
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私もほうとう好きなのですが「小作」は好みでないんです~… ^^;
そんな私が、好んで食べているのは、下記です。
●R20沿い 道の駅「甲斐大和」のほうとう
http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/road/eki/data/co …
●山中湖の「四季の茶や」 http://www.shikinochaya.com/
いつも「小作」で食べていたので、そんなに好きじゃなかったのですが、偶然食べた「甲斐大和」のほうとうで、ほうとうファンになってしまいました。値段は忘れてしまいましたが(確か小作より安かった?)、具がいっぱいで美味しくて、感動した覚えがあります。
「四季の茶や」は、お世辞にもキレイな店舗ではありませんが、ほうとうとワカサギの天麩羅はなかなかのものでした。
よかったらお試しくださいね☆
ご回答ありがとうございます。
ドンピシャなご回答に感激していますm(__)m
「四季の茶や」は、いつも富士五湖方面へのドライブで通るところなので、今度、ぜひ寄ってみたいと思います。
「甲斐大和」の方は、湘南地区在住なので、R20はあまり利用する機会はないのですが、ほうとう目当てにドライブを計画してみようと思います。最近は、ほうとう以外でも、道の駅で掘り出し物(?)を見つけることってありますよね。
あと、蛇足になりますが、河口湖の「不動」はお勧めですので、まだ食されたことがないようでしたら、一度、お試しください。
http://www.houtou-fudou.jp/
No.1
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
やはり、お勧めは「小作」ですかね。
私の場合、(諏訪ICの)小作で初めて「ほうとう」というものを食べて感動し(小作に)何回か通いましたが、不動のほうとうを食べてからは、小作のほうとうには物足りなさを感じてしまうようになってしまいました。暫く、小作のほうとうは食べていないので、久しぶりに試してみようかとも思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万博
-
大阪に行ったら食べに行くべきお店
-
ストーンクラブを食べられる店...
-
川越で食べ歩きをしたいのです...
-
夜鳴きそばが無料でふるまれる...
-
台南グルメの胆のうの仕方(店...
-
横浜中華街のお勧めのお店を教...
-
東京の、もんじゃ焼き,よりも...
-
接客が1番素晴らしいと感じた都...
-
近鉄生駒駅について 大阪、近鉄...
-
昔の味噌煮込みうどんと今の味...
-
鹿児島 天文館 しゃぶしゃぶ
-
いわきのラーメン屋
-
山形のラーメン屋
-
米原駅の発展や観光なし
-
京成立石の宇ち多さん行ったら...
-
この店は何の関係があるのでし...
-
ラーメンって何なんですか? と...
-
今夜は何を食べますか?
-
東京でリーズナブルな食べ歩き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熱海でサーフィン出来ますか?
-
米子発羽田行の飛行機の景色
-
菅平で川遊びが出来る場所を教...
-
キノコの名前 教えてください
-
浦和のうなぎはどこでとってい...
-
千葉から那須へ車でどの位かかるか
-
東寺香と風信香の違い
-
兵庫県のタクシー いやな思い...
-
奈良県の曽爾高原での川遊びで...
-
首都圏の近くに大草原ありませ...
-
弘法大師(空海)の筆はどこで...
-
新潟市の短期ショートスティつ...
-
3月に仙台から那須に旅行へ行こ...
-
佐野プレミアムアウトレットと...
-
手ぬぐいを売っている京都市内...
-
野草の名前 教えてください
-
天王寺界隈のサウナ
-
丸竹夷の「とどめさす」
-
京都東寺近くのストリップ劇場
-
野草の名前教えてください
おすすめ情報