重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

オークション初心者です。価格の設定についてよくわからないので教えてください。

希望落札価格を設定すると、その価格で一発終了ですよね。
この値段以下では落札してほしくないけど、それ以上はいくらでも良い、と言う設定をするにはどうしたら良いでしょうか?

A 回答 (5件)

それは「最低落札価格」です。


その価格以下の入札額では落札出来ません。
それ以上の価格なら、上限無しで入札可能です。
但し、最低落札価格を設定すると、参加者にそっぽを向かれるのも事実。
いくら開始価格が低くても、最低落札価格を設定してある商品は敬遠されます。
素直に”これ以下では売りたくない”という価格を開始価格にしましょう。
    • good
    • 0

最低落札価格ですね。


ただ、これ、嫌われますよ。
そんなことするなら最初から開始価格をその額にしておけばよいのです。
最低落札価格を付けている出品物は見ない、なんて人もいると思います。
理由は、大概自己中だから、オークションについての理解が浅いことが多いから、相場を全く把握していないことが多いから、判り辛いし面倒臭いから、辺りでしょう。
よくあるのが、相場よりずっと高い価格に設定されていて、神経すり減らしながら入札していっているのに、まだ最落以下だと言われる、というパターンです。
そこで、中には最落を設定しておいて1円から始めて、最低落札価格はいくらです、と商品説明に書いている人もいます。

なお、出品の前に十分な落札経験を積み、オークションの流れやルールや入金発送梱包方法などを把握した後に出品することをお勧めいたします。
入札者の身になってみれば、最低落札価格が如何に嫌かはすぐに判ると思うのですが。

なお、その物の相場は下記で調べると良いでしょう。

参考URL:http://www.aucfan.com/
    • good
    • 0

出品するときは「開始価格」を自分で決めるので


あなたの希望の価格でオークションを
スタートできます。

http://help.yahoo.co.jp/guide/jp/auct/tour/sell2 …
    • good
    • 0

オークション出品画面で『最低落札価格』(出品した商品を売ってもいいと思う最低の価格です。

設定価格以下では落札されません)を設定すればいいと思います。
    • good
    • 0

別途即決金額の設定がある旨を告知してはどうですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!