
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、Illustratorで "開ける形式" で保存してください。
EPSF、DWG、DXF のどれかで書き出します。(ファイル-取り出す-)
Illustratorへ渡すときはDWGかDXFを使うと、線情報を一番きれいに渡せます。
EPSFを使うと "線情報" のほか "塗り" の情報も渡せますが、複雑な図面の場合、うまくいかないことがあります。
Illustratorには "縮尺" という概念がありません。
そのため、建築図面をそのまま渡すと、大きすぎて "作図領域の限界" をすぐ超えてしまいます。
この場合、取り込む際に縮小率を指定して開きます。たとえば1/500の図面なら0.002倍を設定します。
この変倍の指定が面倒な場合は、"用紙にフィット" オプションを使います。
この場合、あらかじめVectorWorks上で用紙枠を描いておき、Illustratorで開いたあとで拡大縮小してIllustratorの用紙枠に合わせます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PowerPoint(パワーポイント) 2016EXCEL→2016PowerPointにコピペすると図形がゆがみます 5 2022/03/31 11:44
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで、700×6.5の6.5の方にR4.5の図面を描きたいです。 直径8φの円を描いて 2 2022/11/06 07:50
- リフォーム・リノベーション 中古マンションの 新築時竣工図書から抜粋致しました "電灯コンセント設備図" です。 素人の私には 5 2022/07/29 21:36
- Word(ワード) wordのテキストボックスが変! 2 2022/10/13 17:32
- ホームページ作成・プログラミング グリッドレイアウトHTMLとCSS 1 2023/02/22 02:36
- ノートパソコン ノートパソコン選びに協力してください! 建築を学んでいるのですが、パソコンの買い替えを考えています。 3 2023/04/19 16:16
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてください 9 2022/04/22 18:50
- Word(ワード) ワードの背面や前面 5 2023/01/28 11:50
- 物理学 物理の問題 3 2022/11/12 17:22
- その他(教育・科学・学問) グーグルスプレッドシートの図形描画のバグ?「保存して終了」ボタンが突然消失 2 2022/04/05 13:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建築図面に関してです。 A2の紙...
-
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
Autocad→JWcadに変換した場合の...
-
家の平面図を250分の1に縮尺の...
-
JW-CADで、A2で書いた図面をA3...
-
ベクターワークスで作成した図...
-
DXFの破線が消える
-
jwwで枠の中をゴマをまいたよう...
-
vectorworksにDXFファイル取り込み
-
AutoCadの操作(面積計算・面積...
-
Googleマップでナビ案内中に縮...
-
AUTO CADで1/50の図面を描きたい
-
jw_cadで図面の一部のパーツの...
-
autocadで縮尺の違う図面を一枚に
-
jw_cad で縮尺、仕様・材料、...
-
JWCADの質問 初心者
-
スキャナで読み込んだ画像(bmp...
-
縮尺係数を教えて下さい
-
JWCADの質問 図面枠のコピー
-
jwCADで寸法の一括変換をするに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建築図面に関してです。 A2の紙...
-
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
ベクターワークスで作成した図...
-
JW-CADで、A2で書いた図面をA3...
-
Autocad→JWcadに変換した場合の...
-
DXFの破線が消える
-
家の平面図を250分の1に縮尺の...
-
jwwで枠の中をゴマをまいたよう...
-
AUTO CADで1/50の図面を描きたい
-
jw_cadで図面の一部のパーツの...
-
jwCADで寸法の一括変換をするに...
-
グーグルの地図を縮尺つきで印...
-
スキャナで読み込んだ画像(bmp...
-
Googleマップでナビ案内中に縮...
-
ベクターワークスで描いた図面を
-
autocadで縮尺の違う図面を一枚に
-
JWCADの質問 図面枠のコピー
-
ベクターワークスでストレッチ...
-
DXFでの 縮尺の合わせ方
-
オートキャド図面をベクターワ...
おすすめ情報