アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メーカーの違う二つのノートパソコンを使っている人が、1つのパソコン(Aパソコンとします)に入っていた将棋ゲームソフトを、もう1つのパソコン(Bとします)でも楽しみたいということで、ソフトをコピーしました。方法は次のようにです。

Aパソコンのデスクトップにある、将棋ゲームのショートカットからリンク先を探し、将棋ゲームのファイルをフォルダごとそっくりそのままUSBスティックメモリーにコピーしました。

そして、Bパソコンのデスクトップに作った「将棋ゲームフォルダ」にUSBスティックメモリーからAパソコンにあった将棋ゲームファイルをすべてコピーしました。

Bパソコンの将棋ゲーム実行ファイルをダブルクリックすると、「音声ファイルがないので正しく起動できません」というようなメッセージとともに、F:\で始まる名前のファイルがないことを伝えてきます。

Fフォルダとは、USBメモリーのディレクトリです。

Bパソコンにコピーしたはずの将棋ゲームは、音声ファイルをFドライブから読み出してきているようなのです。

でも、Bパソコンにコピーしたファイルの中にはないと言われている音声ファイルも含まれているのです。

ちなみに、USBスティックメモリーをBパソコンに差し込んだ状態で、Bパソコンのデスクトップにある将棋ゲームフォルダ内の実行ファイルをダブルクリックすると音声も正常に、あたかも、もともとのAパソコンで動いている将棋ゲームのように使うことができます。

Bパソコンにすべてコピーしたはずなのに、どうして、音声ファイルをFドライブから読み出そうとするのでしょうか?

なんか、納得できないのです。
何か、大事なことを見落としているのでしょうか?

アドバイス、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

まず最初に、もしそのゲームが有料で販売されているものであれば、それは違法コピーにあたる可能性があります。

その作業が仮にうまくいったとしたら、「自宅にパソコンが100台あるので、全部で楽しみたい」というのもOKになりますよね。そうするとメーカーは利益がでませんよね?そこのところに引っかからないかどうかは、確認してあげてください。そういう認識がもし無いとしたら、ちょっと危険です。

で、それから、次はソフトウェアの話。ゲームに限らず、Windowsで動くソフトで、「インストール」と呼ばれる作業を伴ってパソコンに入れられたものは、以下の特徴を持つことが多いです。

・ソフトの本体はProgram Filesフォルダにあっても、設定情報などは、
 レジストリと呼ばれるWindowsが管理する情報保管庫に置いてある。

・ソフトの本体といっしょに設定情報が書いてあるファイルがあって、
 そこに起動ドライブやデータドライブの情報も書いてある。

このあたりは、ソフトのメーカーなどによってやりかたがまちまちで、統一されていません(どのようにでも作れます)。ですので、基本的に、インストール作業を伴うソフトを別のパソコンに引っ越したい場合は、「再度別のパソコンでインストールしなおす」ということになります。ファイルの移動だけではダメなのです。

で、たとえばゲームだと、これまでの記録などの情報がありますよね。こういうものはゲームごとにどのように保管されているかが違いますので、そのゲームにあった方法で、ハイスコアや保存しておいたやりかけのデータなどを移動する必要があります。これはゲームやソフトの作り手に聞かないと判りません。

で、Fドライブの件。これはあくまで推測ですが、AパソコンにFドライブはありませんでしたか?BパソコンではFドライブはUSBメモリだけど、Aパソコンではハードディスクだった、なんてことはありませんか?ドライブ名の付け方は、パソコンの状態や、ハードディスクの数などで全然違います。現に、私のパソコンなんて間違えちゃって、Windowsが「Hドライブ」に入ってます ^^;
AとBのパソコンでドライブ構成が違うことは、そう不思議ではありません。また、前述の通り、「AパソコンのときはFドライブにデータがあった」ということが、コピーしてきたファイルの中に書いてあったのかもしれません。

ま、いずれにしても諦めてください。
Aパソコンのソフトを消して、Bに入れ直す。か、もう1本ゲームソフトを買って、両方に入れる(有料のソフトの場合ね)。これしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Yamane-D様、アドバイスどうもありがとうございます。

もともとAパソコンにプリインストールされていたゲームソフトなので、Bパソコン(Aパソコンとはメーカーも違う)に移すのは違法コピーということになるのかもしれませんね、わたしも気軽に考えすぎていたかもしれません。反省です。

「レジストリファイル」も巻き込んで(?)いるとするともう手が出ませんね。仰るとおり、Bパソコンにも最初からインストールするほかないのでしょうが、そうなると、先ほどの違法コピーの問題が出てきますので、同じようなゲーム(実は将棋のゲームなのですが)を買ってきてBパソコンにインストールするのがベストな方法なのでしょう。

Fドライブの件は、今度確認してみようと思います。

一つ一つ、ご丁寧にお答え頂き本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/02/03 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!