dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

塗り薬タイプの睡眠薬(睡眠剤)というのは、
存在するのでしょうか?
もし在るのであれば、
ふつうに市販されているものなのでしょうか?国内外問わず。
製造は可能なのでしょうか?

質問した理由は、
海外での治安情報を収集しているためです。
経口睡眠薬を飲まされていないのに、
睡眠薬強盗に遭ってしまった事件を聞きました。

A 回答 (1件)

製造は可能ですが恐らく存在しないです。

薬の製造は日本いうと厚生省の許可が必要で、塗る睡眠剤には許可がおりないのでは?
なぜかというと皮膚に塗るタイプは効果が出るまでに数時間がかかり、効果がダラダラと持続してしまいます。ですから朝起きれなかったり昼間も睡魔に襲われ、実用性がないです。これは、どこの国いいっても同じだと思います。

経口でないとしたら強盗が使ったのは睡眠剤の静脈内注射(経口タイプを何かに溶かし注射)か吸入の麻酔剤でしょうか(手術の全身麻酔剤)。それなら、眠りにつくまで30分以内です。
私が思うに睡眠剤というより吸入の麻酔剤ではないかと思いますがわからないです
ただ、睡眠剤、麻酔剤などは使用量を間違えたら致命的なものなので市販では入手不可です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい説明、ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2006/11/21 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!