プロが教えるわが家の防犯対策術!

二十代後半、男です。四年勤めた会社を辞めようと思っています。
法律に詳しい方、退職・転職経験のある方、アドバイスお願いします。

昨年の十一月半ばに直属の上司に口頭で、退職したい旨を伝えました。
しかし「今は人手が足りないから」などといろいろ引き止められて話が進んでない状況です。
確かにウチの会社に現在人手が全く足りていないのは分かっています。
中小はどこも多かれ少なかれ、いろいろ構造的な問題を抱えていると思います。うちの会社も社員のつもりつもった不満が爆発し、昨年は約百人しか社員がいないのに、若手を中心に九人が辞めて行きました。
人員の補充もほとんどなく、現場は混乱しています。

自分も経営陣の対応に不信感が募っています。また、現在の業務にどうしても情熱が持ち続けられなくなったことやほかにやりたいことができました。だから、遅くとも三月までにやめて再スタートしたいです。

会社や上司が何と言おうと、辞表を書いて提出すれば、会社側は受け取りを拒めないということでいいのでしょうか?

また、その直属の上司が、何人かの同僚に私が退職したがっているということをベラベラと話しているみたいです。こういった対応は、法的にどうなんでしょうか?

A 回答 (5件)

退職願いじゃなく「届け」にしましょう。


1ヶ月前に申し出ればいいのです。法的な事を言って解雇される事はありません。もしされるなら違法行為です

>自己都合退職は自己の理由により退職を申し出るもので、退職の自由は労働者にありますので会社の合意を得る必要はありません
http://tamagoya.ne.jp/roudou/128.htm

それでも引き止める場合、労働基準監督署に連絡してください

>何人かの同僚に私が退職したがっているということをベラベラと話しているみたいです。こういった対応は、法的にどうなんでしょうか?
別にかまわないとと思いますよ。

参考URL:http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kijunhou/inde …
    • good
    • 0

http://www.mori-office.net/
が参考になるかも。

あくまで参考ですが、
34の私は転職3回しましたが、
今では私の人生で不可欠の宝です。
    • good
    • 0

>会社や上司が何と言おうと、辞表を書いて提出すれば、会社側は受け取りを拒めないということでいいのでしょうか。


そのとうりですが、最低2週間前、できれば30日前が引き継ぎなど考えると必要でしょう。法的最低通告次限は2週間前です。
>また、その直属の上司が、何人かの同僚に私が退職したがっているということをベラベラと話しているみたいです。こういった対応は、法的にどうなんでしょうか?これは単なる事実の伝達でそれによりあなたの名誉や人格に傷がつく訳でありませんから問題なしです。そこにあなたに対する中傷や誹謗がない限り問題になりません。いずれにしてもあなたの退職にはなんら問題ありません。
    • good
    • 0

会社が退職届けを受け取り拒否した場合は内容証明で送ればいいと思います。



同カテゴリーに同じような質問がされていたのに回答しました。

URL貼っときますので参考にどうぞ。

参考URL:http://okwave.jp/qa2647482.html
    • good
    • 0

法的には意思を示してから2週間で辞めることができるようです。


職業選択の自由も保障されてますから会社は受け取りを拒めません。

ただし法律だけを盾にとると、懲戒免職にされかねません。
ちょっとしたミス、ネットで関係のないサイトを見たなどと
難癖をつけられてしまいます。

なので就業規則に沿って退職をするようにしたらよいと思います。

もしあまりにひどいようでしたら監督官庁に相談するべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!