
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高校野球の運営は基本的に、学生自身が行うように指導されている為、同級生もしくは先輩がその裏方の運営に当たっています。
そのため、場内アナウンスも学生があたっており、同級生を呼ぶような雰囲気で、君付けを採用しています。
No.1
- 回答日時:
特に特別な意図・目的はないと思います。
日本では古くから、学問の世界では(学校も含む)すべて君づけで呼称する伝統があります。論文誌などでは、大学の教授も「~君」と紹介されたりします。
高校野球連盟は頭の固い古い人達で運営されていますので(開会式の牧野会長の挨拶を聞いてお分かりでしょう)、この伝統が崩されていないだけでしょう。
別にそんなに悪しき伝統ではないので、別にこれはこのままで良いとは思いますが。
(もっと気付いてもらわなければならない悪しき点は山ほどある。21世紀枠の廃止とか、連戦は止めるとか)
翻って、中継の実況で君をつけないのは、スポーツ中継の伝統です。スポーツ選手は通常「敬称略」で実況されますので、それに倣っているだけです。
これはただ単に、いちいち君を付けると言いづらいし聴きづらいためです。
高校サッカーなどその他の高校スポーツの場内アナウンス、実況もこれに倣っている筈です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
第一弾?第一段?
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
練習をしないで、レギュラーお...
-
ペナントレースのペナントって...
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
福岡人ですがソフトバンクホー...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
高校野球の帯同メンバーってど...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
丸1年とは?
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
野球やってる子が坊主頭にする...
-
「カムチャッカ」って何ですか?
-
何番タイプ
-
サッカーの国際大会の予選の組...
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球ってほとんど運ゲーだよな。
-
日本人が野球とか滑稽ではない...
-
統一球は廃止すべき?
-
楽天は田中投手のポスティング...
-
スローボールといえば? 私は星...
-
ダイエット、、飽き性な私にで...
-
高校野球が許されるなら
-
大リーグオールスターの開会式...
-
第一弾?第一段?
-
硬球は水に浮くか?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
ペナントレースのペナントって...
-
丸1年とは?
-
女性からサッカーやってそうと...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
マクドナルドのバイトを始めて...
おすすめ情報