
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Mac用OEは、メール開封時に自動的に音楽を鳴らす仕様になっていません。
MIDIファイルを添付ファイルとして送った場合は、もちろん聞けると思います。メール開封時のMIDIの自動実行は、WindowsではActiveXなどのスクリプトによって実現していますが、MacではAppleScriptによって実現していると思います。このようにMIDIの自動実行を実現するためのプログラミング言語がWindowsとMacとで違うため、WindowsからMacへMIDI付きメールを送っても、そのままでは自動実行されないのではないかと思います。
ひな形メールの動画はアニメーションGIFやJavaScriptですが、これらはOSに依存する度合いが少ないので、Windows<->Mac間で問題なくやり取りできるのだろうと思います。
ひな形を提供しているサイトを検索してみたところ、音楽や動画の一部(スクロールなど)について、Macでは再生できないと注意書きを記載しているサイトがいくつも見つかりました。やはり、Macでは無理なのではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
winからmacに送る時に変な圧縮がかかってしまったのかも。
ふつうに、[***.mid]のファイルを送ればきけるはずですが。
quicktime playerで再生するようにアドバイスしてあげてください。
あと、未知の圧縮がかからないように先にlzhに圧縮しておいてもいいかも知れません。
この回答への補足
hikaru_macさん、回答ありがとうございました。早速、友人にquicktime playerで再生するようにメールしました。そこで、未知の圧縮がかからないようにlzhに圧縮という方法も試してみたいのですが・・・初心者なので方法がわかりません。よかったら教えていただけませんでしょうか?
補足日時:2002/04/05 01:03お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
送信しても『Mail System Error...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
xHamsterというサイト
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
ソースネクストという会社の広...
-
大学の先生からのメールに、夜...
-
お客様宛のメールで、返信がほ...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
Thunderbirdの登録名について
-
iphoneからメールで写真を送付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
送信しても『Mail System Error...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
ソースネクストという会社の広...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
xHamsterというサイト
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
報告メールを送る女性の心理
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
iphoneからメールで写真を送付...
おすすめ情報