終了したが話が中途半端。Xファイルとのコラボで多少謎は解けるが・・・)
この作品はXファイル以上に好みの判断がハッキリしています。
色々上げてもレンタルビデオ店によっては、作品によって置いてない物もありますので、何処にでも有るような物を上げました。
No.7
- 回答日時:
作品自体は、かなり古いですが「フルハウス」とかお勧めです。
海外版サザエさん or ちびまるこちゃんといった感じでしょうか
自分は英会話の勉強用にコンプリートボックスを購入して
毎日見ていますが、子供達がほんとに健気で愛くるしく
3人の父親達の奮闘する姿を見ているとなんだか癒されます。
また、ドラマの中で友達の大切さや相手を思いやる心など
人間にとって大事な事とは何か改めて教えられる内容も必見です。
No.6
- 回答日時:
『マイアミ・バイス』
映画版が作られましたが、テレビ版の方です。
新しくはないですが80年代を代表するテレビシリーズですし、映像センス(夜のシーンはCSI的?)とミュージックビデオ風な作りが素晴らしい事から80年代のアメリカ文化を知る上でも価値があり、今でさえ評価も高いです。
つい最近テレビ東京で再再放送が昼に開始されました。
無名時代のブルース・ウィリス、ジュリア・ロバーツやリーアム・ニーソン等がゲスト出演してるのも面白いですよ!
『ニキータ』
フランス映画版をヒントにして作られましたが、主演が強く・美しいヒロインでぴったりです。
映像センスもイイし、敵役も含めた出演者がとにかくカッコイイです。
ドンデン返しやサスペンス要素も盛り込まれ、緊張感もありますが、ラブストーリーとしても一級品です。

No.5
- 回答日時:
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!です
一番のオススメは「CSI」です
実にたんたんと進んでいく独特のテンポを持つドラマで
ヒーロー性より、事件の真相にとても苦いものを感じさせる作りです
日本ではタブーとされるモノを取り扱っているのが特徴です
モデルはジョンベネだろ!ってのもありました、すごいドラマです
一話完結モノです
「ダーク・エンジェル」は最初はかなりおもしろかったです
でもカンフーヒーローモノです、テレビにしてはかなり予算をかけたアクションでした
でも2あたりから設定がややこしくなってきましたね、3がないのはある意味納得です
一話完結モノですが、微妙に話がつながっています
主演のジェシカ・アルバがハリウッドにいっちゃったので
(ファンタスティックフォーとかにてでましたね)
もう続編が作られことはないですね
遺伝子操作された少女が悪と戦うというのが好きならばどうぞ
マトリックスやX-MENとかが嫌いならやめといたほうがいいです
X-ファイルはおもしろかったですよ
意外にも本編では宇宙人ネタはたまにしかやりません
超能力、霊、オーバーテクノロジーなど守備範囲が広いのが特徴です
一話完結なので見やすいです、あまりにも長期シリーズなので見るモノがないときにぐらいでいいと思います
でもさすがに今見ると話が古い気がしますね
これは好みなので1巻借りて見てはどうでしょーか?
「射雕英雄伝」
洋以外もどうですか?、これは中国ドラマです
基本の話としてはわかりやすい少年漫画のように主人公がいろんな拳法を覚えてどんどん強くなっていくもので、ジャンプの漫画を本気で実写化した感じです
でもオタのひとにはあまり人気ないです、なぜだろう・・・
大河、ギャグ、昼メロ、そしてカンフーなどいろいろモノがごっちゃになっており
意見が合わなければすぐ決闘、ちょっと仲良くなれば義兄弟という中国のノリを理解しないと笑えません
20代のひとが何十年も同じ役だったりしますけどそこは脳内補完もしく達人は年をとらないとかで
とにかく突っ込みどころ満載ですが楽しく見れるエンターティメントドラマってことで
吹き替え版にして字幕アリで見るのが通ですね
技の名前がよーわからんので。
「CSI」って面白そうですね。あと「Xファイル」と「ダークエンジェル」は両方とも知っていますが、一度も見ていません。面白そうなので順番に見てみます。ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私はジャンルを問わない映画好き(特に洋画)ですが、最近は映画よりも海外ドラマの方が好きです。
「CSI」は科学捜査班の方ですよね。(マイアミはまだ見ていません)
私は「CSI」に非常にハマっているので、「CSI」をお勧めします。(今、シーズン3のVOL.6と7をレンタルしてきた所です)
基本的に、内容は1話完結で話が進みます。
大体、2つの事件を同時進行(「24」みたいな?)で捜査していくのでテンポは良いと思います。
海外ドラマらしく後味の悪いラストも結構有ります。
ただ、科学捜査班なのでアクションは皆無に等しいので、サスペンスが嫌いだと合わないかもしれません。
※ 死体描写はグロいですよ。ホラー映画なんて目じゃ無いほどリアルです。(バラバラ、虫、なんてザラ)
しかし、海外ドラマはシーズン越しで伏線をはっておいて、あっさり解消ってパターンが多いですね。
日本ではドラマに限らず有り得ない進め方ですが、そこが海外ドラマの魅力の1つだと思います。
「CSI」って面白そうですね。皆さん「ER」か「CSI」を勧めます。面白そうなので順番に見てみます。ご回答ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
やはり「ER」です。
年々グダグダになってきていますが、それでも十分楽しめるエピソードがたくさんあるのでオススメします。あとは「デッドゾーン」もオススメです。「トゥルーコーリング」と同じように人を助けるために自らの不思議な力を使いいろんな事件や事故を防ごうとします。まだレンタルされていないですが「スーパーナチュラル」なんかも面白そうです。
「ER」シリーズ皆さん勧めます。面白そうなので見てみます。「デッドゾーン」はレンタル店で品物があるのを見ました。まず「ER」から見てみます。ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
気まずくならない傑作映画
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
英語で監督・編集・企画・使用...
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
洋画のDVD、これは吹替え?それ...
-
初体験にまつわる映画作品を探...
-
映画、レオンでマチルダがレオ...
-
高齢者に人気のDVD(90分以内で)
-
Enyaの楽曲「only time」が劇中...
-
本当にセックスをしている映画
-
こんな映画知りませんか?
-
昔深夜にやってた映画(洋画)...
-
シチリアの方言でどういうので...
-
老人施設で、映画鑑賞をします...
-
私が好きそうな映画教えて下さい
-
ユーレイズミーアップという曲...
-
プレデターのホーキンス(メガ...
-
おじいちゃんと孫が入れ替わる洋画
-
相当怖い!!!映画が見たい☆★
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戦争映画で米兵VSドイツ兵では...
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
本当にセックスをしている映画
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
韓国映画「ラブストーリー」の...
-
英語で監督・編集・企画・使用...
-
日本語の初心者です。 «人間失...
-
【しりとり】映画のタイトルで...
-
SEXシーンがたくさんある洋画を...
-
男性が女性によって強制女装さ...
-
一般洋画DVDの無修正について
-
高齢者に人気のDVD(90分以内で)
-
小説のなかに既存の映画のタイ...
-
気まずくならない傑作映画
-
映画でのS〇Xシーンって、 やっ...
-
何を意味するロゴマーク?
-
※18歳未満観覧禁止。オススメゲ...
-
オススメのちょっぴりエッチな映画
-
プレデターのホーキンス(メガ...
おすすめ情報