アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

買ったばかりのNINJA250(北米仕様)日本ではZZR250?のエンジンがかからなくなってしまいました。
「チョークを引いてエンジンをかけて、チョークを戻すとエンジンがストップ」という行為を10回位繰り返して行った所、全くエンジンがかからなくなってしまいました。
もう少し時間をおけばかかるんでしょうか?(2時間後再挑戦したがダメでした)
只今慣らし運転中で走行約400Kmです。
 
またこれが直った場合、また同じ事が起こると思うのですが、何を気をつけたらいいのか教えて下さい。

A 回答 (5件)

寒くなってくると、エンジン自体が冷えてオイル粘度が上がったり金属同士の隙間が暖かいときと違ったりすることに加え、空気の密度自体が違ってきて、低回転で安定しにくくなってきます。



そこで始動性を向上させるためにチョークという機構があるのですが、実際はチョークではなくファーストアイドルという機構で、始動および冷間時の低回転用に、細い空気通路から取り込んだ空気とガソリンを混ぜ合わせ泡状になったものを吸入させ、着火性を上げています。

この時期はチョークを引いてエンジンをかけたらアクセルに十分反応するようになるまで引いたままにしておくのが正しい使い方で、エンジン始動後30秒もすればこの状態のまま発進してかまいません。

ほかの回答者の言われるようにプラグがかぶっている(燃料で濡れて火花が弱くなっている)状態と思いますから、プラグが乾けば元のようにかかると思います。
プラグをはずして乾かす掃除することを進めるアドバイスもありますが、プラグのみ掃除しても燃焼室内に残った液状のガソリンはそのままですから、再びプラグを付けてセルを回すとまた濡れてしまうこともありえるので、私はこのような場合は進めません。

そこでどうするかというと、まだバッテリーが元気ならチョークを戻しアクセル全開でセルを10秒ほど回すのです。
これを何度か繰り返すと、必ずエンジンがかかります。10秒で区切るのは連続だとバッテリーの消耗が大きく、かかる前にバッテリー上がりを起こすからです。
この方法はアクセル全開で新鮮な空気を大量に送り込むことで燃焼室内を乾燥させるので、他の原因がなければまず間違いなくかぶりは解消します。
さらにガソリンを送り込む心配をするかもしれませんが、セルが回すくらいの回転数では吸入負圧が低く十分なガソリンがキャブから吸い上げられませんので、ほぼ100%の空気のみがエンジン内に入ります。

一度エンジンはかかりますが多すぎるガソリンが徐々に乾き、ちょうどいいバランスになったために燃焼するだけですので、さらに空気のみが入ってきますから今度はガソリンが足りなくなりすぐにエンストします。
しかし一度燃焼したことで燃焼室内はクリーンになっていますから、最初に戻ってアクセルを戻しチョークを引いて改めてスタートすれば良いです。

もちろんバッテリーが弱っていたらかかる前にバッテリー上がりを起こしますので、車などとつないでやってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。おっしゃる通りチョークを引かずにエンジンをかけたら何とかかりました。
更に詳しい説明ありがとうございました。それでもワタシには難しいのですが(;_;)これを印刷して保存しておきます。本気です。

お礼日時:2007/01/16 15:15

>点火プラグって、これがそうなんでしょうか。


って、本当に何もわからないんですね。(プラグも外せないんじゃないでしょうか?)

「バイク」「ZZR250」「単車」「バイク整備」「kawasaki」
「ZZR250 整備」などのキーワードで検索してみて下さい。
必ず、役に立つサイトがヒットします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
エンジンかかりましたが、参考の為これらのサイトで勉強します。

皆様ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/16 15:42

>でもここ北米なんです涙。

とは言え自分で何も出来ないのは本当で情けないです・・涙。

何ぃ!!!!!
それを早く言わんかい。

工具をストアで買うとき気をつける。
インチ仕様とセンチセンチ仕様があるから。
プラグはNGKかDENSOだけど対比表が店にあるのでチャンピオンでもいい。
携帯のカメラでいいから分解手順を自分で撮影しておくこと。
Kawasakiの代理店はほかの日本車の代理店契約をしてるので日本車のノウハウは多い。
HONDAやYAMAHA、SUZUKIの看板でも入って聞くこと。

ブログやHPに撮影した画像をUPしてレスキューを待つこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございました。
かかりました!!!
か~な~り焦っていて返事がもらえて嬉しかったです。
(日本っていいな・・・)
とか言ってる場合ではないですよね。ハイ、勉強します。
日本では全くバイク屋さん任せでしたんで・・。

「分解手順をカメラで撮影」!ハイ、何かあったらやります。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/16 15:40

ANo1です。



自分でメンテもろくにできないなら輸出仕様なんて買うべきではない。
とは言え。
可能な限り自力でバラす。
取説が英文でも絵くらいわかるはず。
それを見ながらやってみる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でもここ北米なんです涙。とは言え自分で何も出来ないのは本当で情けないです・・涙。
只今説明書とにらめっこ中。
でも2度も回答くれて嬉しいです。

お礼日時:2007/01/16 11:27

プラグかぶってない?????

    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めてなんでこれがそうなんでしょうか・・(多分そうですね)

そして対処法は??
自分でどうにかしたいんです。バイク屋は遠すぎて持っていけません。

全くいじった経験がないので、初心者でもよくわかるサイト(写真つきとか)あれば教えて下さい。涙涙

お礼日時:2007/01/16 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!