No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
うる星やつらのLD-BOXを買った者です。(^^;)
大人の事情が噂されているので有名なのは・・
・ゲンジ通信あげだま
・キャッ党忍伝てやんでぇ
の2本ですね。
この2本については、マスターが紛失したとかなんとかいろいろ噂されていますが
事実は、未だに闇の中ですね~。
当時の人気を考えると、出ないはずがない名作です。
それ以外でLD-BOXでは、「合身戦隊メカンダーロボ」、オリジナル声優での「劇場版機動戦士ガンダムシリーズ」などがありますね。
おそらく劇場版ガンダムは、オリジナル声優でのメディア化は2度と無さそうな雰囲気ですね~。
バンダイの全く無駄な5.1ch化の弊害ですが・・。
変わったものでは、「東京ムービーアニメ主題歌大全集」のLDシリーズもありますね。
数年前にDVD-BOX化が発表され、店頭予約まで行われましたが、
どうも著作権絡みで、発売中止に追い込まれたままです。
私は個人的にLDで入手しましたが、確かに白黒版の「オバケのQ太郎」も入っており、かなりグレーではあります。
完全版でDVDが出せなくなったものには、アニメではないですが、特撮の「怪奇大作戦」がありますね。
確かある回の内容がかなり差別的な表現が含まれており、DVDではその回が削除されています。
そのため全話が収録されている怪奇大作戦のLD-BOXは、かなりのプレミアが付いています。
LDが単品発売のものでは、「ミラクルガールズ」などがそうですね。
あと補足ですが、#2さんの「ダンガードA」と#3さんの「超時空要塞マクロス(TV版)」は
どちらもDVD-BOXが発売されています。
あとうる星やつらのLD-BOXですが、あの値段は当時では画期的なものです。
うる星やつらが最初に発売されたのは、87年ではなく86年初頭です。
この時はうる星やつらファンクラブが企画し、確か全1000セットの通販限定で発売されました。
うる星やつらのLD-BOXがテレビ作品の全話BOX化を切り開いたので、当然、当時全話を収録して売るという発想がありませんでした。
しかも当時はLDですら黎明期で、ビデオで1万円以上というのが当たり前の時代です。
その中で1枚6000円程度で発売というのは、驚愕の値段ですよ。
ある程度売れる本数が読める今の時代の感覚では考えられない時代です。
回答ありがとうございました。
「ミラクルガールズ」は、なんだかいろいろ合ってスタッフが総入れ替えになったと言う話を聞きますが、それも関係しているのでしょうか…
にしても、LD-BOXと言う発想を思いたファンの執念は、ものすごいものがありますね。
No.6
- 回答日時:
#2です。
なるほど、ダンガードAはあるのか、やっぱり東映だからというべきか。
「ムーミン」
岸田今日子が声優をしているバージョンですが、これもLDがあるようです。
日本独自のアレンジ具合が原作者のトーベ・ヤンソンが激怒したことで有名ですが、それゆえに最近は放送されず封印されました。
原作者が死んだ今、了解を得るのは不可能に近く、完全に著作権が切れるのを待つ以外、見る方法はないと思われます。
見られるのがDVDになるとは思えないなぁ。
「ネクスト戦記 エーアガイツ」とか、「AWOL」みたいに作品のクオリティのあまりの低さにリリースされないとしか思えないものもあるねぇ。
あまりの酷さに笑えるんだけど。
ありがとうございました。
版権やマスター消失の理由でDVDに出来ない作品もあると聞いたことがありますが、それらの作品が日の目を見ることはあるのでしょうかね…
No.5
- 回答日時:
『YAT安心宇宙旅行』もそうであると思います。
現在LDBOX1と2を持っているのですが、DVDを発売したという情報を聞いていません。
ありがとうございました。
そのアニメは、以前大問題となったポケモンショックと同様の現象が確認されていたそうです。
DVD未発売は、そのあたりも関係あるのでしょうか…
No.2
- 回答日時:
とりあえず、思い出すのは。
欲しい人がどのくらいいるかは謎だけど
「ザ・ウルトラマン」
サンライズ製作のウルトラマンのアニメーション版
後半になると星間戦争になる展開がSFチックで好きだった
「デッドヒート」
これは、VHD専用の3Dアニメだったせいか、DVDどころか、LDでも
リリースされていませんね。
今後もないのかもしれませんが。
BOXに限らなければ、他にはいくつもあるとは思いますね。
「妖刀伝」とか「惑星ロボ ダンガードA」とかありそうですから。
LDカタログなんか見ると結構ありそうですから。
ありがとうございました。
VHD…某メーカーがLDに対抗してリリースした規格ですが、LDより先に消えてしまいましたね。
でLD-BOXは87年に「うる星やつら」をLD50枚に収録して売り出したのが最初だそうですが、価格は33万円もしました。
200話近くあったこともあったのでしょうが、今のDVD-BOXを考えると、お高いですね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怖い話に詳しい人にお尋ねしま...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
「こと」の使い方。
-
とある男性に通話越しにオナニ...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
Gifアニメーションをクリックで...
-
鉢屋と云う姓
-
おみくじの内容について
-
【パワーポイント】エンドロー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「ハウルの動く城」でわからな...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
大吉のおみくじ、他人に譲って...
-
怖い話に詳しい人にお尋ねしま...
-
おみくじの内容について
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
「こと」の使い方。
-
とある男性に通話越しにオナニ...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
おすすめ情報