プロが教えるわが家の防犯対策術!

機材などは学校側が揃えてくれます。結構本格的な設備です。
私の仕事としては複数のパソコンからの音をミキサーに入れて、
音量、エフェクトの調整をすることです。
ですが、まったくの素人なのでよく分からないんです。
とりあえず、
・パソコンからの音は最大出力の8割で固定
・マスターボリュームも8割で固定
・基本的にボリューム調整は各々のラインのフェーダーでする
と考えているのですがどうでしょう?
他にアドバイス等ありましたらお願いします。

あと最後に「演劇でのPA」をするにあたってのコツなど教えてもら
えれば、と思っています。(音量は小さめに、とか)

A 回答 (1件)

元演劇部です。



私の場合、音量の設定は質問者さんのようにしていました。
当時はMDも普及してなかったのでカセットーテープとCDがメインでした。だからパソコンについてはよくわかりません・・・。

フェードイン(オフの状態からだんだん音量をあげていく)、フェードアウト(だんだん音量を下げていって最後に消す)のときは2つ以上のフェーダー(舞台上手・下手等)を均等に操作してください。極端にいうと、上手では音が消えたけど下手ではまだ音が聞こえる、という状況になったりします。

あとはボリュームは大きめのほうがいいです。リハーサルどおりにやると小さいです。人がはいると音が吸収されるためです。限度がありますが、人の入っていないリハーサル状態でちょうどよければ本番では小さいと考えたほうがいいと思います。

あとは、タイミング、きっかけせりふの打ち合わせは綿密に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!