プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年の7月から段ボールコンポストを始めました。60センチ四方くらいの段ボールで庭の枯れ葉混じりの土と米ぬかだけで始めて、最初は土の中にいる色々な虫がいましたが混ぜてフタをして翌日には40度くらいになっていて虫は死んでしまったようです。ほぼ毎日、生ゴミを入れて快調でした。しかし!3日前に突然大量のうじ虫を発見。いつからいたのでしょう、気がつきませんでした。木枠に網戸用の網を二重にした特製の蓋をしていたのに・・・半月ほど前にうかつにも半日フタを忘れたことがありましたがその時に産み付けられたのでしょうか。揚げ油やきな粉を投入して50~58度まで温度を上げましたが減ったもののまだ結構います。全滅させないと成虫になったら一大事です。経験のある方、助けてください!!!

A 回答 (3件)

100Lくらいのポリエチレン製の丈夫な袋を用意して


沸騰させた湯を50Lくらい入れて投入して半日くらい蓋をすればすぐにいなくなります。
やけどしないように最初に空袋を設置してやかん等で後から注ぎ込むのが安全です。
只、周りにも這い出している場合はそちらから戻ってきます。
使用後の袋の処理が鬱です。
火災の心配がないなら中で炭を10時間くらい熾せば同じ効果と窒息させる効果があるでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

具体的な方法を教えてくださってありがとうございます。温度計では60度近くまで熱くなっているのに退治できないことにすっかり凹んでしまいました。段ボールも4ヶ月目になってよく見たらかなり傷んできています。気温も下がってきましたのでひとまず中断して、また来年トライしてみようと思います。

お礼日時:2006/11/06 20:10

No.1さんの回答は極論(でも思わずふき出してしまいましたが)でしょうが、やはり蛆虫はその成長結果が周囲を困らせるので困りますね。

根本原因は質問者さんの油断です。蝿の活動期は時間の長さに関係なく、卵を産み付ける瞬間さえあれば卵を産み付けます。このごろは今の時期でも蝿を見ますし、コンポストは餌付き、暖房付きの絶好の産卵室ですから、質問者さんの完敗ですね。今居る蛆虫は質問者さんのやったように何らかの方法で駆除するしか仕方ないと思いますよ。一番無害は蝿になって飛び去るのを待つことでしょうね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。今朝も確認しましたが温度計では50度なのにまだ、います (ーー;)  しかも小さいのがまた殖えた感じ・・・。あれらがみな蝿になるということは特製網ふた付きのコンポストが大きな虫かご状態になるということですよね。エコのつもりが住宅地の害虫の発生源になるということ?!  経験者さんということで伺いますがあの油断さえなければこんな大発生はありえませんか、今後のためにお聞かせください。

補足日時:2006/11/03 10:47
    • good
    • 2

様々な虫がいてくれるからこそ、分解して土が出来る。


虫が嫌なら、エコロジーの真似事は止めたほうがいいです。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!