アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

分譲マンションを購入して、ひとつ上の階の住人が禁止されている犬を飼っているようで泣き声が聞こえます。
問題だとは思うのですが、私が直接言ってもけんかになりますので、管理組合を通じて話をするのが良いと思うのですが、管理組合も積極的に動きません。
法的に何らかの対処をする方法はあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

分譲であれば管理規約は住民が決めます。

財産権にかかわるものなど除けば多数決です。禁止だが容認は多いです。

周りではある年、事業所は年度内(翌年3月まで)に撤退(個人用住宅だが事務所にする人多かった)、ペットは生きている間だけ(新規と3年後全面禁止)を数年かけてやっと可決。建ったときからいる犬猫1つずつ例外(うそ言わなければあと数年の寿命)

容認せよの声はなく新規分譲以来禁止(事業所、ペット)だが黙認してきたケースです。
    • good
    • 0

管理組合に再度、真剣に取り組むよう働きかけるべきですね。


区分所有建物は多くの人が快適に過ごすために管理規約を定め、これを遵守すべきこととされています。

ペットの問題は、可愛いとか、好きとかの情緒的問題ではなくて、ペットのアレルギーの方もいらっしゃるので禁止しているマンションが多いです。

ペットを飼いたいなら戸建てに住むべきでしょう。みんなが快適に健康的に住むための管理規約も守れないような人は本来、マンションに住むべきできはありません。

人の健康を害してまで、エゴを通す人の神経がわかりません。
回答になっていませんが、可愛いとか、ペットが好きと言った、情緒で管理規約を破ってもいいっていう種類の問題では決してありません。

そのような管理規約すら守れないないような住民のいるマンションは、遅かれ早かれ、廃墟となるでしょう。
    • good
    • 0

法的に対処するとなると簡易裁判所で調停をするのが安価で簡単ですが、そこまでする管理組合は滅多にないです。

質問者さんが、簡易裁判所に調停を申し立てることも可能ですが、周囲の方のお考えも分かりませんし単独でやるのは、やめておいたほうが無難です。

今はペット好きの方が多い時代で、ペット禁止のマンションでも大抵飼っている方がいます。新築マンションはほとんどペット可ですし、中古で売りやすいからとペット不可→ペット可になったマンションも知っています。私自身、昨年ペット不可マンションを売却しましたが、ペット可の物件を探している方が多いのを痛感しました。もし、質問者さんに大した被害がないのなら(許容範囲の鳴き声なら)放っておくのも一つだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!