プロが教えるわが家の防犯対策術!

転職での見極め方について

社会人13年目、3年ほど前に転職して正社員として2社経験しています。

1社目は一部上場企業の店舗販売員をしていましたが、
業界全体が衰退傾向にあり、休みも少なく勤務時間も長いため年々体力的にもしんどくなってきて退社。
10年勤めてそれらがなければまだ続けていたかもというくらい人間関係や社内の制度はよかったです。

2社目は所謂中小企業(規模的には小ぐらい)の人材会社に入社。
仕事の内容は入社してからどんどん量が増えていき大変だが、辞めるレベルではない。
しかし、一番上の責任者(規模が小さいため直属の上司にもなる)が気分屋で尚且つパワハラ気質。
この上司のせいで離職者が絶えません。
私もこの上司が原因で辞めたいのと、査定もこの上司の采配次第で明確な基準がないです。

1社目が人間関係がよかったので、そのような会社に入りたいのですが、こればっかりは上司ガチャと呼ばれるよう運しかないでしょうか。

1社目に戻ればいいというのもあるかもですが、1社目はコロナの影響でさらに店舗閉店が相次ぎ、立ち仕事で体力が厳しいためなしです。

募集内容や面接で人間関係等が自分に合うかどうかの見極める方法があれば教えてください。

A 回答 (5件)

募集内容や面接時や転職先の人間関係を見極めるのは不可能だよ。


例えばパワハラ気質の社員が全体の0.1%と少数でそれ以外は良好だったとしても、その0.1%の直属の上司にあたってしまうことだってあるんだから。
さらに人間には相性もあるんだから、質問者に合うかどうかなんか自分自身も含めて誰もわからないはずだ。
そういうものを見極めようとするのではなくて、自分の対人能力やコミュ力の向上に気を配った方が現実的でいいと思うよ。

自分に合うかどうかで選ぶのではなくて、どんな会社でも上司でも合わせられるというくらい自分の対応力を磨く。
上司ガチャなどという運に頼らない。
それがベター。

それと蛇足ながら。
会社の人間関係というのは、年齢層によっても変化するよ。
20代の頃は仕事の責任も小さいし、若いから同僚とも友達感覚で関われるし、先輩や上司からはかわいがられるので、人間関係はワイワイキャッキャっとおおむね良好。
だけど、30代くらいから責任が大きくなっていくからそうはいかない。
同じ会社でも年代で変化する。
質問者が前にいた会社は人間関係が良好だったみたいだけど、転職せずに30代になっていたら少し違っていたかもね。
つまり、前の会社のような人間関係を求めるのは、年齢が変わっているからムリだと思った方が無難。
    • good
    • 0

いつも求人を出しているような会社ならお察しでしょう。



離職者が絶えないのは、人間関係だけが理由ではないので
しょうけれど・・・。

求人のみで判断するのは無理でしょう。入ってみないと
分からない事はありますから(人間関係に限らずね)。
    • good
    • 0

かと言って、3社目が質問者にとってのパラダイスになるかどうかは、実際に転職してみないとなんとも言えないと思いますが


3社目が、今の2社目より酷くなる可能性は十分ありますし

上司の問題ですけど、本当にパワハラならちゃんと人事に言ったほーがいいですよ
面倒な上司は引き摺り下ろすくらいの勢いないと、今後どこの会社行ってもやってけないと思いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小さい会社なので、その上司が一番の権力者で、人事の人も一人しかいないのですが、あの人のはしょうがないよねということで片付けられます。

お礼日時:2022/06/13 09:12

前任者の退職理由や離職率を聞ければいいですが、憚られるなら、



職場見学させてもらい、働いてる人たちの会話に耳を傾けるのがいいと、思います。
    • good
    • 0

私は、少人数のアットホームが売りの会社は避けます。



人数が少ないと逃げ場がないし、アットホームって、わりとプライベートに絡んでくるし、納得できない業務も依頼されるし、勤務中もうるさい傾向があります。
それが好きな人には向いてますね。

上司については、その人がいつまで上司なのかを考えるようにしてます。
永遠に上司ではないでしょう。
退職、異動、昇格など、それまでは!って気持ちで頑張ってみるのもいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

小さい会社なので異動はないですね。
そのパワハラ上司がいなくなるとしたら、退職ぐらいしかありません。

アットホームは確かに気をつけろとよく言いますよね

お礼日時:2022/06/13 09:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!