アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家に常勝の法という本がありました。
大川さんの本は全く読んだことがありません。
この人の本を読んだことがあるかた
この人の評判を教えて下さい。
個人的には宗教の人の本なので
何かうさんくさいことが書いてあるのでは?
と思ってます。

読む価値はあると思いますか?
amazonのレビューではわりと良いことがかいてありましたが・・・

A 回答 (3件)

氏の本はいくつか読みましたが、どれも思わず吹きだしてしまうほどに愉快な本でした。


「常勝の法」は呼んでいませんが、手元にあるということですし、
お金を出す必要もないわけですから、暇つぶしに読んでみることをオススメします。

あなたが本に書いてあることを鵜呑みにするようなタイプでなければ、
きっと他山の石として有意義な本だと思いますよ。

個人的には、どの本だか忘れましたが、
般若心経の解説で「般若波羅蜜多」の「蜜多」を
「蜜が多い」と訳していたのがツボでした。
(本来はサンスクリット語の「パンニャパラミータ」の音写なので、
 漢字自体には余り意味が無い&「パラミータ」で一語
 ←少し勉強したひとには常識)


今秋、また映画が公開されるらしいので楽しみにしています。

前の作品では、お釈迦様が額の白毫からビームを出していました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2006/09/18 05:20

常勝の法は宗教くさい部分はあまりない本です。


経営や立身出世の方法、結婚相手の選び方まで実践に使える智慧が満載です。読んで損はありません。
批判もあるようですが、従来の学問をベースにして読むから矛盾がでるのであって、今ある学問が本当に100パーセント完璧で正しいのかということも疑いをかける必要はあると思いますよ。
そういう意味でのデカルト的懐疑も必要でしょう。
でも常勝の法に限って言えばあまりそういうことを考えなくても読める本です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2006/09/18 05:20

完全に評価が分かれている人ですね。



批判する側の最も有名な本が(絶版中、というか出版社がなくなった)「大川隆法の霊言ー神理百問百答」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4796602569
でしょうか。割と初期の頃、彼は「~の霊言」というシリーズ本を沢山書きましたが、つまり歴史上の有名人が彼におりてきて語った事はこういうことだ、という体裁の品なのですが、これにならって著者達になぜか大川隆法の霊がおりてきて・・・という本です。
ちなみにこの初期の「~の霊言」シリーズはかなり批判を浴びたわけです。その結果か現在は初期のシリーズは絶版ですが・・・・
http://8308.teacup.com/sengakdo1/bbs
ただ、信者はこれらの本を読むのが義務で、テストもありますからつまりこれらの本はよく売れるわけで、本屋に学会本と並んで1コーナーあったりするのはそういう理由です。

「幸福の科学」でGoogle検索すると面白いほど批判サイトと同調サイトばかり出てきます。世間ではかなりカルト教団だと思われていることがわかります。事実は?それは別に本を買って読まなくても例えば検索したサイトを同調と批判と同じ数ぐらい読んでみれば見当がつくような気がしますが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2006/09/18 05:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!