dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じ会社で、先日別の勤務地に異動した人のことで相談です。知り合ったのは彼の異動の1週間前。それ以前からお互い気になっていたのですが、話してみたら驚くほど価値観が似ていました。その後彼から食事に誘われ、その次は私から会いたいと言って会いました。2回とも、何時間一緒にいても足りないほど楽しくて、出会ってほんの数日なのに、何年も一緒にいるかのように分かり合えたのです。

もうすぐ会えなくなるので、彼にとって私はどんな存在なのか聞くと、正直気になるけど、実は遠距離の彼女がいる…とのこと。私は悲しさよりも、彼が手も触れようとしなかった理由が分かって納得したんです。そのときは「気持ちの整理がついたら知らせてね」と言えたのですが…

翌日、彼から「まだ知り合って間もないから○○(私)を選ぶことはできない。でも話もできなくなるのは絶対いやだから、今後も連絡はとりたい」と言われました。私はそこで同意すればよかったのに、色々と問い詰めてしまい「今の時点では彼女を選ぶ」と言わせてしまったのです。今後連絡を取っても自分がつらいだけと思って、さよならを告げてしまいました。

でもやっぱりダメで、翌日、急かしてしまったことへの謝罪と、今後どんなに私と会っても彼女を選ぶことが現時点で明確なら、このまま終わりにしてほしいけど(これが間違っていたと今は思います…)もしもほんの少しでも迷ってくれるならチャンスがほしいとメールしました。11/3にメールして、彼からの返信は来ていません。

この人には何か感じるものがあるし、そうそう出会える相手じゃないと思う。彼もそう言ってくれました。彼と縁を切りたくないのですが、返信が来ないということはあきらめるべきなのでしょうか? でもどこかで信じてるんです…私が真剣に伝えた言葉を無視するような人ではないと。信じなきゃ彼に失礼だと思ったり、あきらめるべきだと思ったり、複雑です。

A 回答 (3件)

彼に送ったメールが彼女に見られた心配はないですか?


最悪,もし彼がメールを見る前に彼女に見られて無断で消されていたり
あなたのアドレスも消されたりということは考えられませんか?

返信がないようなら,もう少し日を空けて,
もう一度だけ,彼が彼女と一緒に居ないような時間帯にメールを送ってみてはどうでしょうか.
それで返信がないようなら諦めましょう.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
彼が遠くへ行ってしまう前日のお昼にメールしたんです。
彼女は、さらに離れたところに住んでいますので、
彼より先にメールを見ることはまずありません。
先週末は引越しだったので、会わなかったことも考えられます。
それに万が一私のアドレスをなくしても、共通の友人がいるし
同じ会社なので、本気で連絡をしようと思えば何とかなるのですね…

相変わらず返信はありません。
彼が今何を思っているのか…私と付き合いたいと思ってなくても
本当の気持ちを知れたらどんなに楽か…と、つらくなります。
でも、もう一度聞き出そうとすることは、まだすべきではない気がしています。。

お礼日時:2006/11/07 21:47

<色々と問い詰めてしまい~中略~さよならを告げてしまいました。


質問者様が悩みのど真ん中にいるのに、大変申し訳ないのですが、この一文は、わたしが思う「まさに恋」です。
問い詰めたり、言わなければいいこと言ってみたり、一言余分だったり。
後から考えて「なんであんなこといっちゃったんだろう」と後悔する。
どうか諦めないで欲しい。
彼が彼女と質問者様を、クジでも選ぶみたいに簡単に選ばないのは、それだけ彼が誠実だということです。
でも、質問者様に惹かれた気持ちも真実と思うのです。
こんな中途半端な先行き不透明な状態を続ける事を勧めるのは、同じ女性としてひどく酷かもしれないけど、もう少しだけでもいいから様子みてください。
メールアドレス消して、相手からも着信拒否したくなる衝動にかられても、ちょっとだけ我慢して欲しい。
もう充分謝ったと思うので、しばらくしたら近況報告のような、なんでもないメールを送るといいと思います。

本当に好きになった人には、なんでか自分の一番見せたくない姿見せてしまうものなんですよね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「恋」…そうなのでしょうか? 
たしかにそれっぽいし、恋人になれたらいいな、と思います。
どんな形であれ、ただ彼と繋がっていたいのですけどね。

「なんであんなこといっちゃったんだろう」…毎日後悔してます(^_^;)
もっと大らかに「ゆっくりでいいよ」って言えればよかった…って。
彼を誠実だと言ってくれてありがとうございます。自分のことのようにうれしいです。
誠実だからこそ、簡単に決めてしまわないのだと思いたいです。

現状は不安定でつらいけど、自分の心に素直でいたいと思います。
彼を信じて連絡を待ちたいです。まだあきらめてしまいそうになるけど、
それはただ逃げているに過ぎないから…

一番見せたくない姿も受け止めてくれるような人なら最高ですよね。
私も、また彼と話す機会があったら寛大でいられる自分になりたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/06 23:51

PointyEarsさんは11/3にメールをされたんですね。


彼に彼女がいることを考えるとなかなかメールをだしにくいのではないでしょうか?

PointyEarsさんが本当に彼の事を好きならば、彼の幸せがあなたの幸せになると私は思います。
もう少し待って返事が着たらお友達として接してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
彼の勤務地と、彼女の住んでるところも離れているので
彼女が側にいるからメールを出しにくいということはないと思います。
そういう意味ではなく、心理的に出しにくいということもあるかもしれませんが。。

彼の人間性が好きすぎて、恋愛感情かどうかはよく分かりません。
でも、「彼の幸せは私の幸せ」というのは感じます。
ただはっきり言われないことがもどかしくて…
良くてもダメでも返信を求めるべきだったのかも。。

もう少し待ってみます。
こんなあっさりと彼が私を無視するなんて思えないから。
(信じたいだけかもしれませんが…)
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/06 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!