dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏の家に行くと9割の確率でドアのチェーンがかかっています。
今日、何時頃に行くからね、と言っても、今駅前なんだけどスーパーで買っていくものある?と直前に電話していても・・・

合い鍵をもらっているので鍵を開けてドアを開くと、毎度ガッとチェーンがひっかかり、ドアの隙間からあの・・と呼んで開けてもらいますが、いつもそこはかとなく寂しーい気持ちになります。
彼の反応は悪いねという感じで、悪気はもちろんないとは分かっていますが、ワクワクして彼に会いに行っているのでちょっと気落ちしてしまうのも否めません。

彼の癖として諦め強くなるしかないのでしょうか?

A 回答 (10件)

私の主人もチェーンをかける人です。


主人は人が出入りするのを分かっている場合はかけないのですが、私はかけたらかけっぱなし、帰宅するという連絡を貰っているのにも関わらずかけっぱなしで、「毎度ガッとチェーンがひっかかり、ドアの隙間から」(主人の場合)「おい!」って言われてます。
で、帰宅した時に「もし今追われていたら、確実に玄関前で刺されてたな」と冗談まじりに言われ、それから帰宅前にチェーンを外すという習慣をつけるようになりました。

質問者さんも冗談まじりに言ってみては?
2回目以降は「うっ・・・刺された。。。」って胸のあたり押さえてみては?(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>質問者さんも冗談まじりに言ってみては?
>2回目以降は「うっ・・・刺された。。。」って胸のあたり押さえてみては?(笑)

これは効くかもしれませんね!
落ち込むかムっとするかで、直接文句を言ったことはなかったです。
一度きちんと言ってみようかと思います。

ありががとうございます!

お礼日時:2006/10/18 17:02

 私の彼は不用意なので、鍵もかけずに一人でアダルトビデオをしかもっ!ヘッドフォンをしながら見てました。



 私は現場を目撃し、かなり唖然。

 それからはドアの補助錠(チェーン)をするようになりましたが(笑)

 行く事が事前に解っていれば、そこまではしないですよね?なんかクセなんですかね、変な勧誘の人とかもいるわけだし、それが嫌なら彼に、来るのが解ってるならしないでよ~と伝えてみてはどうですか?

 私は彼の家に行くときはいろいろ買いだしして両手がふさがってるので玄関先で「開けて~」といつも言ってますので、今では車の音で着いたらドアを開けて向かえてくれます。

 それが当たり前くらいの気持ちでいましたが、私も感謝しなければな、と気付かされました。ありがとうございます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>それからはドアの補助錠(チェーン)をするようになりましたが(笑)

チェーンを掛けるようになる程大事件だったのですね(笑)

>行く事が事前に解っていれば、そこまではしないですよね?なんかクセなんですかね、変な勧誘の人とかもいるわけだし、それが嫌なら彼に、来るのが解ってるならしないでよ~と伝えてみてはどうですか?

確かに直接言ったことはありませんでした。
まずは言わなくては、ですね。

>玄関先で「開けて~」といつも言ってますので、今では車の音で着いたらドアを開けて向かえてくれます。

うーんすばらしいですね!!
私の場合は手ぶらですが^-^;

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/10/19 11:17

きっと単なる癖ですよ!!!


私は今は結婚しているんですが、独身時代一人暮らしが長く、ドアのチェーン(チェーンタイプではないんだけど)は一連の「鍵をかける」動作に入っていました。それはもう、無意識です。
結婚してもそれをやっていて、帰ってきた主人ががちゃ!!!となんとも嫌な気分を味わっていました。
それすら、気をつけていても無意識に閉めていることがその後も数回はありましたよ。
締め出されているような切ない気持ちがするらしいですよね;;

ですが、彼氏さんが在宅ならば、みなさんもおっしゃっているようにインターフォンを鳴らしましょう。
というか、付き合っていても私はそれが普通のことだと思ってました。がちゃっとドアチェーンにぶつかるあなたもびっくりでしょうが、突然ドアが開くほうもびっくりしないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>締め出されているような切ない気持ちがするらしいですよね;;

切ない、その通りです;;

>というか、付き合っていても私はそれが普通のことだと思ってました。がちゃっとドアチェーンにぶつかるあなたもびっくりでしょうが、突然ドアが開くほうもびっくりしないですか?

何時頃着くと毎回伝えているので・・・

アドバイスありがとうございます~。

お礼日時:2006/10/18 17:10

あくまで推測なんで気を悪くしないで下さいね。



彼氏さんも質問者さんもまだお若いのだと思いますが、若い男ってやはりいろいろ見られたくないことってあると思います。

ちょっとHな本見たりとか、サイトをチラッと見たりとか・・・いたって普通なことなんですが。

愛する質問者さまに愛の根拠としてキーを預けているんで、やはりあなたに誤解されたくないし、男としていつもかっこいいところだけ見せたいし・・

そういう事からキーを渡していることから念のためチェーンをするようになって、習慣づいたって事は考えられないでしょうか?

いずれにしても若い男性がチェーンをかけるのは用心深く、慎重なイメージな方ですが、その彼からキーをもらっているあなたはきっと深く愛されているんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>いずれにしても若い男性がチェーンをかけるのは用心深く、慎重なイメージな方ですが、その彼からキーをもらっているあなたはきっと深く愛されているんだと思います。

そんな考え方も・・・あるのですね。涙

>ちょっとHな本見たりとか、サイトをチラッと見たりとか・・・いたって普通なことなんですが。

もちろん、そんなこともあろうかと予測して、ドアを開けて速攻部屋に入ることはしていません。
「来たよ~!」と言って玄関で靴を揃えたりして・・

アドバイスありがとうございます~。

お礼日時:2006/10/18 17:07

>今日、何時頃に行くからね、と言っても、今駅前なんだけどスーパーで買っていくものある?と直前に電話していても・・・



このときに「チェーンはずしといてネ」と付け加えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>このときに「チェーンはずしといてネ」と付け加えましょう。

そうだその手もあった・・・

ありがとうございます~。

お礼日時:2006/10/18 17:03

その彼氏に真相を聞いてみないことにはなんともいえませんが、


結構、習慣というのは抜けないものですよ。例えば、実家に住んで
いたときに、毎日彼が家族で一番遅く帰宅していて、チェーンの
係となっていたのであれば、無意識にチェーンに手が行くと思います。
私も、大学を卒業してから一人暮らしをしていますが、2つの鍵と
チェーン(というかロック)は帰宅したら無意識にしています。
彼は直そうとしていて、なかなか直らないだけかもしれません。
(ただ、その場合いいわけしそうなもんですけど・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>結構、習慣というのは抜けないものですよ。
>彼は直そうとしていて、なかなか直らないだけかもしれません。
>(ただ、その場合いいわけしそうなもんですけど・・・)

ふむふむ。

真相を聞いてみようかな。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/10/18 17:00

合い鍵を預けられる人は特別な人だと思いますよ!


居ないときでも自由に出入りを許されてる訳ですからある意味自分の家族以上の存在ではないでしょうか!
ドアチェーンですがわたしも以前アパート暮らしをしていた時は掛けていました、新聞の勧誘で怖い思いをした経験があったもので・・・
癖だと思いますよ、鍵を掛ける一連の動作の中に入っているのでしょう!
用心のために掛けていると思い大目に見てあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>合い鍵を預けられる人は特別な人だと思いますよ!
>用心のために掛けていると思い大目に見てあげて下さい。

はぁい~・・・T_T

投稿ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/18 16:59

癖として付き合っていくしかないでしょうね。



合い鍵を頂いているのですから、彼の留守には出入り自由(外からチェーンはできませんから)なわけですので、彼はあなたを信用しているし、やましい事があるわけではないと思います。

彼の家に呼び鈴やインターフォンはありますか?
あれば、合い鍵で開けずに、玄関まで迎えに来ていただきましょう!
チェーンでドーンとなるよりあなたの気分も良いでしょぉ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>彼の家に呼び鈴やインターフォンはありますか?
>あれば、合い鍵で開けずに、玄関まで迎えに来ていただきましょう!
>チェーンでドーンとなるよりあなたの気分も良いでしょぉ~

あっ!!これはいいですね!
だっていつもチェーンかけてるんだもんって言いつつ。
少しは改善してもらわなくては。

ありがとうございます~

お礼日時:2006/10/18 15:30

女性なら防犯のためにって事はあるんでしょうけど。


なんだか合鍵の意味がない気がしますね・・・。
彼氏さんがお留守の時に質問主様は部屋に入る事はあるのでしょうか?
行く時は必ず彼氏さんが在宅の時ならここは思い切って、「合鍵の意味が無いから、返すね」と言ってみるのはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あは。カチンときますよねぇ。
以前はムっとしていて、彼はばつの悪そうな顔をしていましたが、それでもチェーン外しておくこと定着しないので、今ではかかっているものとしてドアはそっと開けています。
が、小さいことですがこのままでいいの?と正直思っていて。

>彼氏さんがお留守の時に質問主様は部屋に入る事はあるのでしょうか?

あるのです・・

深層心理では拒否されているのかしら?なんて考えてもしまいます。

お礼日時:2006/10/18 15:27

男の癖に珍しい性格ですね。

男はドアチェーンなんて
面倒なんでかけない人が多いですよ。癖ならしょうがないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ珍しいんですか?
知らなかった・・・

お礼日時:2006/10/18 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!