dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様本当にいろいろとご丁寧なご説明ご指導誠に有難うございました。深謝致します。私初心者なので宜しくご指導有難う御座います。
作成したい文書は下記です。
(1)B4判の縦10mm横20mm小さな用紙で真ん中で左右対称となって
窓枠模様(外側に窓よような模様があり、その中に12CM幅、19cm高さ
が左右対称になっている部分のところに指定場所に打ち込む、フォント12文字位で、80%くらい打ち込まねばならないのですが、いい方法
あるでしょうかお教え下さい。主に縦書きです。
(3)B4判の高さが倍の用紙で、(1)とよく似たことをしなければ、いけないですが、メーカー等にもきいたのですが、曖昧な回答しか貰えず。困ってます。これはCPUの設定B4用紙して1枚2枚とデーターを入れて行えば、良いものでしょか。資料が一枚しか無いため、どうすればいいか
分からない状況です。通常の方法で無理ならどうしたら良いか教えて下さい。
(3)最後はB4版の原稿用紙の枡に合わせて文字を入れたいのですが。何かいい方法あるでしょうか。お教え下さい。ちなみに「マスは、1cm
X 1cmで、縦20マス、横20マス、但しマスの横の行間5mm、縦は0mmで、真ん中15mmの折しろのようなものがあります。
要するにタイプでやっていたことワ-プロでしなくてはならなくなたのです。以上のような状況なんですが、当方も皆様の返事はすべてCOPYし、実践し分からないことは必死で本及び関係者に聞いて、理解しています。初心者ゆえ、誠に申し訳ないですが、出来る限り具体的にお教え下さい。宜しくお願いします。またほとんどが縦書が多いのですが横がきもあります。どうかお助けて下さい。

A 回答 (2件)

(1)縦書きテキスト文書として打ち込んだほうがよさそうですね。


しかし12mmの間違いでは?幅12cmって結構ありますが...

(2)実際の用紙サイズはB3横ということでしょうか?
印刷するプリンタはB3対応でしょうか?それなら問題ないですが...

(3)原稿部分のサイズは、縦20cm×横31.5cmみたいですね
このサイズならB4横に十分収まりそうですが上下の余白が大きいのでしょうか?

結論
ワードを使うならB4横で原稿用紙の設定を行い、B3対応のプリンターに
B3の中央にB4を印刷するように配置して印刷するのがベスト
但し、初めの原稿用紙の設定が難しい為、その手のプロに依頼した方がいいです。

代替案
エクセルを使ってB4用紙に収まるようにセルを配置する。
41列(余白5mmと中央15mmを含む)、縦1行(20文字を均等配置)
縦は升目にすると入力が煩雑になるので1行に20文字にしたほうが楽です。
横は余白を別の列にしておけば位置合わせがしやすいので列追加
中央の列にはテキストでなく配置できます。

印刷するプリンタだけは高価になりますがB3対応にしたほうが
2枚に別けて張り合わせるよりいいと思います。
まあ原稿用紙用なので黒一色対応でもいいでしょうから...
一例ですが大判対応のプリンターです。
http://cweb.canon.jp/imageprograf/lineup/index-o …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

amshr1962様
早速のご回答深謝致します。またご丁寧なご説明有難うございました。
また、資料有難う御座います。
(1)縦書きテキスト文書として打ち込んだほうがよさそうですね。
しかし12mmの間違いでは?幅は12cmです。
(2)実際の用紙サイズはB3横ということでしょうか?正確には幅257mm
高さ728mmです。通常のプリンタ(B4対応)では無理ですね。
(3)原稿部分のサイズは、縦20cm×横29.5cmです。上下の余白が大きい。
代替案で教えて下さい。
エクセルを使ってB4用紙に収まるようにセルを配置する。
エクセルで、作成した場合、横の文書作成は可能だと思うのですが、ワード縦の文字変換方法を教えて下さい。
宜しくお願い致します。

ご回答お待ちしております。今後とも宜しくお願い致寧な助言、深謝する次第です。本当に有難うございました。貴殿のごご回答、誠に有難うございました。

お礼日時:2006/12/02 16:39

お久しぶりです



質問が3つありますが、ひとつずつに分けて質問しましょう。
その方が答える方も答えやすいですし、それに対しての補足質問などのやりとりが、明確になります。
複数の質問があると、これまでと同じように、複雑怪奇になってしまいます。
これまでの貴殿の質問の一部
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2491640.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2499129.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2472114.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2496077.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2505317.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2541616.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2553871.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2559766.html

まだ、閉じていない質問も多数あるようですし…
もう少しマナーを考えると、快い回答を得られると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hirorin00様
早速のご忠告有難う御座います。当方、初心者で言われて意味のわからない点も、あるのですが、質問の仕方は今後考えます。
貴殿におかれても、質問点わかれば、教えて下さい。ご回答お待ちしております。

お礼日時:2006/12/02 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!