
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんなのを考えてみました。
"VBAProject" の所は適宜変更する必要がありそうです。
投稿用にタブを全角スペースに変換しているのでエラーになるかも
Sub PrintModule()
'モジュールを印刷するモジュール
Const trgDir = "g:\temp\"
Dim i As Integer
With Application.VBE.VBProjects.Item("VBAProject")
For i = 1 To .VBComponents.Count
Debug.Print .VBComponents(i).Name
.VBComponents(i).Export _
(trgDir & "m_" & .VBComponents(i).Name & ".bas")
Shell (Environ("ComSpec") & " /c type " _
& trgDir & "m_" & .VBComponents(i).Name & ".bas >> " _
& trgDir & "m_all.txt")
If i <> .VBComponents.Count Then
Shell (Environ("ComSpec") & " /c echo " _
& "." & " >> " _
& trgDir & "m_all.txt")
Shell (Environ("ComSpec") & " /c echo " _
& String(20, "☆") & " >> " _
& trgDir & "m_all.txt")
End If
Next
End With
Shell ("explorer.exe " & trgDir & "m_all.txt"), vbNormalFocus
End Sub
回答ありがとうございます。
gドライブは使っていないのでcドライブに変えましたら実行できました。
これは使えそうですね。
(お礼が遅くなり申し訳ありません)
No.5
- 回答日時:
追伸:
なお、私は、使用しませんが、以下のようなものがあります。
作者は、VBA掲示板で良く知られている人です。
「VBAプログラマ必携のアドインソフトです。 」かどうかは分かりませんが。
VBAコードHTML変換
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se265977. …
回答ありがとうございます。
世の中色々なツールがあるのですね。
自宅のPCにインストールしました。使えそうですね。
エクセルマクロの使用は職場がメインです。
残念ながら、セキュリティ上一切の追加ソフトのインストールが禁止になっています。
(お礼が遅くなり申し訳ありません)
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
こういうのは内々の話になってしまうのですが……(^^;。
昔は、私は、上に閉じていたのです。VBAを習いたて半年ぐらいまでの話です。だけど、実際に紙はかさばるし検索できないし面倒なのです。しかし、USBメモリやCD-ROMを持ち込めない場所では、どうしても印刷物が必要になります。そういうときにします。
VB Editor には、印刷設定がありませんからね。全体的にエディタとしては貧弱なんです。どなたか、VBA用のアドインを作って発表していたような気がしますが、プログラミング用のテキスト・エディタを使うほうが、後々にも便利なのです。
テキスト・エディタには、VB6用のキーワードリスト(VBAとほぼ同じ)が入っていますので、主要な単語は色が変わるようになっています。色が変わらないのは、入力ミスということになります。
そのリストの始め
Abs, And, Array, Asc, Atn, CBool,...
というのが入っているのです。
設定によっては、コメントブロックの部分を、緑色に変えることも出来ます。
Developer なんかには、Visual Source Safe (VSS)が入っているけれど、それほどのこともないので、VBEを使うときは、ちょっとややこしいものは、だいたいはテキスト・エディタに、VBA のソースを写してあります。VBA ソースは、Office の中に入れたままですとファイルごとになって、串刺し検索が出来ません。VSSでは、自動的に写してくれるのですが、ゴミのコードも多くありますから、管理できなくなってしまいます。(なお、経験的に時系列が良いです)
また、エディタには、アウトラインがついていますので、ちょっとしたタイトルをつけて、簡易データベースVSSになってしまいます。
フリーのエディタでも、良いものがありますから、一度、そういうものを使ってみるのがよいかと思います。お勧めは、「サクラエディタ」というもので、もう6~7年ぐらいのリビジョンアップしていますし、VBScript をマクロに出来ることと、USBメモリに入ってしまうので、外出先でも、遠慮なく使えます。(USBメモリを使うことが許されている場所に限りますが)ただし、自宅では、市販のエディタを使用しています。
一度、試してみてください。
回答ありがとうございます。
サクラエディタならインストールしていますのでためして見ます。
(お礼が遅くなり申し訳ありませんでした)
No.1
- 回答日時:
私の場合は「Ctrl + A」 で全選択したあとに「Tab」 キーを2回か3回押して、
印刷した後に「Shift + Tab」 で元に戻しています。
なるべくたくさんの行を印刷したい場合などはWordで編集してしまうこともあります。
回答ありがとうございます。
やはり設定は無いようですね。
>私の場合は「Ctrl + A」 で全選択したあとに「Tab」 キーを2回か3回
>押して、印刷した後に「Shift + Tab」 で元に戻しています。
こういうアイディアがあったとは知りませんでした。
やってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) DisplayAlertsブロパティで ”実行時エラー424オブジェクトが必要です” 5 2022/05/15 18:02
- Google Drive Google keepからGoogleドキュメントにコピーしたものをa4用紙1枚いっぱい(標準余白あ 2 2022/10/21 13:52
- Visual Basic(VBA) VBAで不特定枚数印刷をしたいです。 4 2022/08/02 07:30
- Visual Basic(VBA) エクセル365のVBAで困っています。どう修正したらよいか添削をお願いします 2 2023/05/03 17:35
- Excel(エクセル) エクセルVBAで複数のシート印刷設定 1 2022/09/07 12:03
- Excel(エクセル) エクセルのマクロで複数シートを両面印刷するには? 2 2022/12/08 23:23
- プリンタ・スキャナー 封筒印刷 差出人印刷ずれる 4 2022/05/01 10:12
- Excel(エクセル) 【マクロ】webアドレスにて指定されたCSVファイル【excelソフト表示】を印刷する件 1 2023/02/15 01:52
- プリンタ・スキャナー 印刷ができない 6 2022/04/01 20:47
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Excel VBAにて登録したマクロの印刷方法について
その他(Microsoft Office)
-
エクセルVBA カレントモジュールの印刷
Excel(エクセル)
-
VBAProjectのモジュール存在チェック
Visual Basic(VBA)
-
-
4
excel2013 vba のコードの記述を印刷
Windows 8
-
5
VBAのコードをカラーで印刷する方法
Visual Basic(VBA)
-
6
【Excel VBA】データ貼り付け先のシート名選択
Excel(エクセル)
-
7
worksheetFunctionクラスのVlookupプロパティを取得できません エラーへの対応
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【pdfファイル】縁なし印刷でき...
-
A4の用紙に写真をたくさん並べ...
-
エクセルのサイズ変更について
-
エクセルで、分かれた行を印刷...
-
ExcelシートをA4用紙に4分割に...
-
エクセルVBA モジュールの印刷...
-
パワーポイント(マイクロソフ...
-
word背景が縮小されてしまいます!
-
エプソン A5用紙 印刷方法
-
A4用紙に、はがきの大きさで4...
-
Chromeで印刷できないことが時々
-
Excelで作った表を印刷時のみ、...
-
スキャナーで取り込んで印刷し...
-
ExcelでA4の表をA3・4枚のサイ...
-
エプソンPX105で印刷すると薄い白...
-
グラフをワードに貼り付けたら...
-
エクセルで印刷したときに右上...
-
ホームページの部分的なコピー
-
エクセル 改ページプレビュー...
-
グーグル地図の印刷ができません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【pdfファイル】縁なし印刷でき...
-
A4の用紙に写真をたくさん並べ...
-
エクセルのサイズ変更について
-
エクセルで、分かれた行を印刷...
-
画像を、思い通りのサイズで印...
-
A4用紙に、はがきの大きさで4...
-
ExcelでA4の表をA3・4枚のサイ...
-
プリンターで複数ページを小冊...
-
Googleマップを印刷しようとす...
-
お聞きしたいのですがエクセル...
-
ExcelシートをA4用紙に4分割に...
-
エクセル2002でページ設定で角...
-
いつも「現在のページ」で印刷...
-
印刷部数が毎回10部になって...
-
スキャナーで取り込んで印刷し...
-
word背景が縮小されてしまいます!
-
めくり台にはる用紙をパソコン...
-
ACCESSのレポートにWORDで作っ...
-
A4サイズ1枚へまとめるには...
-
ワードで紙いっぱいに印刷する...
おすすめ情報