プロが教えるわが家の防犯対策術!

「頂く」と「戴く」の漢字の違いが解りません。常用漢字、常用外の
違いの他に、意味の違いもあるのでしょうか。どうぞよろしくお願い
致します。

A 回答 (4件)

辞書を数冊調べましたが、動詞としての意味・用法には違いはないようですね。


ただ、連用形からの転成名詞「いただき」ですが、山の頂上の意味では「頂」とだけ書き、「戴」とは書かないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お調べ頂き(?)、大変恐縮です。ご回答、有り難うございました。

お礼日時:2006/11/18 17:55

「頂く」は謙譲語、「戴く」は尊敬語なのではないでしょうか。


「頂戴する」になると尊敬して、かつ謙る感じかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何となくニュアンスが解るような気がします。ご回答、有り難うございました。

お礼日時:2006/11/18 17:56

私も意味の違いはないと思いますよ。


丁寧な言い方の時に「戴く」を使いますね~

喜ぶ・慶ぶの違いにちょっと似てるような・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有り難うございました。私は「頂く」ばかり使っていました(^^;

お礼日時:2006/11/18 17:53

改まった場合は戴くを使う場合がある、程度ですかね。

意味に違いはなし、使い方も一緒と認識してますが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそのように思っていました。ご回答、有り難うございました。

お礼日時:2006/11/18 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!